INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

山本KID、小見川の敗戦をあらためて再検証する

つっても専門的な技術とか知らないけどさ。映像を見た感想。

山本KID徳郁

タックルで計…6、7回ほどテイクダウンされていたよね?不思議なもので、山本といえば日本でも有数のレスリングベースを持つ選手で、単純に考えると相手のタックルを防ぐ技術は当然これも有数だと思うのだけど、やはり本場アメリカのUFCとなるとレベルが一枚上なのか、それとも打撃に特化したスタイルの中でレスリングにさびが出てきたのか(アマレスで五輪を目指した時期も途中あったが…)、膝の怪我の後遺症がまだあるのか。
 
でも同時に不思議なのは、結局テイクダウンを奪った相手にポジションキープもパウンドもさせることなく、全部結局は立ち上がってクリアしたということ。スイープの技術がある選手じゃ正直ないし、あれはひょっとしてフィジカルの強さなのかしら。それとも相手はテイクダウンは得意だけどパウンドやキープは苦手なクチ?
もし、あれが他の選手に対しても通用するなら、なかなかの武器だと思いました。…まあ、倒された状態から立ち上がる能力よりは、最初からタックルを切れるほうが彼にとってはよっぽどいいんだけど…。
あと今回、朴光哲ってセコンドに来てたかしら?あの人が司令塔だとなんとなくいいんじゃないかなー。クレバーな戦いする人だし。

 
 

小見川道大

2R目の一瞬ダウンを奪われたフックの被弾も残念だったけど、それ以上に残念だったのはあの下からのアームバー。
DREAMで勝ったときも「よくあれで極まるなー」と思った、あんまり他にアレで一本を狙う人もいない不思議な技だが、一瞬ヒヤっとさせる場面を今回も作ったのだから有効なのだろうな。でも最終的に極まらなかったのだからやはり難しい技かしら。
http://sadironman.seesaa.net/article/184675218.html
から孫引きすると

フロントチョークで応戦して左腕を決める寸前まで行ったが「ワセリンで腕が滑った」と決めきれなかった。

と、これは惜しかった。(※ワセリンはUFCでは顔に塗る決まりで、まま他の箇所にも試合中に付着していきます)
実は小見川は「安全を考えて試合する」と言って、実は多くの関節技も上の安全な体勢から極めることをコンセプトにしているという。今回も見せなかったけど、やはり足技でアメリカやブラジルの選手をコカして、上から攻めていくところを見たいものです。