http://www.townnews.co.jp/020area_page/04_sat/02_odaw/2009_4/10_10/odaw_top1.html
10月17日(土)午後2時から城址公園ゾウ舎周辺で式典が執り行われ、小田原城のシンボルとして長年親しまれてきたウメ子に「市民功労賞特別賞」が贈呈される。ウメ子のこれまでの功績が評価された特例で、動物に贈られるのは初。式典ではお別れの歌や飼育員の回想なども行われる予定(雨天開催、荒天時中止)。
式典当日は「ウメ子を温かく見守ってくれた皆様への感謝の気持ち」(市観光課)として天守閣と歴史見聞館が無料で開放される。17日(土)・18日(日)は銅門広場で市民から寄せられたウメ子へのメッセージ約4,000通を特設テントに掲示。また、郷土文化館では17日から11月23日(祝・月)まで「ありがとうウメ子さん特別展」を開催し、ウメ子ゆかりの品や写真などを展示する。
ウメ子への記帳・献花は後を絶たず、10月4日現在で記帳者は1万1,936人訪れ、約2万3,000本の花と245kgの果物が手向けられている。献花台の設置は17日まで。
■詳しいスケジュールはこちら(小田原市観光課)
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/topics/umeko.html
■写真ギャラリー
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Service/umeko_gallery.html
■記念かまぼこ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091010k0000m040026000c.html