INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

PRIDE武士道、どうだったか

http://d.hatena.ne.jp/frigidstar/20050925#p1
http://d.hatena.ne.jp/Ryo1976/20050925/1127649190
http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20050925
http://www.burningspirit.com/
http://d.hatena.ne.jp/the_saintK/20050925/1127666009


結果については ○ミ\(・_・ )トゥ ←丸投げ。


というところで、いろいろと感想

名勝負

いうまでもなく、五味隆典vs川尻達也のこと。
格闘技において・・いや格闘技じゃなくても、今までに実績を積み上げた両者がいよいよ始めてあいまみえることになり「名勝負、大一番になる!」と期待されていたら実際にはしょぼかった・・・・・というのはよくあることですよね。

しかし、今回の五味と川尻は、期待にたがわぬ大熱戦、伝説の名勝負を展開してくれたということで、もはや結果はどうでもよしでしょ。ここをまずクリアしてくれたことに感謝したい。川尻も、いくらだって今後のチャンスはあるのだ。
相変わらず試合は、総合が総合であるゆえに、互いの全ての選択肢を打ち消す・・・いわゆる「引き算の進化」によってOFGのボクシングになるというもので、その中での豪快な攻防の末に、少しずつ相手の力を削り取った五味が最後に勝利を掴んだ。
川尻自体は、パウンドも狙ったのだろうけどTDをすべて防いだ以上、なかなか難しい。


五味はどちらかというと、依然好きではないファイターだけれども、それと認める認めないは別の話で、これを認めなかったら何を認めろというのだ。


復活

桜井"マッハ"速人のこと、言うまでもなく。
結局、ほとんどの人が決勝進出を想定していなかったぽいからね。
内容だけを純粋に見るなら、ヨアキム・ハンセンvsマッハも最後までどっちに転ぶか分からない大シーソーゲームで、そこで最後に勝ちをもぎ取ったのも大きい。

その前のウェルター級トーナメントが、あまりにも順当とはいえムリーロ・ブスタマンチvsダン・ヘンダーソンという結果になったので、俺もちょっと榊原信行社長に感情移入してしまい(笑。選手に感情移入するならまだ分かるが)「おいおい、ここでライトもルイス・アゼレードvsヨアキム・ハンセンだったらさすがにどないすんの?」とブルーになってたからな。そこで勝ったというのがすごい。蹴りも今回残った両階級の4人の中で一番生かせるし。
つうか、今までの83kg級での苦闘って、本当に必要だったんだろうか。
本人は「あれがあるから今、強くなれた」っていってるけどさ。


惨敗

「えー、第59回『初参戦でコケちゃったけど、ホントの実力はあんなもんじゃないです、もう一回チャンスください会議』を始めます」

「今回、あらたにメンバーが加わりましたので」


・・・・・というわけで小谷直之須田匡昇は残念でした。
今後は前田吉朗ヴォルク・アターエフがそうであったようにZSTやDEEPで実績を再度積み上げるしかないけど、ちょっと目先を変えて小谷がDEEP、須田がZSTちうのはどうかな。
いや単なる思いつきッス。
それから小谷直之の煽りビデオは、ちょっと外したな。漫画喫茶のネタ、横井宏考でもうやってるじゃん。

この人こそ「すべピカ」CMに

チャールズ"クレイジーホース"ベネットのことです、言うまでもなく。
ヒゲと長髪を切ったら、とたんにかわいらしい顔になっちゃった(笑)。誰かに似ているという気もするんだが、心当たり無いだろうか?
というわけで試合は順当に、三島☆ド根性ノ助が「狂馬銀行」の前田預金も全部下ろして完勝。だけどスタンドでは見せ場をちゃんと作ったので、打撃は一流、寝技三流という、最初から言われた通りの人間であったと。前田はなんで打撃勝負したんだ・・・

ということで、今後は相手もスタンドが大好きな、例えばジェンス・パルヴァーとやるとか、もしくはDEEPへ行ったり、パンクラスで再戦したりとそれなりに仕事はあるでしょうね。
ただし、足の怪我はけっこう重かったようにも見える。


郷野聡寛美濃輪育久

これ、後知恵だけれども山組失敗したんとちゃうか?
準決勝で郷野vs美濃輪、ブスタマンチvsダンヘンだったら、決勝に確実に日本人が残ったわけで万々歳だった。美濃輪と郷野にはパンクラス時代から遡る因縁もあることだし。
まあ実際に、リアルに頂上決戦をグランド・デザインするなら今回の回答が正解なわけで、どっちを支持するかはその人次第ではあるな。

郷野も美濃輪も、準決勝を批判するつもりは毛頭なし。
二人ともポテンシャルを十二分に発揮した。発揮して、なおかつああなるのは実際のとこ避けられないでしょう。はっきり言って、ああいう結果を回避したいのなら「ダンヘンをそもそも呼ばない」という手しかない(本人がミドル級でやりたいという意志が強く・・・とか)。

あとは美濃輪や郷野が、等身大の姿であっても人気が出て定着するのか、というこれも観客次第。

郷野vsダンヘンあとひとつ。

最後のラッシュは、正確なパンチがヒットしたというより、とにかくサップ流に無茶苦茶に振り回して郷野の”華麗”?なガードを破った、という気がしたんだがどうなのかな?
途中はかなりいい展開もあったのだが、結局ああいうのには最終的に対応できないのだろうか?
まあやるほうもよっぽどの体力が必要なんだろうけど。


(続く)