INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

本日の夜(8日未明)、皆既月食

国立天文台のページそのまんま


www.nao.ac.jp

皆既月食(2025年9月)

皆既月食中の月の位置 2025年9月8日 東京の星空
画像:中解像度(2000 x 1265) 高解像度(5500 x 3480)

月食2025

日本全域で見られるのは約3年ぶり

9月8日に、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。今回は、9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めます。完全に月が地球の影に入る皆既は、2時30分から3時53分まで、その後4時57分に部分食が終わります。深夜から未明にかけての天体現象となりますが、赤銅色(しゃくどういろ)に輝く月を楽しんでみましょう。食の経過時刻は、どの場所で見ても同じです。

月食中の各地での月の高度
月食中の各地での月の高度
部分食の
始まり
1時27分 皆既食の
始まり
2時30分 食の最大
3時12分 皆既食の
終わり
3時53分 部分食の
終わり
4時57分 月の入り
札幌 33.0度 25.4度 19.5度 13.1度 2.7度 5:14
仙台 37.1度 28.7度 22.2度 15.2度 3.9度 5:20
東京 39.7度 31.0度 24.2度 17.0度 5.2度 5:26
京都 42.1度 34.0度 27.4度 20.2度 8.5度 5:43
福岡 45.6度 38.2度 31.9度 24.8度 13.1度 6:07
那覇 53.4度 45.1度 38.1度 30.3度 17.4度 6:22

同日の夜空に土星と接近した月が見える

9月8日、未明に皆既月食が終わり沈んだ月が、夕方再び東の空から昇ってきたとき、すぐそばに明るい星が見えます。これは土星です。土星は翌9日の午前2時頃に、3.2度(注)まで月と近づきます。