右ミドルを強振
— 梅野源治 (@genji_umeno) June 13, 2024
右ミドルのフェイントから
相手が突っ込んでくるのを誘って爆肘
(ABEMAさん、バック肘❌→爆肘⭕ね😮💨)#RIZIN47
ベビ梅のみなさん
今日から僕のことを肘神と呼んでください🤗
by 無傷の漢より https://t.co/I3qDWvTnfE pic.twitter.com/caHfmnbdZ5
何回見てもバッティングに見えます⛑️😁
— 石渡伸太郎 (@pugnusshinta) 2024年6月13日
塾長
— 梅野源治 (@genji_umeno) 2024年6月13日
事実と真実の違いを学ばないとですね🤝
また近々#学梅 pic.twitter.com/ipOxM49sWz
なんじゃろこのやりとり。
そしたら、マジレスキター
梅野さん!
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
試合終わって動画見て気づきましたけど、
1回目も2回目も100%バッティング。
本人は絶対わかってるのに、このアピールはマジで信じられない。
添付されてる動画を指でゆっくりスクロールしてスローでみればわかります
本来バッティングであればダメージを抜く時間をもらえるのに。。。 https://t.co/Tj4Cp8tPF8
マジで今回魚井がタックルをSNSで謝った時にバッティングの話は知ってたのにアイツは言わなかったよ
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
なのに肘に何も当たってないのに倒れてる魚井を見て肘触った人が、嘘ついてるのを見てマジで我慢できなくなったよ
こんな大騒ぎするのみっともないけど、何もしてない事を手柄にされたくない
梅野選手は自分ではバッティングした事わかってるくせに、黙ってればこちらも大騒ぎするつもりなかったけど、みんなにYouTubeとかで確認してほしい
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
1R2Rの魚井のダウンの梅野選手のバッティング、2R梅野選手は魚井のパンチでダウンしてるのにマットに指さしてスリップアピールさたけどあれも100%ダウン
バッティングで梅野も意識飛んでてお互い意味わかってない説推したい
— フォーエヴァーZENKI (@foreverZENKI) 2024年6月13日
それだと俺もホッとする https://t.co/VykTxFTXEx
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) 2024年6月13日
ちょっと荒ぶったな
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
大沢さん!
— 青木真也 Shinya Aoki (@a_ok_i) June 13, 2024
これは「技術のうち」ではないでしょうか。審判を欺くのは技術のうちだと僕は思うのです。サッカーで言うユニフォーム掴むとかと同じ技術です。梅野源治さんがアレなのはもちろんですけど、それとは切り分けて論じた方がいい気がします。 https://t.co/pKuVveIJXi
そういう気持ちもあったので騒がずにいたら終わった後に悪びれずに肘を当てたとか言ってるので、アンタそこは違うだろ!という気持ちで興奮してしまいました
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
マラドーナが神の手のゴールをした後にあそこまで開き直ってなかったように思うので、梅野選手はマラドーナよりもメンタルは上だと思います https://t.co/vws8xw2LCr
ヤバイ、梅野ブチギレ、試合ストップ... | 6.9 RIZIN.47 ABEMA PPVで全試合完全生中継! https://t.co/oPJQt2fhjO @YouTubeより
— Kenji Osawa大沢ケンジ (@kenjiosawa) June 13, 2024
バッティングはこの動画を0.25倍で見れば確認できます
ダウンもマジでしてるのでみんなの意見を聞かせてもらいたい
こっちが大人しくしてたら嘘を大きくついて許せない
その場面…
エッ⁉️RIZIN梅野源治、肘ではなくバッティングで魚井フルスイングをダウンさせていた...これはYAVAYだろ、うん...🙄皆さんはどう思いますか⁉️#超RIZIN3 #ムエタイ #皇治
— 鳥肌チキン🍗 (@oni_jpn) June 11, 2024
pic.twitter.com/2mVicY3JI4
格闘技関連の動画を見る習慣がつかない、と毎回ぼやいてるのも芸がない。今回は関連の動画をみないと いろいろ解説系もあるらしいし
また、フルスイング魚野のほうが丁寧にSNSでタックルを謝っていて、そのコントラストがね…
昨日の試合について。
— 魚井フルスイング (@zurutherapyfish) June 10, 2024
昨日から本日にかけて試合映像を何度も見返しました。
レフェリーから再三注意を受けたにも関わらず何度もタックルを繰り返してしまいました。
言い訳になってしまいますが、ダウン後から記憶が飛び飛びで、試合後1分前の会話を忘れて繰り返すような状態だったので、試合中も https://t.co/EeV5r4CIDK
レフェリーの注意を忘れて何度も同じ事を繰り返す状況だったのでは無いかと思ってます。それも梅野選手の打撃の圧の強さもあってタックルにいってしまった部分もあると思います。
— 魚井フルスイング (@zurutherapyfish) 2024年6月10日
この試合を期待してくれていた皆様の期待に応えられず申し訳ございません。自分の技術不足を埋めるよう努めます。
応援してくれた方々、対戦していただいた梅野選手、本当にありがとうございました。
— 魚井フルスイング (@zurutherapyfish) 2024年6月10日