時間なくてメモしか書けないので、逆に備忘録的に書いておく
自分、twitterでフォローしてる人は多くて、普通にやると読み切れないのだが「その時は仕方がない、大体みてりゃ、みんな満遍なく浮上するだろう」というやり方で読んでいる。
基本、これで大丈夫だと思うのだけど、生活時間とかのズレもあるんだろうか、ふとこの前、「そういえばカスガ @kasuga391 さんのツイート、長い事読んでないな?」と気づいた。
いや、ほんとに偶然だわな。そこで遡って読むと、相変わらずおもしろい
ダーウィンはその発見がしばしば優生学と関連付けられることから、この種の攻撃の対象となってきたが、彼本人は人種差別を嫌い、有名な『ビーグル号航海記』の端々からは、彼が熱心な奴隷制廃止論者であったことが伺える。 https://t.co/xr2LP4FwVa
— カスガ (@kasuga391) February 2, 2023
(この後も続く連ツイ)
「人工知能の弱点」と言えば、ひとつ思い付いたものがある。
— カスガ (@kasuga391) February 3, 2023
将来、人間よりはるかに正確に数学的問題を証明できる高度な機械が誕生し、未解決の問題が証明されたとするじゃない。 https://t.co/vwFkINMD8d
しかしながら機械が導き出した証明は、どれだけ簡略化してもあまりに複雑かつ難解で、人力では到底その全過程を検証できない内容だったとする。
— カスガ (@kasuga391) 2023年2月3日
さて、このとき我々は「未解決の問題が証明された」と言っていいのだろうか?
これはまったく仮定の話というわけではなく、既に四色定理やケプラー予想の証明で似たような事例が起きている。
— カスガ (@kasuga391) 2023年2月3日
・・・・・といったおもしろい話を読めるので、フォローしておくとよいぞ。