2021年5月28日(金) 深夜1:25~4:25
紹介しつつ…またも人選ミスやと思うよ。
まずテレ朝の厚労省担当者は、数回出演して論をリードすることもハッとするスクープ情報を出すこともなし。
片山さつきや小川淳也も、政治家枠をつぶすには小物すぎるだろ。それにコロナなら、大阪に関連して維新を出すもいいし、併せて共産党を出すもよし。そうそう地方自治枠で、世田谷区長や明石市長、群馬県知事とか広島県知事とか鳥取県知事とかいるやないですか。リモート参加も出来るし。三浦瑠麗氏の連続参戦(現場ではほぼ準司会者扱い)での優遇とか意味不明。それに今が旬な「中止すべきだ」社説を出した朝日新聞の論説委員呼べないのかい(同新聞の論説委員・編集委員が出たことは、90年代やゼロ年代には何度もあったんだよ)。医者も倉持仁とか上高広とか話題を呼びそうな人はいるだろうし・・・・・
こういうの一切気にせず、いままでと同じような顔ぶれをだし続けるばかり。
【あした深夜OA】今週28日(金)深夜放送「朝まで生テレビ!」は、各界の論客をお招きして~激論!コロナ・東京五輪とニッポン~を徹底討論!詳細・出演者は番組公式HP https://t.co/YgZ0gK92nyまで #朝生 #テレ朝 #東京五輪 #コロナ
— 朝まで生テレビ! (@asamadetv) 2021年5月27日
【5.28 #朝生 】今週28(金)深夜放送「朝まで生テレビ!」は、片山さつき、小川淳也、岩本京子、春日良一、高橋浩祐、永濱利廣、二木芳人、堀成美、三浦瑠麗、溝口紀子、宮嶋泰子、そして田原総一朗の各氏で~激論!コロナ・東京五輪とニッポン~を生激論! #テレ朝 #東京五輪 #コロナ
— 朝まで生テレビ! (@asamadetv) May 27, 2021
東京オリンピック開催まで約2カ月!
東京都含む10都道府県 緊急事態宣言中!
本当に東京五輪は開催できるのか?!ド~みる?!新型コロナ感染状況と医療状況
そしてワクチン接種…
“緊急事態宣言”の現状と課題とは?!
ド~みる?!五輪開催と「中止」「延期」世論
ド~する?!五輪来日外国人とコロナ対策
ド~なる?!五輪開催中の医療体制
東京五輪開催と医療対策の両立は可能か?!
コロナ禍のオリンピック・パラリンピック開催の
意義と意味と懸念…
ド~する?!ド~なる?!「平和の祭典」
【番組進行】
渡辺宜嗣(テレビ朝日)
矢島悠子(テレビ朝日)【司会】
田原総一朗【パネリスト】
片山さつき(自民党・参議院議員)
小川淳也(立憲民主党・衆議院議員)岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
春日良一(スポーツコンサルタント、元JOC国際業務部参事)
高橋浩祐(国際ジャーナリスト、前ハフポスト日本版編集長)
永濱利廣(第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト)
二木芳人(昭和大学医学部客員教授、医師)
堀成美(感染症対策コンサルタント、看護師)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
溝口紀子(バルセロナ五輪柔道銀メダリスト、日本女子体育大学教授)
宮嶋泰子(スポーツ文化ジャーナリスト、カルティベータ代表理事)
www.tv-asahi.co.jp