INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

RIZINの総括雑感(少しONE FCも)

・勝敗の点で一番こだわっていたのは北岡悟の試合だったが、残念ながら完敗を喫した。足を取って極めるか、その仕掛けの途中でパウンドをくらって KO されるか、これは一種のギャンブルであることは間違いないが、相手を3ラウンドドミネーションすることもおそらく難しかっただろう。脚関節をうまく決められそうな場面もあり、これは仕方ないと思う。


・今後のライト級、70 kg 台で考えられるのは当然、今日本のトップに位置している矢地祐介 とブランダオンの試合になると思うが、はっきり言って矢地祐介の勝ち目は薄いと思う。
ここで勝利すれば、確かにRIZINの中のストーリーとして、矢地祐介が名実ともにライト級を引っ張る存在になると思うのだが…まあブランダオンが勝利して、再度 UFC やあるいはベラトールへ…ということも考えておきましょう(笑)


堀口恭司は、扇久保という相手を曲がりなりにも用意したRIZINを賞賛すべきだと思います。勝敗という点でかろうじて、「万が一にも」という面で興味を持たせてくれる カードを対堀口で組んで、堀口の方もそれなりにリターンがあるというのはなかなか難しいと思う。
この試合を終えて、実際にDEEP、パンクラス修斗のトップを堀口は倒したので、流れ的にはやはり那須川天心との一騎打ちとなるのかもしれない。キックと MMA を両方やるわけでもなく、キックルールで戦うことになるというのはどうにも納得いかない話ではあるが、まあそうなるのでしょうね。
KID対魔裟斗のように、あまり傷がつかない試合展開になることを祈る。


五味隆典の試合は、解説の佐藤ルミナが「若い人には、こういう戦い方を絶対に真似しないようにと言いたい」と笑って言っていたのは全てかと思う。
一発のパンチを持つ格闘家は自分が打たれ弱くなっても、他のスキルが衰えても、こういう試合はあり得るということだろう。 結果オーライの議論であることは承知したとして、本人があと2、3試合というのなら、 こういう試合が組まれてもいいのではないか。同時に、コーナーポストに上った五味の膝を抑えて補助するセコンドの存在が、今の五味を象徴していたように思う


・そこから繋げるとONE FC の方の近藤有己対ヘンゾグレイシーは実にどうにも悲しい試合だった。ブラジルからアメリカに渡りニューヨークで大成功し、道場経営は極めて順調だと言うヘンゾ・グレイシーが51歳で引退する、けじめのファイトとしてはとても理想的で素晴らしい試合だったと思うけど、近藤有己の戦いぶりのあまりの覇気の無さには落第点をつけるしかない。美濃輪育久との試合がそうだったが、 牽制程度のローキック以外、何も見せずに終わってしまうという。
近藤が近藤有己らしい試合をしたというのは、いつまで遡れるのか。



青木真也の試合は一方的だったので、ある意味見応えがなかったけれども、ただたてひじをメアドで躊躇なく使って顔面を切り裂くというのは、えらい恐ろしかったです