INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「アニメに登場した歴史から、ハロウィンの定着度を調べる」…というブログに脱帽。この手法を共有したい【日曜民俗学】

【日曜民俗学

アニメで描かれるハロウィンから日本でハロウィンが定着したのはいつ頃なのか調べた - カトゆー家断絶 http://katoyuu.hatenablog.jp/entry/2015/12/05/212344

が話題、ブクマも人気です。
僕も一文書いた。

http://b.hatena.ne.jp/entry/katoyuu.hatenablog.jp/entry/2015/12/05/212344
自分もサブカルがネタにした時系列で「ハロウィン定着」を調べられるとのアイデアはあったが、いかんせんアニメ知識がなく考えただけ(笑

これは字数の関係で、正確ではない。正確には…記録が残っていた。

ハロウィンが「いま定着しつつある」光景。さて、また「創り変える」とするか…(神々の微笑)&「大群衆学」 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20141102/p2


(略)…なんかね、たった10年前は、いや7、8年前は圧倒的にハロウィンをやるなんて少数派じゃなかったかな?メディアの検索数や記事数などでも定量的にやれるかもしれないけど、「ひとつの風習が定着しつつあるぞ定着しつつあるぞ、……ほーら定着した」というのを見るのは、その賛否は別にして時代観察者としては楽しい。
前も書いたが、ほっといても自然にそうなる。だけど自覚的に意識しながら見ていると、それが楽しいのだ、また。

これからは、漫画でも定番になっていくのだろうね。
はっきり言って俺の認定基準としては、漫画でどれぐらい扱われたか、で決める。

よつばと! 12 (電撃コミックス)

よつばと! 12 (電撃コミックス)

うん、まもなく完全定着するね。

ほかにも・・・・・あれ?????あったかなー?

【募集】 日本の漫画で『「ハロウィンを描いた回」がある』といっていい作品は何があるでしょうか?自分は「よつばと!」しか思いつかなかった

あとでまとめてみたい。

(後略)

正確には、「読者に情報収集を○ミ\(・_・ )トゥ ←丸投げしたら、誰からも情報が寄せられず立ち消えになった」でありました。
いつものように、はてな検索と併用すれば多少はちがったかもしれないが、おそらくこの時ははてなポイントをけちったのであろう(笑)


ま、そんなわけでアイデアはあったのだが、形にならず、知識と努力の点で勝っていた「カトゆー家」に当方の夢は実現してもらった、というわけです。
これは分相応、というべきものであろう。
というか、自分が努力せずに結果が出ればそのほうがいい(笑)


という感じで、サブカル(たとえば漫画、アニメ)に登場した時系列から、流行や定着度合いを見るという手法はほかにも「応用」を

自分も、一応成功?した研究はある。

日曜民俗学「シャツをズボンに入れるのはダサい」はいつから?「アオイホノオ」を機に再調査。人力検索も使って - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140727/p4

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/gryphon/20140727/p4
http://q.hatena.ne.jp/1406420248
http://b.hatena.ne.jp/entry/q.hatena.ne.jp/1406420248
この中では「帯をギュッとね!」の表紙で見てみると… とか タッチの最終回では… とか ガンダムシリーズの中では… という情報が寄せられた。


ケータイ(スマホ)をアニメや漫画の登場人物が持ち始めた時期とか、インターネットの登場とか(「ヒカルの碁」での活用が印象的でした)なんかもこれで調べるとどんな結果が出るのかな。



前述ブログは「ハロウィン定着史考察」のポータルサイトにもなっている。

「カトゆー家」の当該記事から

http://katoyuu.hatenablog.jp/entry/2015/12/05/212344
【参考資料】
アニメ / メディア芸術データベース
anilog
http://animita.tv/
アメリカではハロウィンに仮装しない!?/ 米国アニメに見るハロウィン 『キム・ポッシブル』『おさるのジョージ』 : Old Fashioned Club -オールドファッションド・クラブ-
「ハロウィン」使用例: 社会文化研究会
いつから日本でハロウィーンが普及したの?(海外の反応) : 海外のお前ら
国内で拡大の一途を辿るハロウィン 問われるモラル | ORICON STYLE
アイルランド発祥のお祭り・ハロウィーンの日本での広がりについて(駐日アイルランド大使コメント)
「ハロウィンが盛り上がっている・定着した」といつから感じたか - 報道2009
ハロウィンはいつから日本に?独自に変化の日本のハロウィン
渋谷新聞 | 【実録】渋谷ハロウィンをキレイにした人々とZeebra氏とキンコン西野氏。
本来の意味が失われるイベントたち - 破壊屋ブログ
盛り上がる都市のハロウィン──「キャラ探し」の時代(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
【朗報】女児向けアニメ、ハロウィン回ラッシュ

という、各種の研究記事に飛ぶことができる。(メモ)

上のカトゆー記事を「初出・変遷・設定考察記事リンク集togetter」に収録した。

あっしはこういうのを作っていて、こういう記事を見つけたらパクッととりこんでおりやす。
皆さんも、ここをポータルとして活用したり、もしくは追加してください(誰でも編集可能です)

【メモ】設定やキャラ、新語の元祖、系譜、パターン…などを議論した記事・togetterの一覧 ※目につく限りで/(…with まとめ者のブログ) - Togetterまとめ http://togetter.com/li/902024