NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです
臨時配信のメルマガより
2014年11月18日発行
「水道橋博士のメルマ旬報」臨時号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『水道橋博士のメルマ旬報』読者の皆様
いつも、ご購読ありがとうございます。
次号、『メルマ旬報』は50回記念号を迎えるわけですが、
前号の編集後記で書いたように50回記念号だけは期間限定で、誰でもePUB版を無料ダウンロードできるようにしたいと思います。
(無料ダウンロード期間:11/25〜12/10)普段、毎月500円をいただいて定期購読いただいている皆様に心苦しい、と思いつつ、改めてご報告させていただきました。
この『メルマ旬報』の質と量、ePUBの読み心地を、少しでも多くの人に体験してもらってビックリさせたいな、と思っています。
そのために、現在40名の連載陣全員が"休載ゼロ"を目指して一斉に執筆に取り組んでおります(と、信じたい)。
節目ということで、是非ご容赦くだされば嬉しく思います。
51号以後も突っ走っていきますので、引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます!
(編集担当/原カントくん @harakantokukett)
=========================
このメルマガには、格闘技やプロレスのことがメインの、あるいは時々その話題に触れる記事として.谷川貞治の『平身抵当』
.茂田浩司『オフレコをオンします』〜ヌルヌル事件とは何だったのか
.『プチ鹿島です。名前とコラムだけ覚えて帰ってください。』
.松原隆一郎『東大でも暮らし〜柔道部松原教授のサブ・テキスト〜』
などが掲載されています。休載となることもありますが、50号は「全執筆者そろいぶみ」を目指しているとのことで、おそらく上記執筆者の記事が(無料で)見られると思います。
その他の情報は
原カントくん
https://twitter.com/harakantokukett
水道橋博士
https://twitter.com/s_hakaseなどで。