マット界 噂の三面記事【底が丸見えの底なし沼を探る!】 (晋遊舎ムック)
- 出版社/メーカー: 晋遊舎
- 発売日: 2011/09/29
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
http://www.ningenfusha.com/
プロレス格闘技界の光と影を探る「底が丸見えの底なし沼」ムック登場!
「マット界 噂の三面記事」
9月29日(水)発売!晋遊舎ムック 980円
☆DV告発反論会見中止の顛末 長州力“地獄のド真ん中”10年史☆永島勝司が語るマット界最大の共犯関係 東京スポーツとプロレス
☆ 鈴川vsバンナはガチ? 超満員の理由とは? 「最後の秘境」IGFのすべて
☆ありがとう、そしてさらばK−1よ! ピーター・アーツ インタビュー
☆帝国化するUFC、失ったFEGという後ろ盾 神聖DREAM 生き残りを懸けたハルマゲドン
☆K-1の生命線! 10.29南京大会決定! FEGが目指す「K−1再生の表と裏」
☆ 欧州最大の立ち技プロモーションが日本上陸へ! 敵か味方か『イッツ・ショータイム』
☆景気がいいのはUFCと地下格闘技だけ! ワイド特集 格闘格差社会
☆ 独占スクープ! お家騒動の真実!? 海外投資家から狙われていた修斗
☆ 囚われの王様の告白――!! スコット・コーカーが語る王国崩壊とゴールデングローリー集団解雇の真相
☆UFC日本大会を電通が買った? 電波を占拠するUFC帝国の野望
☆ 投資MMA団体プロエリート復活に見えたもの アメリカMMAに蠢く利権ビジネス
☆ 衝撃!! 実現寸前だった幻のプロジェクト ターザン山本K-1プロデューサー就任の真実
☆想定外! 大晦日起死回生の策はこれだった!? 堀江貴文、大晦日デビューの裏側
☆オードリー春日の前蹴りで美人格闘家が大けが 日韓の摩擦を生んだ放送事故試合
☆団体解散寸前の危機を救った「秘策」とは? DDTの恐るべき経営戦略
☆ 両国国技館前代未聞の観衆600人 !? 実録「プロレスエキスポ」地獄変
☆「オラが町のプロレス」を探る 地域密着型プロレス団体とは何か
☆知られざるGPWAの闇 終わりなきリング過問題
☆ハッスルはなぜ死の街となったのか? 坂田亘インタビュー「高田さんには何を言われても仕方ない」
ほか、マット界の気になる噂を網羅!
個人的にはもちろん買うが、まだ予約のゴン格が書店にあって味読のままだし、アマゾン購入のGスピリッツは夜遅くの帰宅続いて宅急便とすれ違いだし…このムックも行きつけ書店で買えるかどうか。
それからちょと思うに、ドロップキック(kamipro)編集部が今回、情報発信力が弱い(もしくは意図的なギリギリさを狙った?)ような気がした。書籍の情報解禁日ってどう設定しているのかは分からないけど、現物ができるのはやっぱり数日前で、専門書店はフライング販売したリして・・・数日前から情報が出たり論議したりするのが楽しいんだけどね。
http://blog.livedoor.jp/nhbnews/
今回、個人的に知ったのがほんの1、2日前だったのは…こっちの受信力に難があったのかもしれない。でも情報の早い有名格闘技・プロレスニュースサイトでも「・・・というムックが9月29日に出るらしいですよ!!」という議題は無かったような…
単純に、今回の版元である晋遊舎は、宝島社とかとは宣伝力がひとけた違うんだ!!てな話かもしれない。あるいは、内容的に反発やリアクションが大きいことを予想し、ぎりぎりまで宣伝しなかったのかもしれない。
なんにせよ、今回「暴露本」が出た。暴露本というのは定義次第だから関係者は「暴露本じゃないですよ」というかもしれないが、見出しからこちらは内容を読む前にそう定義させてもらう(笑)。さて、どんな記事が書いてあるだろうか。
「てれびのスキマ」作者も記事を執筆
http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/20110928#p1
『マット界 噂の三面記事』にオードリー春日をねじこみました。
以前『クイズ☆タレント名鑑』の紹介記事を書かせていただいた『Dropkick』の編集の方々が中心になって作られたムック本『マット界 噂の三面記事』に原稿を書かせていただきました。本書は「プロレス格闘技界の光と影を探る『底が丸見えの底なし沼』ムック」ってことなんですが、そこに僕はオードリー春日を無理矢理ねじこんでみました(笑)・・・(略)。
韓国の女性キックボクサーに挑戦っ!!てやつか