INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

14時間前の放送告知〜今回の「ニコ動生中継決定まで」の裏には凄いドラマあり。ルポを待つ。

今回はもう何日も前から、上のように「バカサバイバー」の一節をさらっと紹介すればそれが応援であり、かっこいいかなーと思っていたんだが、予想をはるかに超える引っ張りぶりを見せていただいた「前代未聞! ニコニコ動画で全米ネット地上波の同時中継が決まるまで」のドラマに釘付けとなったこちらとしてはそれについても語らざるを得ない。
実際、「決まるの?決まらないの?なんでこんなにアナウンス遅れるの? 無かったときはどうする?」などは、やや反則なやり方も含めて当道場本舗および「NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )」が・・・決定には1センチも関わってないけど(笑)、いわゆる「アジェンダセッティング」(これがテーマですよ、話題の焦点ですよと騒ぐこと)の面ではなかなか貢献したのではないかと思ってマス。


ま、逆に言うと非常に、というか過剰な、決定までのドラマチックぶりがファンをいらいらさせしたとか。実を言うと俺も、どんなふうにコーカーをののしろうかと研究してた。「坊ちゃん」の有名な赤シャツへの悪態とか「お前はコーカーじゃなくてジョーカーと改名せーい」という列伝ネタとか(笑)。


「十分に発達したドラマチックさは、ズンドコと見分けが付かない」

とだれかが言ったことがあったっけ。ねぇよ。

ちょっと自分のtwitterから

https://twitter.com/gryphonjapan

「この前、佐藤大輔氏とTBS関係者?が「青木が勝ったらテレビニュースな」「努力します」みたいな掛け合いしてたけど、全米ネットワークと日本1位のIT動画会社が連携して日本人出場のスポーツ番組を生中継する、これ自体が一般ニュース日経新聞とか、そうだ外国メディアにもリリースしましたか関係者のみなさん??」


「今回、時間さえあればニコニコ動画がリリースし、会見でも開いて「前代未聞の挑戦!IT-テレビの新時代の幕開け」・・・と、既存メディアに報じさせることは公平に見て十分可能だった。だから以前書いたけど、今回の放映は「コドモの意地では勝利・だがオトナのビジネスでは敗北」と思う。その舞台裏は?」
(※面白いもので、「その通りだ。だからこそ、この決定にしびれる」との声があった)


「落ち着いたところでニコ動の宣伝文句「CBSの放送と同時に日本のインターネットで無料視聴できるのも史上初!!」は、ヒョードルSFデビュー戦の前例があるから大げさだと思った。まあ瑕疵瑕疵。鷹揚にスルー。」


「この前のヒョードルデビュー戦、視聴記録は確か五万人。だが、あの時は1週間の宣伝期間があったし、NHB ニュースも見えない道場もフル回転で宣伝したよ(笑)ニコニコ動画はそれ自体でブランドと宣伝力があるけど、宣伝期間15時間(爆笑)、しかも日曜朝10 時からという時間帯でさてどこまで?」


(※「前回のSFの例もあるし、大きなニュースではないでのは?」というツイートに)
「今回のニュースバリューはやはりその、CBS+ニコという企業名ですね。アメリカの一流企業が日本でビジネスするとき、普通に現地法人や支店を出すのより、日本の一流企業と業務提携したほうが衝撃的、みたいな」

舞台裏が、舞台以上に面白い。誰か書く?書かないなら…

それがですね、今回必要以上に節目節目で大騒ぎしてたら「お前おちつけ」ということなのか、折に触れて複数の人が状況を説明してくれたんだわ。
で、それが毎回展開が変わる(笑)その結果、えらくドラマチックな
プロジェクトX〜 青木真也アメリカデビュー・ネット中継への挑戦」
になってしまったわけだ。権利問題、文化問題、技術問題、タイムリミット・・・・。妨害した”悪役”も多数いるのだが、それが最後にどんでん返しで……


そして個人的に思うに、この経緯ってどこかに記されるべきだと思う。さらに言うとtwitterでも書いたけど、格闘技的な面で見るよりは経済・文化・メディアのトピックとして、そういう面で詳しい人に記述されるのがいいと思う。

結論としては「小田美代さん、あなたに期待してます。がんばってください」と。ちがうか。


でもサイゾーとかほんとに書きそうだな。J-CASTニュースよりは可能性がありそう。
*****ニュースレベルで書けというなら、ちょちょいと手持ちのデータをウラも取らずに書き飛ばす用意がありますヨ?と、この前の「ネットニュースの記事なんてみんな書ける論」の実践に乗り出すカモしれない(笑)。ペンネームは大田美代にでもしとくか。コメントはもちろん、ゲンダイ風に「業界事情通」。