http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20071219
シュリンク全盛のこの時代に、コミックシュリンクをしたほうが売上があがるのか下がるのか、なんて議論をするのはナンセンス!と思われる方も多いのではないかと思います。でもですね、実際売上を比較してみたことのあるお店って、どれぐらいあるのでしょうか。
(略)
…いいよ、しょうがない、実験しちゃる。俺が実験しちゃる。こうなったら実験してデータとるしかあるめぇ!
一日で相当数のブックマークとはてなスターが付いているから、いまさら紹介でもないけど、続きも面白そう。
あのビニール、シュリンクというんだね。
本屋の業界の内幕をユーモアをこめて描いた

暴れん坊本屋さん (1) (ウンポコ・エッセイ・コミックス)
- 作者: 久世番子
- 出版社/メーカー: 新書館
- 発売日: 2005/09/22
- メディア: コミック
- 購入: 12人 クリック: 103回
- この商品を含むブログ (312件) を見る
本屋で買う場合、やはり書店で見て(立ち読みして)、内容を少し知って買うということはよくあることだが…中間を取るように、一冊だけ見本はシュリンクしないって方法はないだろうか。
そういう本屋もあまり無いから、やはりそれにも問題があるのだろうな