INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

また20年前のアミューザ掲示板の一部見つかり、再掲載してみる。「MMAの将来」はこう予測されていた

「VTの灯は絶対、消せない!これは本当の事だぞ!!」という惹起があった。(VTとはポルトガル語ヴァーリ・トゥード=「なんでもあり」=総合格闘技を示す言葉。いまでは造語の「MMA=ミックスド・マーシャル・アーツ」に置き換わりましたが)

【名  前】にわかっち@近ファミ派Lλ
【タイトル】NHBの今後
  2000/09/13 13:08


【メッセージ】
(tad)NHBは技術的にもずっと高度になったし底辺もすごく大きくなってるけど、UFCもWEFも世界的大イベントにならないのはなぜだか、ちょっとマジメに考えてここにスレッド作ってみてほしいんだけど、どう? 俺とか品川さんとかは相当ヤバイんじゃないかと思ってるんだけど、大名はルールで、メモ8さんは技術革新で望みがあると思ってる。レスリングの序列とほぼ同じにならんか? 膠着に向かう傾向じゃないか? とか。 2000/09/13 11:32:47


(にわかっち@近ファミ派Lλ) 僕は政治力だと思う>UFCもWEFも世界的大イベントにならないのはなぜだか<一番はアメリカでボクシング・コミッションと倫理団体の力が強すぎるからだと思う。アメプロも何故、八百長だと告白したのかと言うと、上記の連中に対して、スポーツと別物だからライバルじゃないよ、本気で戦って無いから危険じゃないよってアピールして、妨害が無くなったからビックになったと思う。とはいえ、NHBは競技だしガチだからそういう言い訳が出来ないもんな~。難しいと思うよ 2000/09/13 12:39:15
(にわかっち@近ファミ派Lλ) だからルールをどうしようと、技術革新しようが今の状態は変わらないよ。むしろ世界で注目されるにはよりバイオレンスを売り物にすべき!素人が面白いのは技術合戦より、暴力的な殴り合いや締め落とす所。不謹慎だが事実だと思う。ただ、そうすると倫理団体がもっと騒ぐので、もっと協力な与党やユダヤ人団体をバックにつける様に政治的に動くしか無いんじゃないかなぁ。 2000/09/13 12:43:04


(Poet) マジでやるなら、スレッド立ててやろうよ。自分的には、バブル時に組織をつくって身動きできなくなった日本のサッカーより、余程マシな状況だと思ってますが。 2000/09/13 12:50:01

(近てち) アメリカでは総合ってものがしっかり定着したし、日本でもU系を隅に追いやった状況なんだから悪くはないと思うんだけどね。流れに身を任せるしかないと思うな。どっちにしろいまさらKOKのようなルールが主流になるとはおもえないよ。 2000/09/13 12:55:37


(おかっぴき) いままでのプロレス->UWF->総合って流れにのってないサムライには期待大、多分ガチでバンバン殴りあいだろう 2000/09/13 13:06:34





※昔のアミューザ掲示板って、20だか30でレスが満杯になるので、話を続けたい時はそのレスをコピペして新しいスレッドを立てていました。これはそういう形で、上(↑)のどこからのレスから続いた続編。
  ↓



(にわかっち@近ファミ派Lλ) 別スレッドにしました。ただ、僕の主張として一貫してるのは、どこかで完全にプロレスと別離しないとダメって事。でないと飲み込まれて、プロレスしか残らなくなる。K1は初期はそれこそ佐竹をリングスにあげたり、田村やキモを呼んだけど、上手くプロレスや総合と手を切ったのは凄いよ。 2000/09/13 13:11:06


(Poet) (1)鷹さんのところで書いたけど、試合数が少ない以上、ファイト・マネーだけで生活するのは難しい。(2)アメリカでは底辺が広がっているし、(ルールが違っても)オリンピック競技になれば、バブルに爆発することはなくても、廃れることがなくなる。底辺の拡大のほうが大事。(3)アメリカでは、柔術の道場がゴロゴロしていて、空手よりも多いと思われる。何らかの形でMixed Martial Arts道場も増えていくと思う。そのためにもアマチュアは大事。(4)ルールの問題は、例えばリングスみたいに実戦性よりスペクテイター・スポーツとして考えるのなら、クローズド・ガード禁止(U-File Campでは、禁止のはず)のように手はいくつかある。リングス・ファンが自分たちで、こういう事を言い出さないで、「元のルールに戻せ」などと言っているようじゃ大問題。 2000/09/13 13:26:31


(にわかっち@近ファミ派Lλ) Mixed Martial Arts道場は今、結構出来てるよ。イハやクックの所がそうだし。//いや、底辺の広がりは大切だし、そういう意味では無くならないと思うけど、tadさんの問いは、ほそぼそとマイナースポーツとして残っていくんじゃなくて、ブレイクするにはどうすれば良いかって考えてるんじゃないかな?無くなる事はあり得ないもん。 2000/09/13 14:11:3

(にわかっち@近ファミ派Lλ) 僕はやっぱ政治的な面。そういう意味ではカリフォルニアほかでの承認が凄い重要と考えてる。五輪競技化されれば追い風になるから期待してる。 2000/09/13 14:14:21


(マイン・スリーパー) あと客が入らないというのがあるのでしょうね。特にモーリスvsクートゥアー戦は高等技術のオンパレードだったのに、私の後ろにいた人なんかは「しょっぱいぞ~~!」と叫んでいたほどです。対するK-1は100kg級の大男のドツキ合いの「KO」というド迫力の内容で素人目にもハッキリとわかりますので、ファンもつきやすいのでしょう。 2000/09/13 19:53:12


(マイン・スリーパー) とはいえ、私も高等技術のオンパレードだとしても、ああいった試合(クートゥアーvsモーリス)は見てて面白くないですけど(笑) 2000/09/13 19:54:20


(にわかっち@近ファミ派Lλ) しかし、NHBはそういうもんだからなぁ。つまんないからってわざと派手にしたらそれはプロレスってまったく違うものになってしまう。ま、マッチメイクを考える、会場の雰囲気作りとかそういう面での改善は良いけど 2000/09/13 20:54:09


(masa) アブダビのようにボーナスを付けるとか。試合参加の基本給にKOして幾ら、関節取って幾ら、判定では増額なしみたいな。そんで主催者側の目の届かないワークを防ぐ為にマッチメイクを慎重に行うという風な感じで。ファイター達にハイリスクな動きをさせるだけのルールと報酬がないと面白い試合はイレギュラーでしか発生しないかも。ワークが増えちゃいますかね? 2000/09/13 21:06:05


(にわかっち@近ファミ派Lλ) 報酬制はワークが増えそう。それになんか勝負というよりゲームみたいになって格闘技、VTって迫力が無くなると思う。 2000/09/13 21:56:08


(nal) 自分は逆にゲーム化が生き残る方法かな、と考えてました。これはU系に対してですが、場外にいったら1ポイント、マウントとられて降着したら1ポイント、3ポイントでアウトってゆう野球みたいな感じで。 2000/09/13 23:42:53
(nal) 修斗がXゲーム目指すっていうのも、はやりと、真剣勝負よりはアグレッシブなやつを優遇する、ゆう発想かなとも思ってます。格闘技ファン相手より一般うけの方が市場も大きいですからね 2000/09/13 23:46:22
(nal) この間、ボクシングがファイトマネーがチケットで渡されるのが話題になりましたけど、10年ぐらい前からボクシングはそんな状況でしたから。鬼塚が鶴太郎捕まえた時、あれでボクシングに専念できるなと思いましたから。 2000/09/13 23:50:52


(Poet) ポイント化って、結構面白くなる可能性はあると思う。野球と違って、サッカーは得点とアシストしか数字がないから、素人には選手の評価がしにくい。「パス・ガード率8割を誇るテクニシャン」とかね。//いっそハーフ・ガードも禁止、手も足もクラッチ全面禁止でやってみたら、どうなるか見てみたい気もする。 2000/09/14 02:19:57


(にわかっち@近ファミ派Lλ) ポイント化だとレスリングや柔術みたいな完璧に新しい競技って感じでノールール、真剣勝負の異種格闘技って雰囲気が無くなるなぁ。競技人口は増えるだろうけど半比例して興業は小規模になるのでは?今の日本でのレスリングや柔道・柔術の様に。五輪前後しか一般には注目されないって感じで 2000/09/14 09:04:35


(tad) 15:期待以上の反応だな。俺が心配なのはまず試合の中身。熟練してくると立ち膠着の傾向が高まる気がする。ヒーゾvsランドルマンとか第一試合のパルヴァーとか。修斗にもガードからパスしようとしないで立っちゃう選手出てきたし。ポイント性やら判定基準に盛り込むやらだとアマスポーツみたいになりそう。アマレスや柔道は確立されたスポーツだけどプロ興行にはなりそうにないし。相手を倒す行為と試合に勝つ行為が一致しない部分が多数出てきてNHBには向かないような。前前回のWEFはバイオレンス売り物にして宣伝したら大顰蹙。UFCがケーブルに復帰すればそれは今よりいいだろうけど人気が落ちたのはケーブル追放前からなんだよ。 2000/09/14 10:20:21
(tad) 16:このスレッド、レス流さないでね。参考にするから。自分でもまとめて書こうとしてるんだけどスレッド5、6個分くらいの長文になりそうで。 2000/09/14 10:22:26


(Poet) 17:あくまでも、自分たちが見たいという事じゃなくて、メジャー化を考えてでしょ?自分自身は、そりゃ膠着してもいいから制限の少ない試合を見たい。不思議判定より、ポイント判定のほうがフラストレーションが貯まらないのでは?(ロスト・ポイント・ルールは、パンクラ初期では、それなりに機能していた)//あと、選手の所得とファンの感情移入持続時間を考えて、1ヶ月1試合できるルールのほうがいい。//細かい打撃って実は凄く効くんだけど、見た目には分かりにくい(極りそうなサブミッションは、誰にでも分かるけど)からポイントで反映の意味もある。それこそ、メッツァーがやる立ち膠着での相手の外腿(大腿骨の間)を狙った膝蹴りが如何に痛いか?ディフェンシブだとか判定ねらいだとか言う前に、まず試して痛みを感じて欲しい。ホイスのガードからの腎臓かかと蹴りも試すと血尿が出るくらい痛いし。 2000/09/14 11:17:30


(tad) 18:私が言いたかったのは接触の無い立ち膠着です。タックルと打撃の双方カウンターねらいとか。/1ヶ月1試合って同じ選手がってことですか? 興行会社単位の話? 前者はまず不可能でしょう?/会場で数万人、テレビで見るのが数十万、数百万人で、その人たち全部にやる側と同じ理解を求めるのは無理。メツガーのあれは個人的には嫌いじゃないけど(マイナーな大会にはどうしようもないのがいっぱいあるから)、コーナーに詰めたら観客が沸くようになるとは思えない。/自分が見たいという点ではシュート興行は今の状態でまあ、満足。しかし、持続しないんじゃないかという不安があるんです。あと、擬似シュートな興行が一つ欲しいけど、これは話題の範囲外ということで(笑)。 2000/09/14 11:39:10


(にわかっち@近ファミ派Lλ) 19:良いよ(笑)>スレッド5、6個分くらいの長文//自分の見たいだとそれこそ、それこそ何でもあり時間無制限ルールで金網でなんだけど、それは無理かな?ブラジルや南米、スペインなどラテン系、ロシア、東南アジアなら可だけどアメリカや日本では無理でしょう。//ポイント制、スポーツ化は大昔、パンクラチオンがアマレスになったのと同じ流れの様な気がする。コールマンもケアーもクートゥアもノー・ルールに出てくるから注目されるのであって、アマレスの試合を注目してる人は少ない。柔術も柔道もサンボもそう。それにアマレスが残ってもパンクラチオンが残らなかった様に別物になってしまう気もするし。 2000/09/14 11:50:35


(Poet) 20: 一人1ヶ月1試合です。その位ルールを甘くする事も考慮するという意味です。OFGはずして素手にして、手での顔面打撃一切なしとか。<つまり極真ルール。僕も実は現状で大満足、持続性は頂点じゃなくて底辺でしょう。eYadaで聞いたけど、パンクレーションのアテネ・オリンピック公開競技は、まだ可能性があるようです。//ここだけの話、僕も疑似シュート団体(ブレンドなし、100%八百長)が欲しい。でも、新日ですらNHBにアクセスしないと世間が許さないんだから、最早完全な疑似シュート団体は無理かも? 2000/09/14 12:50:22


(tad) 21:IVCなみのルールで金網、時間無制限でも規模が小さければ日本やアメリカでも出来るんじゃないかな。駒沢のUVF、乱暴な大会だったよね。あれで時間無制限なら。プライドのメンツだと無理だよね。で、プライドは今の水準でプライド30とかまで続くと思う? 続かないと思うならそう思う理由を教えて。/打撃は極真ルールでサブミッションありならけっこう面白いかも。でも、レスラーを倒す選択肢がまたひとつ減るなあ。/俺の長文は極悪用に前から準備してるやつで、そのためにここで意見を聞いてるんです。/擬似シュートは幻想キープ用に一つだけシュート混ぜてどれだかわからんようにしてほしい(笑)。 2000/09/14 15:41:27


(Poet) 22: 「プライドは今の水準でプライド30とかまで続くと思う?」<あと数年という意味ですね?続かない・・・かな、やっぱり。理由は桜庭の選手寿命が、肉体的にあと2年程度だろうと言うこと。グレイシーに代わって、最早「研究されて対策を立てられてしまう側」だから、もっと短いかも。新日本プロレスの堕落のおかげで、「シュートのできるプロレスラー」は、もう出てこないだろうし。K-1みたいにできれば良いのだろうけど・・・。ボブチャンチンがテレビCMに出れたら道が開けそう。//幻想キープ用に一つだけシュート混ぜてどれだかわからんようにしてほしい<逆は可能でも、これは絶対に無理。 2000/09/16 14:13:34


(tad) 23:桜庭だけに関してなら、研究しあんくても勝てそうな選手はいるでしょう。既に倒してきた選手だってもう一回やればわからないし。そういうのはある程度プロテクト出来るはず。ようやく集客力を持った時にはもう下り坂っていうのはシュートの宿命的な特徴。2、3年で今のスター選手がどんどん引退でしょうね。/いや、Poetさんじゃなくて一般客対象だから大丈夫でしょう。ただ、ブレンドだと嫌がる外人選手はいるでしょうね。プロレスなら割り切れるが、ってパターン。 2000/09/16 15:37:43


(Poet) 24: 研究しなくても勝てそうな選手はいる。<もちろん、そうなんだけど、大して強くない選手でも「桜庭になら勝てる」必勝パターンがありそうな気がする。「オープン・ガードの相手に対して顔面防御をしていない」「片足タックルを使う(ガードを取られないという意味で、今はむしろ有効だけど、片足タックルだと、その後のポジションが取りにくい)」<桜庭を倒すつもりでビデオ見てると面白いです。//エンセン、高阪は、もう下り坂でしょうね。上手く、エンセン・桜庭の2枚看板にできれば良かったのでしょうが。//体重制にしたほうが、2枚・3枚の看板を造りやすい(修斗みたいに)。カリフォルニア・ルールのように200ポンドではなく、195ポンドで区切るのは日本人選手にとって有利な気がする。桜庭・田村・近藤、みんな190-195ポンドだし。 2000/09/16 16:14:00


(にわかっち@近ファミ派Lλ) 25:グレイシーもそろそろ打ち止めだから、次は強豪と戦わないとならないだろう。桜庭の無敗はすぐに終焉を迎えるし、全然勝てなくなる。何度もホイラーやマシアスとリマッチするなら分からないけど、ヘンゾならリマッチでは桜庭に勝ってしまう可能性もある。それにプライドって今まで見てると行き当たりばったりだからどうなるかまるで分からない。明確なビジョンは無いんじゃないかな?かといって他の団体もブレイクしそうにも無いし。ほそぼそとやって日米逆転もあるかも。//ブレンドにするにしても、よっぽど上手くやらない限りは返って首を絞めると思う。高田vsコールマンみたいな事モロバレをやればエディやにわかっちが騒ぎ出すし(笑)。 2000/09/16 23:55:49


(グリフォン) 26:政治・倫理の話をすると、一説にはやや有利に選挙を進めているゴアの夫人・テッパー・ゴアはかつて”暴力”ラップを槍玉にあげ、バイオレンスを助長する文化は取り締まるべきだ、という主張を前面に押し出した人だからそっちが勝つとヤバイんじゃないか?との声も。もっとも共和党が寛容かといえばそんなこともないだろうけど。寛容な人はUFCJでプレゼンテーターまでした、駐日大使(元下院議長)T・フォーリー氏ぐらい(笑)? 2000/09/17 12:12:37


最後に奇跡的に自分のコメントが残っていた。そうか、この時代はまだブッシュ・ジュニアが大統領になる前。このほぼ1年後に、9.11のテロ事件が発生する・・・・・・・・・