INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

生中継ありのネット映像と、大画面・高音質のテレビがこんな小道具で合体?Chromecastは「スマートTV」を飛び越え、サムライTVにとどめを刺すか…

NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです

【★その他★】 ネット中継などを、そのまま大画面 TV に反映させる「 Chromecast 」が発売 < gryphon

5月28日に日本で発売されました。

http://www.google.com/intl/ja/chrome/devices/chromecast/
「Chromecast は、テレビの HDMI 端子に差し込む小型のメディア ストリーミング端末です。専用アプリで設定するだけで、スマートフォンタブレット、ノートパソコンからテレビ番組、動画、音楽などお気に入りのオンラインコンテンツをテレビ画面に映すことができます。」

ついに日本でも発売!グーグル版Apple TV「クロームキャスト」


日本上陸! Googleの「Chromecast」で何ができるの?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/27/news085.html

==============
いま現在
IGF大会
VTJ
DEEP
などが、生中継のPPVをニコ動やUstなどで行っているほか、WOWOWUFCやボクシングも含め

http://www.wowow.co.jp/mod/
WOWOWメンバーズオンデマンドは加入者限定の無料番組配信サービス。“いつでも・どこでも”好きな時にインターネット上でWOWOWの番組をお楽しみいただけます。』

というサービスをしている状況では、ネット中継の画像をテレビの大画面で視聴可能になるることができるこのツールはMMA業界にも大きな影響を与えうると考え、紹介させてもらいました。


2月7日にかいたこんな記事2本。

格闘技はスカパー、ケーブルからネット中継に移るか…現状を断片的にまとめる。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140207/p1


「スマートTV」の”チャンネル”に、主要配信サイトが組み込まれる日…UFCファイトパスも
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140207/p2

とくに下の記事では、『諸外国は「スマートTV」への切り替えが進んでいるが、たぶん日本は地デジ対応のために数年前、一斉に大画面液晶テレビへの切り替えが進んだせいで、逆にその後に本格化したスマートTVは普及しにくいのではないか?』的な仮説を書きました。


そこに、こんなコメントをPoetさんが寄せてくれた。

アーリーアダプターなもので、まさに液晶テレビを早く買いすぎて、今苦労しているのですが・・・・。
スマートテレビの先駆けとして、日本のテレビには2007年スタートのアクトビラとか、さらに前段階のTナビとかがあったけど、全然はやりませんでしたよね。レスポンスが遅くて専用サイトが少ない、一応一般のサイトも見られるけど、ポインティングの操作性が悪い。
自分は、大画面テレビに専用のWindows PCとワイアレスキーボードを繋げているけど、これも操作性が今ひとつ。
そう考えると、すでに動画を含めたサイトが充実していて、ユーザーインターフェースも使いなれたスマートフォンを無線HDMI(Miracastとか)でテレビに繋ぐのが一番実用的なんじゃないかと思ってます。
古いテレビでHDMI入力が足りないので実験できていないのですが。

Poetさん自身のTVには、HDMI入力が足りないという悲劇はさて置いて(笑)、どうもそうなりそうじゃあありませんか。
ネットにつないだり、それなりにお高くなりそうなスマアトな機能がごてごてついた「スマートTV」に買い換えなくても、たった5000円以下で買えるこのChromecastをぷすりとあせば、あとはちっちゃなスマホや普通のパソコンで見ていたコンテンツがそのまま大画面と高性能スピーカーの液晶テレビの画面に映る……のかな?

手軽だが画面の小ささが不満なスマホやPCと、大画面だがコンテンツの量や、放送時間が「電波」という制約があったテレビが、その欠点をこのデバイスを通じて補いあう。さすればそれがそのまま「スマートTV」なんじゃないかい??

そうして…佐伯繁(談)

http://www.deep2001.com/blog2/?p=7122
(略)
佐伯さん「またね、一つ歴史を作ったのは、Ustreamで一カメでやったんだけど、非常に評判が良かった。今後の格闘技中継の可能性を広げたと思う。まだまだネット中継は厳しい。でも、今回数を聞いたら結構いったんだよね。だから、新しい体制が出来たんじゃないですかね。」

まぁ、うちも海外で放送していますからね。あんまり公に宣伝していませんが。だから、海外のファンは多いはずですよ。

北岡君「これから、毎回やるんですか?

佐伯さん「やるやる。ジュエルスもやる。


まずは、だれか買って、使ってみて。
その様子を横目で見ながら、あれこれ参考にしたいっす。

Poetさんが語る

Poet 2014/05/30 11:54
確かに、Chromecastは自分の理想に近いですね。このへんに詳しい記事があります。
http://hamako9999.net/chromecast-japan/
残念なのは、PC、タブレットスマホミラーリングスマホ等の画面をそのままテレビに表示)に対応しておらず、対応アプリのみ出力可能ということですね。
Androidだったら困らないけど、PCからだと、ほぼChromeブラウザーで見られるもの限定になりそうです。
クラウドからスマホを通さず、直接動画を出力できる機能もあるみたいで、ミラーリングよりも時間遅延がなくて良い場合もありますが。
2〜5年で買い換える携帯やPCに比べて、10年くらい買い換えないテレビは機能が陳腐化しがちなので、下手にスマートテレビにするより、ずっといいですね。
自分としては、テレビにHDMI入力と別に、無線HDMI入力(と、もちろん無線LAN機能)を標準でつけてくれるだけで十分だとも思いますが。
それだけで、ユーザーが家庭内の色々な情報機器の画面を自由にテレビに映せるようになるので。

オカマエタイ 2014/05/30 17:41
http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/52383122.html#comments

Chromecast買ったけど対応アプリがまだ少なすぎる。充実して来たら出先のテレビや液晶にポン付けで使えますがね。ChromeTABのミラーリングは結構コマ落ちするしブロックノイズもひどい。ある程度わりきるかネイティブに対応するサービスアプリが増えないとキツイよね。

ゆず 2014/05/31 01:07
この商品のすごさがわからないんですが、スマホはともかく、PCはなんでHDMIでつなぐという一番シンプルでメジャーな方法がダメなんでしょうか?