…永田はグレイシーの2人をリングに呼び込むと、英語と日本語でドームでの対戦を要求。そこに桜庭もアピールしてきたため、永田も「グレイシーといえば桜庭だよな」と応え、桜庭と指切り。グレイシーの2人に指切りポーズを見せ付けると、2人で敬礼&指切りポーズを決めた。
試合後のコメント
■ダニエル「グレイシーは勝つために日本に戻ってきたのだ」ホーレス 桜庭と永田の時代は終わる。1月4日の東京ドーム。我々がチャレンジして君らの時代は終わる。
ダニエル グレイシーが日本に帰ってきた。負けるつもりで日本に戻ったのではない。勝つために日本に戻ってきたのだ。
この画像、じつにひさびさ。3年ぶりに登場。
ついでに、この前のダイオウイカ話(科学者スーパースター列伝)を書くための資料として「空手バカ一代」があるので、それからあのコマを。
- 作者: つのだじろう,梶原一騎
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1999/09/09
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
などとついつい書いてしまったが、もとより自分がそうプロレスに目くじら立てて反対するわけがないですがな。
ただし、懸念としては、「ホーレスやダニエルじゃキャラが弱いだろー」というのがあるゼア。だから……
こんな感じでどうでしょうか???ゼアッ。
- 作者: ヒラマツミノル
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013/01/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る