INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

もし、ゆうきまさみに大泉実成がインタビューしたら?

今日はあんまり書けないので、早めに触れるべきことを一つ。
http://d.hatena.ne.jp/oizumi-m/20061203
大泉実成ブログの最新エントリですが、ちょと自分の守備範囲とテーマが上手く重ならないので有益なコメントはできない、ただ、「オタクの世代分け」という部分(そういうことの周辺を、大泉氏は今後のテーマにしたいらしい)に関連して、コメント欄にてid:kunitatitamamiさんの発言

エヴァガンダムの関係についてですが、ここはひとつ第1世代のガンオタと対談するのが早道かと。
ゆうきまさみ先生なんか最適ですよ。(略)「ぱろでぃわぁるど」は初期のおたくを描いた必読作品ですしね。
だいたいオタク第1世代ってガイナ系よりパラクリ系のほうが代表だと思うんですよ

(略)
オタク第1世代がつくった俺ガンダムってことでエヴァパトレイバーが対になってるんですよ。パトは押井守が入ってるため押井アニメと分類されがちですが、もともとの企画はゆうき&出渕裕の第1世代ですから。
パトレイバーって映画も漫画もガンダムへの返歌でしたけど、ガンオタがどう判断していたのかよく知りませんがエヴァほど社会現象にならなかったからガンダム>パトって評価がガンオタの中でできてたんですかねえ。
(略)ガンダム・パト・エヴァは比較して鑑賞する作品ですよ

ふうむ。世代をどう区切るか、とか彼らの年齢の比較も必要になるかな。
さらにもう一つ、方程式に代入しよう。例によって「浅羽通明」を。

浅羽氏はニセ学生マニュアルで「理系ならパトレイバーぐらい見とけ」と書いていたが、それは映画版に限っての話かもしれない。ただ、よく言われるのが漫画版「機動警察パトレイバー」の最終展開、とくに悪のヒーロー「内海係長」が転落していくさまは「脱おたく」の理念を漫画として表現したものだという読み。


んで、岡田斗司夫は「『脱』の元おたくはなんで説教したがるんだろう」と「BSマンガ夜話」でゆうきまさみをからかったわけだが、あれはオタキングが「一度ハマッていた」と言明する浅羽氏をも視野に入ってんじゃねーの、と。


なんかあっちの議論からそれて混乱させちゃったな。
もうちょっと実務的なこと書くと、ゆうきまさみはゴー宣より早い、「論」的エッセイ漫画「はてしない物語」も書いており、結構しゃべれる論者だ。しかしそれに見合うほど発言の場があるとも思えないし、ここで「消えたマンガ家」を書いた大泉氏がロングインタビューをしたら、結構盛り上がりつつ深く掘り下がるかもしれないな、と個人的には思う。

ただ難点が。
◆コメント欄で書いているように、大泉氏は今の時点ではゆうき作品を読んでいない
(読んで面白がってくれれば、一歩前進なんだが)
◆ゆうき氏はしゃべれるけど気にするタイプで、その後直しの段階でけっこうオフレコや削除を求めるらしい
(これは自分がエッセイ漫画の中で誇張しているだけかもしれん)
◆彼は小学館史上にその名をとどめる締め切り破り常習犯であるため「インタビューの時間なぞ無いっ!」と編集部が断る可能性が大。