http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041229i511.htm
彼女はなんといっても(朝日の死亡欄にも載っているが)大江健三郎との往復書簡が印象深い。
リンク先の追悼記事にもあるように、コソボ空爆を明確にスーザンは支持し、平板な反戦平和主義しか言えない大江に対してかなりいらだった批判をしていた。
大江は、中国人作家との往復書簡でも台湾の話を出されて立ち往生していた。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20041229i511.htm
彼女はなんといっても(朝日の死亡欄にも載っているが)大江健三郎との往復書簡が印象深い。
リンク先の追悼記事にもあるように、コソボ空爆を明確にスーザンは支持し、平板な反戦平和主義しか言えない大江に対してかなりいらだった批判をしていた。
大江は、中国人作家との往復書簡でも台湾の話を出されて立ち往生していた。