INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

本日19時、DREAMが重大発表を行う…かもしれない

FEGの正式、オフィシャルな情報をもとにしたつぶやきだクマ。

あらかじめ言うておく。
こういう話じゃないから。
絶対にちがうから。


つうか、新カードの追加発表に関しては二段構えの予告を、さらに締め切り破ったわけですからね。こちとら何言ってもいいがな。漫画家の締め切りの約束じゃないっつーの

高阪剛「最近、どのジムに行っても1人か2人は(三日月蹴りを真似して)足の指を怪我してる(笑)」

近藤有己が出演した木曜日の「格闘ジャングル」にて。
近藤の「インタビュアー泣かせ」のしゃべり(別に無愛想でも高慢でもないのだが、誠実に考えた丁寧な答えがけっこう無内容なのだ(笑))については何度か書いたが、最近の試合で近藤が、菊野克紀でお馴染みの三日月蹴りに似た蹴りを出している映像から話が発展し、そんな話題になった。

近藤は、実はバックボーンの少林寺拳法にも似た技があり、それの応用も含めて蹴っているのだが、その高阪の苦笑交じりの談話に「自分もちょっと足の指が痛いです」と笑顔でかえしたのでした(笑)
本日、何回か再放送があるでしょう。


ちなみに、このまさに実例が最新のゴン格に載ってます。
この前の公武堂TVにも出席した大沢ケンジと、高谷裕之の対談

高谷  大沢さんは流行りものとか大好きなんです。ちょっと前に三日月蹴りが流行ったじゃないですか。そうしたら三日月蹴りがスゲェスゲぇって言い出して、足の親指を骨折して試合をキャンセルしちゃったんです(笑)。それから三日月蹴りのことは一言も言わなくなりました(笑)


大沢  いや、たしかに三日月蹴りはすごく入るんですよ。スコスコ入るんです。ただ、なんでみんなやらないのかなって思ったら、足を壊すからだって(笑)。それを知りませんでした(笑)

GONG(ゴング)格闘技2010年8月号

GONG(ゴング)格闘技2010年8月号

この対談は両者の頭の回転のよさもあり「岡見勇信争奪戦」などの爆笑エピソードも含めて今月の同誌で一番笑える記事となっている(そんな基準で競ってないか(笑))。
また、この対談では記事でカットされたエピソードを
公武堂TVの6月29日付ログでは、大沢本人がトーク
http://www.stickam.jp/search/media?media_type=video&search_by=user&user_id=100000022165

今回の参院選、社民党は比例代表の席を保坂展人と福島瑞穂が奪い合うかも?

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/jyosei/jyoban/yb.htm

社民党は、改選の2議席を維持できるかが焦点だ。連立離脱の理由となった米軍普天間飛行場移設問題の地元、沖縄など九州では好調だが、他地域では広がりに欠けている。

http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2010062702000028.html
表の部分をみませい。

そして、選挙の仕組みは。
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100623ddm003070044000c.html

有権者は各政党の名簿に記載された「候補者名」か「政党名」のいずれかを書いて投票します。その合計が各政党の総得票数となり、総得票数に応じて獲得議席数が決まります。

Q 非拘束名簿式って何?

A かつての参院選比例代表では、各政党が届け出た名簿順位の上位から順番に当選が決まっていきました。これは拘束名簿式といいます。01年参院選から導入された非拘束名簿式は、その順位をあらかじめ決めておかず、政党ごとに候補者名での得票数が多い順に当選が決まっていく仕組みです

んで、今回社民党比例代表保坂展人福島瑞穂が出ている…1議席を同党が獲得するなら、中で「保坂票」が「福島票」を上回って現職党首落選、なんてことはあるだろうか。
まぁ難しいだろうね。保坂にそれなりの存在感があるっていっても、国会での質疑や表現規制などをめぐってネットで触れられる機会が多いなんてのは、日々ニュースに取り上げられるという正攻法の露出にかなうわけはない。
あまり福島氏を支持しない人(たぶん社民非支持者)が戦略的に保坂に投票し…なんてシミュレーション(あくまでも分析です。呼びかけに非ず)を考えたのだが、ちょっと実現性は薄し。