既に何度か放送されているが、傑作選的な扱いでの放送のようだ
【テレビ】5/06(金)Eテレ 23時
— JapanDocs (@jdocs) May 6, 2022
ドキュランド選「英国のシンドラー 669人の子どもを救った男」(2021/仏)
1938年冬。ロンドンの若き証券マン、ニコラス・ウィントンはナチスから逃れプラハで野宿していたユダヤ人の子どもたちの救出を敢行。「英国のシンドラー」の物語。https://t.co/zuHCQW6qIQ pic.twitter.com/A6gfDtTADi
「英国のシンドラー 669人の子どもを救った男」
1938年冬。ロンドンの若き証券マン、ニコラス・ウィントンはナチスから逃れプラハで野宿していたユダヤ人の子ども達の救出を敢行した。“イギリスのシンドラー”の物語
669人のユダヤ人の子どもを救った“イギリスのシンドラー”の物語。1938年冬、ロンドンの若き証券マン、ニコラス・ウィントンは、ナチスから逃れたユダヤ人たちが野宿していたプラハに向かった。一刻の猶予もない状況だと察し、子供達の救出作戦に乗り出す。ユダヤの子どもたちの驚くべき救出劇。原題:NICHOLAS WINTON,THE MAN WHO SAVED 669CHILDREN/フランス・2021年