…2020、2021年度の日本弁護士連合会会長選挙の再投票と開票が、3月11日にあった。開票の仮集計の結果、仙台弁護士会の荒中氏が得票と、最多得票となった弁護士会数の2つで、第二東京弁護士会の山岸良太氏を上回り、当選を決めた。34年ぶりの東京・大阪以外からの選出となり、荒弁護士は同日、都内で会見し、「そろそろ地方の声が反映できる日弁連になって良いという、(会員の)思いがあったと思う」との見解を示した。荒氏は34期。
11日17時35分時点での、両候補の得票数と最多得票となった弁護士会の数は、荒氏が10145票で39弁護士会、山岸氏は9537票で12弁護士会。東京弁護士会と第一東京弁護士会において、荒氏は山岸氏の得票数を上回った。投票率は、47.24%で、1回目の49.92%から低下した。
news.biglobe.ne.jp
ぶひゃひゃひゃ。
24年ぶりの低投票率だった昨年の参院選より、さらに低いわ!!
www.yomiuri.co.jp
つまり、こーいうことか
元ネタこれな。
これ、バンバン拡散してください。使ってください。 pic.twitter.com/c8mCZi46uR
— mipoko (@mipoko611) October 15, 2017
棄権した弁護士は、「この先、弁護士の在り方がどうなっても私は構いません。文句も言いません」と言ってるのと同じですよ?
どちらの候補者も支持できないなら、行って白紙で出せよ。
とりあえず選挙行こうぜ。
これ本当だったら弁護士クズ多すぎやん。
選挙権持ってて行かない弁護士が悪いんだよ(以上、上リンクtogetterのパロディです)
別に日弁連の投票率が何パーセントだろうと、別にどうでもいいっちゃいいんだが、大所高所から民主主義の理想を語る弁護士さんのアカウントも見られる中で、どういう思いなのか興味がある。
やっぱりそういう人の話聞くと、弁護士さんは意識高いから、日弁連の投票率は常に9割か8割ですヨ??と思いませんか。
もちろん、荒氏の地位の正統性や、それに基づく言動の権威を無視することも(安倍首相と同様に)できよう。