INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

格闘技界に敷衍すると面白い記事2つ…「中邑WWE移籍と米国TV事情」「アイドルが食える環境とは(吉田豪)」

ちょっと読んでいて、「格闘技界とテーマが共通するなあ」と感心した記事を紹介します。

中邑真輔WWE移籍の背景 http://enuhito.com/?p=10171



米国と日本のテレビ業界というのは構造的に全く異なる。

日本では、テレビを見る形態はほとんど地上波オンリーだろう。NHK、フジテレビ、TBS、テレビ朝日日本テレビの主要5社の番組を、キー局、地方局をネットして見るというのが一般的だ。

対して米国では同じ様にNBC、ABCなどの地上波放送がありつつも、ほとんどの世帯はケーブルテレビ局と契約して、ケーブルテレビの番組を視聴している。


(略)
……野球のメジャーリーグや、米国のメジャースポーツのバスケットボールのNBA、そして米国No.1人気スポーツのアメフトのNFLは、その放映権料が右肩上がりに高騰し、一種のバブルと化している。

その背景には「テレビのハードディスクによる録画機能の向上」がある。昔はVHSのビデオテープでのテレビ番組の録画が一般的だったが、それがDVDになり、ブルーレイになり、今では大容量のハードディスクに置き換わっている。ここでのポイントは”非常に大容量”である点で、人々のテレビ番組を見る形態が大量の番組を録画して、それを後で見るという観方に変わってきたところである。

それにより、人々は番組の間のコマーシャルを早送りし、それによってテレビCMのコマーシャルの費用対効果が大きく疑われる事となったのだ。

そこで注目されたのが”スポーツ中継”だ。当ブログでも以前述べたが、スポーツ中継は“生で見るもの”というのがある……
(略)
年間1兆円以上の売上げを謳歌しているケーブルテレビ局だが、それも崩壊の兆しが見えてきている。

そのケーブルテレビビジネスを破壊するものこそ「インターネット動画配信サービス」である。

米国の人々はテレビを見るのに月々総額2-4万円ものお金をケーブルテレビ会社に支払っている。しかしそれはアカンやろとばかりに、新しいビジネスモデルを消費者に提示しているのがインターネット動画配信サービスなのだ。

その代表格がNetflix(ネットフリックス)。

急成長を続けるインターネット動画配信サービス最大手のネットフリックスは、月に10ドルほどで動画見放題のサービスで、有料加入者はなんと現在6,500万人に上る。

ろ、6,500万人!!!

新日本プロレスワールドで3万人位……(略)


実は個別のテーマ、論点はほぼ同様にこのブログでは語ってきたという自負はあるのだが、同じ内容を知るために私の記事を何本も読むとすごく時間がかかる(笑)。
この記事は、これまでのアメリカ映像ビジネスの興亡史が実に手際よくまとまっているところが大きいのだ。
UFCファイトパス」という言葉も一回だけ出てくる。日本格闘界の話に変換するのは簡単だろう。


しかし、あらためて思うのは、日本では、CS(プラスBS)による多チャンネル時代は「こなかった」ということだ。
こないまま、ネットフリックスやフールーや新日本プロレスワールド…などなどのネットサービスの時代に行くのだろう。
スカパー、お疲れ様でした……

吉田豪氏による、アイドルが置かれた現状について(仮) - Togetterまとめ http://togetter.com/li/434708

吉田光雄 @WORLDJAPAN 2013-01-05 20:52:08
最近はアイドルがみんな武道館を目標にするようになってきてますけど、拡大し続けていくことだけを目標にせず、リキッドルーム辺りで定期的にライブをやって地道に活動していくバンドみたいな、そういうそこそこの位置で安定したビジネスをやっていけるようにしていくべきじゃないかと思ってます。
  
吉田光雄 @WORLDJAPAN 2013-01-05 21:07:49
面倒な大人が絡んでこない、自分たちでコントロール出来るレベルの、そこそこの成功というのが成立し得るのかどうかと、そこそこの会場でワンマンをやれても食べれてないようなアイドルを見る度に思います。
 
(略)
吉田光雄 @WORLDJAPAN 2013-01-05 21:46:24
AKBを目指すんじゃなくて、音楽だけで食べていけるインディーズのバンドみたいなシステムを目指したほうがいいんじゃないかって話ですよ。 RT @ramblingclub @WORLDJAPAN みんなAKBみたいに専用劇場を持つのが理想だと?
 
吉田光雄 @WORLDJAPAN 2013-01-05 22:28:46
武道館のライブを終えて風呂なしアパートに帰るような、おかしな収益構造だったり、儲かりそうだと思っていろんな業種の人がビジネスに参入してきたりしている部分も含めて、いまのアイドルブームは90年頃のバンドブームに似ている気がします。


ボクシング以来「家が建つのはチャンピオンだけでいい」という構造が上に上がろうとするモチベーションを産んだことも事実だし、選手のジム所属とアイドルの芸能事務所所属はまた違うけれども、まあこれも「そこそこの位置で安定したビジネス」はどうしたら可能か、ということでひとつの参考にしようかと。