INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

年末年始のMMA大会を総まとめでひとこと

前田吉朗、泥臭く、価値ある勝利

これを真っ先に挙げる人はそういないだろうが…。
基本的に前田は日本有数、所英男と同じぐらいの”ショータイム”ファイターであり、膠着して詰まらない試合と言われたのは長いキャリアで今成正和との初戦やDj.taikiとの2戦目ぐらいじゃないかしら。(自分は全然そう思わないけど)ただ、それはよしあしで、勝つ試合でもピンチになることが多いし、有利な試合からひっくり返されて派手に散ることが多い、ということでもあった。自分でも言ってるように「戦いを楽しむ」という心境になってしまうらしい。
しかし、今回の試合は、最近使っているバックキープに磨きをかけて、また3Rは、1、2Rの有利を計算して露骨に「膠着で守りに入る」ことなども駆使した泥臭い勝利だった。
フライ級でのパフォーマンスはバンタム級のときよりちょっと劣る気もするが、どちらにせよ、まだ十分トップクラスであることは証明できてると思う。貴重な一勝だった。


DEEP パンクラス対抗戦の爆発

結局、いい試合を見るには、いい選手といい選手をぶつけるのがまず必要条件であり、それで名勝負がいつもできるとは限らないけど、まずそれが前提なのだなあと。
しかし、それにしてもDEEP3勝、パンクラス2勝でDEEPが勝ち越し、しかしパンクラスは現役王者同士の「大将戦」で相手を完全KOしての勝利が入る…って、プロレスとかでどんな鉛筆作家でもかけないぐらい絶妙だど。
にしてもパンクラス目線でいえばBanchoと中島太一の両試合はちょっと勝てる試合を落とした、と思わないでもない。まあ、どっちも相手を褒めるべきであった。Banchoは最初、ペースを握っててそこから逆転された。中島は逆にずっとペースを握られ、最後にKoのチャンスがあったのに攻めきれなかった。
横田一則vsIsaoは、横田のあの、のらくら判定スタイル+スピードとテイクダウン力を考えると落とすことは覚悟してたが(笑)。

しっかし横田一則のマイク路線、誰得なの?

いちおー「つまらないグダグダのマイクをする」「観客から失笑、主催者やリングアナから早く帰れと言われる」ことはコミコミのキャラ付けをしてるつもりなんだろーけど、そのキャラ付けも含めてつまらない…(笑)。へたしたら日本フェザー級界ランキング一位かも知れないのに惜し…くもないな、彼の場合。

佐藤光留が藤沼弘秀に勝利

佐藤光留はどうも、「天才」であるらしい。これは理論家・北岡悟パンクラスで近くで彼を見ていてそう感じたというのだから。で、その才能でそこそこやれてしまう、と。だからそこからMMAの世界では飛びぬけることがなかった代わりに、ずっと離れていても、やっぱりある程度はやれてしまうっぽい。
あのフィニッシュ、けさ固めから脚で肘を曲げて極める技、自分も得意技のひとつなんだよね…サブミッションアーツレスリングの本で学んだ。


北岡悟吉田善行に勝利

もっとシーソーゲームになると思っていたが、そのシーソーを力ずくで片方に固定した、という試合。いわゆる熱戦ではなかったが、こういう戦いかたもあるんだ、と驚いたものだ。「吉田善行」相手にこれができる人は、海外でもあんまりいまいに。


石井慧UFC行きは絶望的か?ミルコに連敗

今回、自分はこういうのを想定していた。
石井勝利⇒UFC「まあ、どんなに実力が上でも、当たり所が悪くて出血多量のTKO負け、ということは不運ならあるよね。前回の負けはノーカンで」⇒すると「最近の戦績は非常にいい」ということでルーキー契約ながらUFC

・・・と。妄想とかじゃないぞ、天下の高島学記者が2013年9月に記事かいてるんだよっ!

石井慧UFC行きが近い」、という裏情報があるらしい(ゴン格) -http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130926/p1

しかし、今回いいわけの聞かないKO負けで、この路線は頓挫だなあ。往年の名選手は、試合を通常ペースでやるんじゃなく、コンディションを完璧に整えて、この1試合に賭ける!!とやればまた違うのかもしれない。いっそ、ノゲイラとミルコを、両者万全の準備期間を置いてメモリアルな試合をさせても……。いや、ミルコとUFCやベラトールの再契約とかあるで???

青木真也は、勝った相手に「バーカ」と最後に言ったそうだが

コミッションがあるところならふつーにこういう暴言は捌かれるのだが、IGFには無いのでした(笑)。こういう暴言などは、PRIDEで故ハイアンが大山峻護の腕を折った後「お前は女だ!!」と言ったとか。あと天下のUFCではペザオンが勝った時に敗者に対して叫んでいるのをみたが内容は知らない。
実際のところ、試合前後や試合中に「侮辱」をするというのが、明文的にルール上で禁止されてるスポーツというのはどのぐらいあるのでしょう。このへんはちょっと気になるので調べてみたい。
しかし、決まり手のツイスター、グラウンドコブラは猪木にちなんで狙ってたようで、結局はそれができるぐらいの相手との実力差があったんやろな。

JJがコーミエ破る

やはりJJがテイクダウンを「した」のには瞠目した。逆にDCはできなかったわけだし、長身と打撃のプレッシャー、それに州王者クラスの技術があれば五輪選手もまた違うのだろうな。菊田早苗吉田秀彦の柔道実績はそれ以上の差があったけど、テイクダウンや寝技でかったのは菊田なわけだし。
グスタフソンとの試合が終われば、いよいよJJに相手がいない問題も浮上する。
しかしその前にコカイン治療、って大丈夫なんだろうか。

リョートすげえ

本大会を見逃し、あとから見たが、見事な三日月で勝利。
彼”だけ”一撃必殺路線をキープできるのはなんなんだろうね。

堀口恭司4連勝、佐々木憂流迦は2連勝ならず

堀口はいよいよトップ10ランカーと今後は対戦していくだろう。そうでもない相手と4試合できたのは、逆に非常にいいことだったような。
佐々木憂流迦の敗戦、これは残念だった。正直勝ちを計算してたよ。だが相手が寝技ベースのブラジリアンで、開催地ブラジルはあかんかった。打撃系の選手との試合とか、もう少し見たかったのだが。