INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「柔道事故」問題から発展して…学校の「組み体操」の危険性を専門家が語る

柔道事故、あるいは合わせて必修化された剣道や相撲などの武道全般&ダンスといえば、カレンダー的には
・2013年度が終わって、トータルの学校(あるいは部活)事故報告が各自治体から上がる
・中央の文科省があれやこれやまとめる
・数字が出る

という形で、一通りの結果が出てくるころだと思います。
完全必修化2年目、対策などは功を奏しているのでしょうか。
まだその数字は見ていませんが、間もなく出るはずだ、と注意喚起を。



さて。
なんどもこのブログでは紹介していますが、そもそもこの「柔道事故」を個別の問題ではなく、全国的な普遍性のある問題だと指摘した第一人者が内田良氏。

この方のtwitterで、新たな指摘がなされたので、またtogetterにしました。

学校授業の「組体操」は危険すぎるのではないか? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/667896

@BrilliantHeartP じつは昨年,とある記者さんから依頼があり,組体操の事故を調べました。すべての子どもがやっているわけではないので,結果的に重大事故の数が少なく,どう問題提起すべきか悩んでそのままとなってしまいました。30人31脚とかも無謀で,重大事故が起きています
(略)
「組体操」は,小学校・中学校・高校の学習指導要領には,「解説」版を含めて一切記載がありません。 どうも,文科省の具体的な想定には入っていない活動のようです。
#組体操事故
返信 RT お気に入り RyoUchida_RIRIS 2014-05-16 05:09:06

【小学校の体育で負傷事故の多い種目(2012年度の医療費支払い件数)】

1.跳び箱運動/15,080件
2.バスケットボール/14,071件
3.サッカー/6,942件
4.組体操/6,208件
5.マット運動/5,476件

※組体操のみ学習指導要領に記載されていない種目


まあ、地味な話でもあるし、上にあるように全国必修でやられているわけではないので統計的に全国の話題になるものではない。さらに柔道などの武道必修化は、それを決定した安倍政権(第一次)のイデオロギー傾向も合わせて賛否があった…から、柔道事故なみに注目は浴びない話だろうけど、関連した事象ではあるので、ひとつのものとして紹介したい。
「いや、その危険を上回るメリットがあるのだ」という肯定論ももちろんあろう。