INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

やっぱり平野耕太「ドリフターズ」、悪のボスの正体は…また問題をあいつは…

昨日も、パッキャオの前にはNHK大河ドラマ「八重の桜」が放送されたのですが、うちのtwitterのTLでは、いつも1860年代の銃にまつわるあれこれのtwitterがめにつく・・・ひょっとしてうちのTLだけ?
こっちも面白かったからあとで紹介したいのだが、(ひょっとしたら今日の夜ぐらいにはtogetterになっているかな?)
それとは別に、うちのtwitterのTLでは
 
八重の桜→昔の銃の技術→平野耕太ドリフターズ
 
というふうに、順調に、ごく自然に、話題が流れていきました(※自然じゃねえよ)

ほほう、その話題をフォローしよう、と思って「ドリフターズ」で検索したときに・・・
https://twitter.com/TanTanKyuKyu/status/294778145758928896

偽教授/Takumi Itoh
‏@TanTanKyuKyu
そういえばドリフターズの黒王は■■■(※原文は明記してます)で確定したらしいですが三巻はいつ出るのですか

ああ、最新のアワーズはまだ見ていないのだけど、どこかで確定描写があったのか・・・

そりゃなあ、覚悟してましたよ。
「人を救おうとしたが拒絶された」という過去を持ち

自らを「終わりであり、始まりである」と自称し

無花果(いちじく)」をものの喩えに出す、掌に丸い穴状の傷痕があるひとだーれだ??

・・・これは『アキネーター』のランプの魔神じゃなくても、だれだか分かる(笑)。
(※もっとも一方で2巻14ページの、この人の左手甲には傷痕がないようだが、これは伏線かしら?書き忘れかしら?)

しかしねえ。
平野さんあなたの漫画、前作「ヘルシング」は海外にも人気があって翻訳が出たのに、あのマーク、「魔弾の射手」の使い手が乗っ取った英国空母にでかでかとラクガキしたあのマークの修正で翻訳出版社がえらい苦労をしたんでしょうに(笑)。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144397666

Q:HELLSINGって海外の反響はどうなんでしょうか?? いろいろタブーなところもありますよね…?

ベストアンサーに選ばれた回答
wolfgranzさん

OVAが評価されてて、国を問わず海外の造詣深いマニアックな方々には大変人気
公表しないけどネオナチも喜んでたな

タブーと思われるハーケンクロイツやナチ時代の用語、セリフはドイツ語版では修正されていました・・・ハーケンクロイツなんか「田」という字を傾けたマークになってた・・・

なんでまた、わらって地雷原につっこみますかなあ・・・
とりあえずどこかで問題視されないか、煽っておきます(笑)。

追記 コメント欄より

gryphon 2013/01/28 08:50
ヘルシングは海外ではこう修正された」というのが図版で載っているサイトを以前見た気がするのですが、知っているかたは教えてください。
 
ほげ 2013/01/28 20:25
このサイトなどいかがでしょう。同サイトでは3,4巻の紹介がないですが、流通してはいるものの、Webや店頭での宣伝が自主規制扱いになってるのではという話が。
http://www.schnittberichte.com/schnittbericht.php?ID=5975529