情報筋の伝えるところによると、徳之島だなんちゃらだはあくまでもダミー。
鳩山首相の腹案は
(1)まきばの下。
いざというときはまきばの緑が左右に分かれ、光るマシンがあらわれる×3。
(2)千代田区霞ヶ関一丁目一番地
って隣に皇居があってむちゃくちゃ不敬なあれだと思うが、デザインのみっともなさで1、2を争うZATの基地は、本当にここにあるという設定なんだ。子供のころウルトラ大百科で読んだときは「へー」と思っただけだったんだが、よく考えたらむちゃくちゃ危ない設定だな。なんでこんあ設定にしたんだろう。そういえば上原正三も沖縄出身だし、佐々木守も騎馬民族征服説に立って日本の民族問題を追ったりしてるし…しかし、本当にあの基地がその場所にあったら、第9地区のUFOなみに住民の目障りだろうな。
この問題をギャグにするのには多少の葛藤もあるが、そもそも首相の迷走が、風刺に足るのだから仕方が無い。
だれの首だか指(エンコ)で収まるか。
岡田克也外相、期待の持ってき先が無くなった人たちから「もっと粘れ!」「アメリカの言いなりになるな!」「官僚の操り人形か!」など攻撃対象になりかけているのだが、ひょっとしたらこんなこと言い出し兼ねないよな。
「他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス」。

- 作者: 若泉敬
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2009/10/29
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 145回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
平野官房長官が、政権の混乱を一身に背負って辞任するという説もあったが
Q:記者団「基地問題で、今回の『桟橋方式』という結論には満足していますか?」
A:「いいえ、クイが残ります」
ふむおもしろかった(自賛)