INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

シュルトのGP王座奪還を、K-1ファンの7%(ネット統計)と共に祝おう。そして藤原紀香問題。

まあバダ・ハリもがんばったと思います、うん。
勝って驕らず、謙虚たれ。
実際、トーナメントの組み合わせはありがたいものだった。といってもゴールデン・グローリーが半分を占める状況では、自ずからこうならざるを得ない部分もあるのですけどね。
ちょっと一番早い時期と比べて、スピードが落ちているような気もしたのだけど、コーナーに詰めてからよく見て打つというのを選択しただけかも。

来年はスーパーヘビー級の防衛戦をどんどんやっていってほしい。
相手は・・・いるのか? セーム・シュルトと闘える挑戦者。

勝利後の談話から

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/2009/2009120501/13.html

「周りから価値のないチャンピオンみたいに言われていたので、あらためて自分の価値を証明できたと思っています。」


「評判などで精神的なダメージを受けたくなった(ママ。「なかった」の間違い?)ので、トレーニング中は一切インターネットに関わらず、外からの情報も遮断してトレーニングしてきました。」

藤原ノリカ、聞いているか。


バダ・ハリ ぶんぶん丸

バダ・ハリはいうまでもなくお見事で大活躍だったのだが、なんかあまりにも「やるかやられるか」の大振りだったように見えるのは気のせい?ああいうスタイルなら確率論じゃないけど3試合のうち2試合1RKO勝ち、1試合KO負けになっても不思議じゃない気がする。
今年5月のシュルトからの勝利で、味をしめたんだろうか。
ハリのほうがヘビー級をめぐる戦いの相手があるだろうから、その中で見ていくしかないか。

藤原紀香さんの今後のK-1における扱いについて。

もう、これの応用でいいんじゃないでしょうか?

政権交代」「K-1に新時代到来」がテーマだったわけだし、ジェロム・レ・バンナが去っていくのと合わせて・・・というのがいさぎよい気がする。あ、ピーター・アーツは踏ん張っているのか。


「そろそろ後進に道をゆずって、他の活動を・・・」というのでは、熊久保英幸氏のDEEP解説なんかもそろそろ、新しい方をね・・・いや解説が悪いとかじゃなくて、あくまで目先を変えるというか、新しいものにチャレンジしていただくというあれで・・・