INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

泉浩の入場テーマ曲は長淵剛。その他入場曲や音楽、詩についてまとめて

http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/news/20090923-OHT1T00330.htm

歌手・長渕剛(53)の「SAMURAI」を入場曲に、柔道着姿で入場・・

したのだ。私は気づかなかったが、事前のニュースでもけっこうメディアの食いつきがよかったようだ。
http://gbring.com/sokuho/news/2009_09/0922_sengoku.htm

 そして初となる入場曲は歌手・長渕剛の曲を使うという。

「ずっと長渕さんのファンでした。今月のあたまにお会いする機会があって、入場曲を使っていいか直接許可をいただきました。明日、長渕さんはツアーの最中なので会場は来られないと思いますけど、『同じ空の下で頑張ろう』と声をかけていただきました」(泉)。


これは私事だが、個人的にはわたし、図書館で長渕剛の2枚組ベストCDを借りてMp3にすると
『「とんぼ」・・・あるな。「しゃぼん玉」あるな。RUN、乾杯・・・そうそう「まんが道」主題歌の「HOLD YOUR LAST CHANCE」もある。よし、これにて長渕は完了!』
と思っていた。
ただ、こっちの認識なぞほっておいて長渕はちゃんとその後も新曲出し続けているんだ。当たり前ながら。
「猿一匹、歌えば侍」ってのとか「金色のライオン」とか、ああ知ってるよ自分でも。

あと、デビュー時はひょっろっとした感じで、その後暴力事件は多けれど「権力と地位を利用して傍若無人に振る舞っているが肉体的には弱い」と噂されていたが、その後空手(極真?)を超有名な師範の下で本格的に学び、肉体を鍛えに鍛え上げた・・・というのをNumberの格闘技特集?で見た記憶があります。

そんな長渕の曲を、ひさびさに入場曲という形で聞いたが、歌っているモチーフも曲調も「和」「ナショナリズム」な感じがしました。
長渕音楽とナショナリズム(もしくはパトリオティズムなのかもしれない)の関係というのは最近の傾向なのか、それともいつごろからなのか。たとえば「窪塚的」なものと重なり合うのか違うのか。


まあ、あとで調べられるときに調べよう。


■長渕・入場曲使用リスト

山田学「俺の太陽」(パンクラス初代王者決定トーナメント決勝で使用)
渋谷修身「情熱」
藤原大地「ひまわり」
清原和博「とんぼ」(反則だっ!)

あれえ?もっとたくさんいた筈だけどな??パン系ばっかりだし。
■コメント欄より追記

上田正勝「JAPAN」

そういや金原弘光菊野克紀に「鹿児島県人なんだから『気張りやんせ』を使いなよ(なんでかはこの歌知らないので不明)」と薦めたところ、菊野は「すみません、ぼくはWe Are The Worldだけは譲れないんで」と断ったとか。
薦める方も薦めるほうだし、断るほうも理由がアレだ(笑)


で、今回の泉の入場曲。


ハイアン・グレイシーの入場曲の話

最初に入場したときに小柳ゆきの「Be alive」だったという、いまさらなエピソードがあるのだが、ブッカーKこと川崎浩市氏がニッカンサイトのコラムで選定理由を書いている。曲が未定だったハイアンが、音楽店で「日本でいま一番人気の曲は何だ?」「はい、これですが」「じゃあこれが俺の入場曲!!」と、ほんとにそれだけで決めて、それでいったん決めたら「これは人気だといっても、スローテンポのラブ・バラードだよ!」という100人が100人指摘するような部分をツッコンでも、頑として変更しようとしなかったからああなったんだという。
こんな小さなところまで気まぐれで無計画で、その上強情だったハイアン。もう亡くなってからずいぶん経つが懐かしいものだ。
こういう暴れん坊の面倒を細かいところまで見るのだから代理人も楽じゃない。
最近、ヘンゾ・グレイシーのおもしろ男気インタビューも読む機会がない。アブダビ取材のついでぐらいにだれか話を聞いてほしい。

10 月 12 日、 NHK-FM で「プロレス・格闘技テーマ曲特集」を 10 時間半 < Gryphon

http://beye2.com/item_22467.html
・・・かなりマニアックな選曲が一部で話題となってるNHK-FM「今日は○○三昧」、なんとプロレス特集を放送する。

じゃんじゃんリクエストしてしまえ〜・・・・
===============

公式サイト リクエストも募集中
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#091012

・・・また今回、番組企画の一つとして、“リスナーの皆さんが選ぶドリームマッチ”を募集します。現実に行われた対戦カードでも、幻となったあのカードや夢のカードなど、あなたの観たい対戦カードとその入場テーマ曲を書いて、そのマッチメイクの理由やエピソードなどとともにお送りください。夢のマッチメイクをお待ちしています・・・

リクエストフォーム
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#091012


リメイク版「鋼の錬金術師」のOP、ED曲がなかなかいい。

相変わらず周回遅れみたいな感じですが、少し前に地上波放送はスルーしたまま、CSで放送されていたのをたまたま目にする機会が。
そのたった一回で、「へえ、なかなかいい曲だな」と感じさせたのだから、相当な名曲なのであろう。
どんな歌手かはまだ知らぬまま


そして、連動してOPも翌週、注意して聞いてみました。
D

えーとですね、最近わたしの悪い癖で、歌詞(それも冒頭あたり)に「夢」という単語が出てくると、某団体を思い出して「その状況にうまく合うかな?」と考えるようになっているのだが、この曲は非常にそのシンクロの割合が高い(笑)。CSを録画して調べた、TVバージョンのほうがいいんだが。「夢の続きを追いかけたはずなのに」「あのころに戻りたいわけじゃない」「犠牲になった」「現実から逃れたい」などなど、榊原氏やPRIDE売却記者会見の画像があったらスライドショーでそういうのを作りたいぐらいだ。
まあそんな楽しみ方はごく少数(というか、いねえよ)だが、非常な高音で歌う女性歌手で、これも単体でいい曲だ。最近は、たぶんこういうところに選ばれるまでも相当倍率が高いのだろうか。

ただ、YOUTUBEやニコニコで探すときに「第一期」とかそう書いてあったから、たぶん地上波ではもうこれらの曲はOP、EDでは流れていないようです。