INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「日本人は体重差を超えて闘うサムライだ」→「だからこっちは減量しなくていいや」となるパラドックス

http://ameblo.jp/shu1968/
というわけでシュウ・ヒラタ氏のブログは、この前のストライクフォースの計量をめぐる理不尽について何度も書かれています。
この問題は今後どうなっていくか分からないんですが、最初のところにこういうくだりがあります。
http://ameblo.jp/shu1968/entry-10240450996.html

・・・一つどうしても頭にくる事があるんです。

シュートボクセのひとりが、ハビエル、コミッションのスタッフとわたしとで話しあっている時に開口一番こういったんです、

「ジャパニーズファイターは試合をやらないとはいいださないでしょ?」

ふざけんなよ、てめえ、と思いません?
どんなに計量オーバーして日本人選手は我慢して試合をするから大丈夫だろうと踏んで減量しなかったという事をいっているようなもんじゃないですか。

はっきりいって、わたし、切れました(略)


いや、シュートボクセの態度が舐めているのはその通りなのだが、結果的にシュートボクセ事実認識自体は正しかったりするのだ。
現在発売中の尾崎允実「パンクラス 15年の真実」で、2000年の近藤有己vsティト・オーティズの試合の前の計量の話が出ている。

公式計量で近藤は問題なくパス(88キロ)。一方のオーティズはなぜか「自分はもう図った。体重は93キロでリミットはクリアしている」と主張し始めたのです。しかしパンクラス関係者は誰も測った現場を目撃していません(略)これでは公開計量は行われなかったも同然です。

(略)
してやられた。悔しい思いをさせられましたが、近藤は「無差別級の試合のつもりで闘います」と落ち着き払ってオクタゴンの中に・・・

パンクラス 15年の真実 総合格闘技の舞台裏回顧録

パンクラス 15年の真実 総合格闘技の舞台裏回顧録

いくら第一期、第二期世代は無差別がデフォルトとはいえ、近藤の姿勢は勇敢といっていいだろう。
その他日本人も、結局相手がオーバーしてもイエローカードなんかで試合を行うのが普通で、私の知る限り計量失敗で試合が流れたのは慧舟會の飯田崇人がそれで失格、相手が不戦勝となったときぐらいだと思う(パンクラス)。
そして、その流れが回りまわって「ジャパニーズファイターは試合をやらないとはいいださない」との評価につながり、それに乗じて相手の減量は意図的にか油断かは知らないがいい加減になると。

世界の舞台は、そーいうもんかもしれん。