INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

何かと話題だったノリミツ・オオニシ(大西哲光)氏は2月に異動し、現在はジャカルタに。後任支局長はマーティン・ファクラー氏(一次情報として)

最近、新聞で見るNYTの支局長名が変わったなあと思っていたので、ちょっとNYTの東京支局に電話で伺ってみました。

【電話でNYTに質問】

Q:お忙しいところ、おそれいります。そちらで支局長をしていた大西さんは、現在異動されたんでしょうか?
A:そうですね、ええ。


Q:いつ異動されたんですか?
A:2月です。


Q:そうですか、現在オオニシさんはどちらに赴任されているんですか?
A:ジャカルタです。

と、いうわけです。
「またオオニシか!」という単語や、それを動物名にもじって「マタオオニシカ」にシカの絵を添えるAAがあったのは存じていますが、幸か不幸か、もう日本記事にそれは使えない次第ですので、ご報告しておきます。このブログをソースにするのが信じられない場合は、直接問い合わせればよい。ここに同支局の連絡先は登録してある。
なび東京
http://navitokyo.com/


後任は、上で書いたように最近日本の新聞にコメントを載せることも多いので分かる。
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200904050225.html

ニューヨーク・タイムズマーティン・ファクラー東京支局長(42)

 ワシントンやソウルの冷静さに比べて、日本は騒ぎすぎた。北朝鮮は、米国がオバマ政権になりあまり注目されなくなったから、パフォーマンスをやっているだけ。

 拉致問題もあり敏感になるのは分かるし、政治家は総選挙前で国を守っているところを見せたかったのだろうが、北朝鮮に攻撃の意図がないことは分かっていたはず。バランスに欠け、パフォーマンスに負けたと言える。誤報は、緊急事態の経験不足で起きたのだろうが、全体から見れば大きな問題ではないと思う

http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/6432/

ニューヨーク・タイムズ東京支局のマーティン・ファクラー記者は「メディアは極力、実名にする努力が必要だ」と指摘。

http://archive.mag2.com/0000280000/20090219124203000.html?start=20
渡辺喜美日記

別冊宝島取材」、経済問題。「テリーとたい平のってけラジオ」生出演。
NYタイムズ マーティン・ファクラー東京支局長の取材。


で、ですね。
前任者オオニシ氏、その前に有名だったニコラス・クリストフ氏などは、他地域の支局長から異動してきた人だったはずだが、こちらは以前から東京支局で働き、そのまま持ち上がった人のようです。
2009年以前にマーティン・ファクラー「記者」「支局員」としても結構データがあります。


http://www.nagasaki-np.co.jp/press/ronsetu/07/014.shtml

…事件を取材した米紙ニューヨーク・タイムズマーティン・ファクラー記者は、四月十九日付の記事の冒頭にこう書いた。「日本の南の都市で暴力団関係者による市長銃撃事件が起こり、犯罪率の低さを誇ってきた日本はその答えを探している」

http://www.asahi.com/sympo/061027/03.html

すばらしい日本報道を行い、政府の政策から活気あふれる文化まで、日本のあらゆる側面を取材しているノリミツ・オオニシ大西哲光・東京支局長)やマーティン・ファクラーのような最高の特派員もおります。そしていつも話題になる映画評論家や書評担当者、そのほかスポーツからファッションにいたるまで、あらゆる分野の専門家がそろっています。

※当時のNYT編集局長が日本でのシンポで語っている言葉です。


その他、面倒なのでいちいち書かないけど、2000年代前半には中国にいて、おそらくAPで働いていたようです。
そういう点では、他社から異動してそのまま働き、支局長に数年でなるという形か。日本の新聞に例が無いわけじゃないけど、やはりあちらのほうが流動性は高いようです。

そしてマーティン・ファクラー氏の意外な取材方法。

ついでに見つけました。

http://www2.ezbbs.net/26/evil-evil/

インタビューのお願い 返信 引用
名前:マーティン・ファクラー 日付:8月19日(金) 13時49分
 
初めまして、ニューヨーク・タイムズ東京支社の記者、マーティン・ファクラーと申します。

 今回、8月末にトヨタのLEXUSが売り出されることに関連し、それについての記事を書きたいと考えております。そこで、トヨタの高級車を所有している方たちのご意見も伺いたいと考えております。例えば、「LEXUSの販売を受け、以前よりも値段が高くなるけれども、それでも購入を希望、または考慮するか」等の点について、日本人の立場からどうお考えかといったことです。

 突然ではありますが、もしインタビューをさせて頂けるようでありましたら、メールへお返事をして頂くか、もしくはNYタイムズ東京支社までお電話くださると幸いです。

お返事お待ちしております。

NYタイムズ記者
マーティン・ファンクラー

NYタイムズ東京支社
※電話番号は略しました

 管理人様;不適切であると判断した場合は削除して下さい。

http://www1.ezbbs.net/34/giantcab/
にも同じことを書いている。
なんとメールアドレスつきだし。
特殊なテーマだったから?かもしれないけど、BBSにぶわっと書き込んで「だれかインタビューをさせてくれませんか?」なんて募集するって手法、既存メディアの人たちは嫌がって使わないという印象があったのでした。
こういうことを抵抗無くやれるファクラー氏、かなり毛色のかわった記者氏かもしれない。
そもそもNYTの支局長が交代したら、各紙はそれについて好意的でも否定的でも紹介記事をいろいろと書くべきじゃないかと思います。(もうどこかが書いてたらごめんなさい。)

とにもかくにも、新支局長のますますのご活躍をお祈り申し上げますとともに、前任者のオオニシ氏にはご赴任お疲れ様でしたと申し上げます。