INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

催しへのご参加ありがとうございました。

(このエントリは22日に書きましたが、NHBニュースでは23日のアンテナに登録されました。一日後に、別の23日付エントリがあります)



まずは御礼まで。

そこで話したり聞いたりしたことは、何しろ酒も飲んでいたので今後思いつくままに書ければ書く、ということですが、二つ覚え書きをしておこう。


■ジャガイモなべ「カムジャタン」はあれ、「骨」が入っており、「肉を入れないつもりか!こやつめ!!」と怒ったが、スペアリブを入れている鍋もある一方で「ぶつぎりの背骨とジャガイモ」が正統である(つまり肉がないのは仕方ない)との情報もある。


■サムキョプル食べ放題が2000円だった。今回のサム魚プルはコースと別に単独追加だったのだが、それなら両方のコースを頼めばよかったのだ。単独追加はかえってコストが高い。ぐぬう。
俺は少しドンキホーテ安田会長を見直した(笑)。ゴージャスにするためには赤字をおそれてはいけないっ。
ただ、計算ミスだったんだがね!
戦極の気持ちが分かる」と現場で言ったが、今はアフリクションの気持ちが分かり始めてるよこのやろう

本題。

格闘家Sさんに話を聞く会が、嘘から出たまことで実現したのだが、今後の闘いに関しては、単純にこの人となら、それまでの興行のドラマ的に面白くなるんじゃないか・・・?というふうに思っても、階級とか日程とか別の大会とかがあり、簡単にいかないもんです。
悪徳マネージャーKが、この人なら面白いのでは、という相手はなるほどそれ単独では技術的なコントラストからもぜひ観たいのですが、流れ的には本当に本流からは離れる感じになってしまうかも。

なんにせよ、今後の参戦意欲は十二分なので楽しみです