下コメント欄の通り
雉雅威 2009/03/03 00:42
(略)
TBSラジオ「ストリーム」が今月いっぱいで終了してしまうみたいです。
gryphon 2009/03/03 05:32
「ストリーム」終了?そりゃ馬鹿なことをしますね。私がラジオ&ポッドキャストが苦手だったのであまりなじみはなかったけど、形式・人選・内容・影響力ともにラジオとしては最高だったろうに。
スポンサーの関係や、やはりギャランティの関係でしょうか。制作費は高かっただろうからね。この「形式」を、多極がパクる形でもいいから受け継いでほしいものだ
私はIpodもまだ持っておらず、ポッドキャスティングに馴染みないままだったけど(ふつうのPCからも音が聞けることはこの前知った。ついでにいうとTBSラジオはチャンネルを合わせても雑音多すぎて聞けず)、逆に言うとそんな状態でも「ストリームの『コラムの花道』でXXXが・・・と言ってた・・・」というのが話題になって、耳に入ってきたのだ。
私がそんな影響力を手放すのは惜しい話だ。
ちょっとストリーム・終了などで検索したら、ここのコメント欄にても面白い話が。
http://d.hatena.ne.jp/eichi44/20090227/p1
dyk 2009/03/01 12:55
(略)ストリームはかなりレベルの高い番組だったのに。各局だんだんと内容が薄くなっていって、唯一TBSだけが上質のラジオ番組を届けてくれると思っていたのに悲しいです。ほんとにこれからのラジオコンテンツの将来が心配です。
eichi44 2009/03/01 19:13 どこもかしこもだんだん寂しくなって来ちゃいましたね。名の知れた人材のタレント性に頼る番組作りができなくなるということは、今以上に構成作家さんに頑張ってもらい、無名だけど面白い人を発掘・育成してゆくしかないわけですけど、なんとか発憤興起して頑張ってもらいたいです。
bruce36 2009/03/01 22:20 ストリームってあの時間帯では聴取率良かったんじゃないでしょうか・・・
むしろ吉田豪さんのポッドキャストで話していた理由のほうがファンも納得出来るので、
放送局も正直に「スポンサーが獲得出来ず・・」とか説明してくれたほうが良心的と思います。
それにしても「コサキン」「ストリーム」「バツラジ」と残念でなりません。
あと「バックグラウンドミュージック」もビックリでしたよね。
最近はTVも含め『まず大物出演者が出ていた番組は終わらせて「大物のギャラ」のカットから経費削減を始める』という流れがあるらしい。ポッドコラムの出演者はそうそうたるメンバーとはいえ「文化人扱い」だったんだと思うが、それでも普通の番組に比べて人件費がかかったのかな。
- 作者: TBSラジオストリーム,小西克哉,松本ともこ
- 出版社/メーカー: アスペクト
- 発売日: 2008/03/26
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 1,855回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
この番組が終わっても、この”形式”が放送界の財産になって、パクリ込みでもいいから(笑)どこかに受け継がれることを希望する。
またどこでもそうだけど、大物がギャラが高額になりすぎて切られたら、そこは無名の若手の活躍のチャンスですよ。
ここでチャンスの前髪をつかむ人間はだれか。