目がテン!はくんせいがテーマ。
食べ物がテーマだとやっぱり評判がいいのか。
私はいま、ぞうやうなぎに続いてぶた研究もしているのだが、世界はぶたの繁殖力や雑食性などさまざまな美質を愛しながらも、その保存が効かないことになやんでいた。
というか私事だが、この前安売り豚肉を冷蔵庫で悪くしてしまったばかり(笑)。塩漬けにする技もあったようだが、さっき番組でやったらこれもけっこう悪くなるようだ。
煙というのは殺菌、味付けのほか表面をコーティングするから、燻製はんまいし長持ちするのであります。ソーセージやハムは、日本では残念ながら独自には生まれなかった。
でもかつおぶしや小田原干しなどさまざまな燻製がある。
わたくしの知り合いの中年男性は、自前の燻製ルームをつくるほど凝っているが、以前釣ったあゆを持ち込み、鮎くんせいをつくっていただいたことがあります。
おお、今「なんでも燻製にしてみる」をやっている。
チーズ、納豆、などを燻製にしてみたらうまかったようだ。
用はたんぱく質なのだよ。たんぱく質主体の食品はくんせいOK。
たぶんそれが落ちなのだろう。
ほーら当たった。
体に煙を浴びることで蚊を防ぐ効能、という話もあったが、これはアフリカの農村のかまどがそうだとも聞く。火の使い方としては非効率、燃料のマキも無駄だが、このことを考えると効率的なかまどを備えつけたら、とは薦めにくいそうだ。
見てみ、この不敵な面構え!サソリハンター、ミーアキャット!!
http://www.nhk.or.jp/darwin/program/index.html
6月15日(日)総合テレビ/地上デジタル
夜7時30分〜夜7時59分の放送です。次回放送分の予告編がごらんになれます。
アフリカの砂漠に大家族で暮らすミーアキャット。主食はなんと猛毒のサソリです。最近の研究では、大人たちが子供たちに狩りの技を「教育」し、一人前のサソリハンターに育てていることが判明しました。短期間でサソリ狩りを習得できるよう、子供の成長とともに難易度の上がる課題を次々と与えていきます。こうした積極的な「教育」が確認されたのは人間以外のほ乳類では初めて。サソリ狩り短期集中講座に密着、人間顔負けの猛訓練を追います。
アイアンクロー!! アップルジュースをおごるから口をあけな。
DREAMと同時間放送だが、再放送とかW録画とかで見てください