INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

所英男とマンバの再戦。厳しい一戦かプロテクトか

昨日書けなかった補足を。

秋山成勲が日本社会の殺伐としたいじめにより(笑)、また山本KID徳郁北京五輪への夢を追い続けているため(笑)コマが足りない昨今、K-1にとって所英男が時にはメインも任し得る貴重なカードであることは間違いない。

で、所さんはこの前秒殺されたブラックマンバとの再戦の機会を得ることができました。団体の人気者やエースは、必然的に落とした黒星の汚名を払拭する再戦のチャンスも得る、これは必然ですな。
ひところ有名な「國奥システム」、近藤有己(百瀬選手)前田吉朗DJ.taiki)もそうだし、PRIDEでも他団体での黒星実績を消すためにノゲイラダンヘン)、ヒョードル(TK)、桜庭和志はシウバのほか、初戦がアクシデントがらみの勝敗だったこともあるがニーノ戦もある。


で、あるからブラックマンバとの再戦が組まれるの自体は自然な流れではあるのだが・・・再戦してどういう風な戦いになるの、つう部分が読めない部分もある。
まず、よもやこの前のような一方的な秒殺試合にはなるまい、というのは予想できる。

所は打撃技術ではたぶんマンバより上であろうレミギウス・モリカビチュスにも最初は秒殺されたが、その後きっちりグラップリング技術を駆使し一本勝ちしていたわけだから。


だが一方、「もしも勝ったらマンバ券」と言われる(俺に)ほど侮られていたブラックマンバは所戦のあとも宇野薫戦であわやの場面を何度もつくり、ぐんと評価を高めているのであります。


所選手にとっては、徹底的に相手のグラウンドを拒否してスタンドにて戦うタイプの進化型アマレス系選手か、もしくはテイクダウンは何度かされるけどそこで一応しのぐことは可能で、スタンドに戻すことを待ったり立ち上がることができる進化型キック系選手が苦手な選手だろうなあ、というのはなんとなく感じるところ。前者とはほぼ戦ったことがないが、後者が今回の相手か、と。


とはいえ。
ブラックマンバを避けるか、といって他の外国人選手をぐるりと見渡してみると、まあ、「……最初はマンバにしといたら」と思わせる顔ぶれなんだよな。

HERO'S、強い外国人呼び過ぎ。
私どもはともかく、お茶の間の奥様、おじいさまの誰がそれを求めているのだろうか。
いっそのこと、J.Z.カルバンvsアンドレ・ジダのノリでシャオリンvsブラックマンバにしてしまえばいいのに。日本人は日本人同士で、日本人が勝利する。


宮田和幸高谷裕之

宮田和幸の寝技がすごく強くなっている」
との声が石田光洋、その他の人々から聞こえてくることが多い。
確かにマンバ戦では、その片鱗を見せてタップアウトさせた。
アマレスラーがアマレスの技術を利用して、パウンドではなくサブミッションにつなげるというタイプは日本でも海外でも少ないような気がするのでそれでひとつの個性だし、グラップリングびいきの自分にとっては大いに歓迎したいところだけれど、シャオリンにその技を見せろ、というのは無茶な理屈だ。というか相性が悪過ぎないですかね。グーチョキパー理論で、相性によって勝ち負けを操作するノウハウに長けていると自負する谷川貞治さんらしくない…のか、らしいのか。


高谷裕之
負傷とかして、長引いているんですかね。
それとも、これまでの戦績の結果、トーナメント出場資格を得られなかったということがあるんですかね。ブログを見ても、最近の記事では「療養中」という気もするし、怪我などはないようにも感じられる。
(4月4日で「怪我を治したい」と書いてあるほか「先週から練習を再開した」という記述もある)
さっき書いた「所英男には立ち上がってくるキック系選手は相性が悪い」というのは高谷選手もどんぴしゃで当てはまるんだろうけど、もはや高谷vs所なんて格的にもほとんどありえない状態になってしまった。