INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

今月の「論座」

http://opendoors.asahi.com/data/detail/7583.shtml

安倍晋三美しい国へ」の軽さと危うさ

特別書評 安倍晋三美しい国へ』を読む
論理も懐疑もない保守の危うさ

高村 薫(作家)



まだまだゆるい「闘う政治家」の原点

船曳建夫文化人類学者・東京大学教授)



すべてをナショナリズムに回収させる論理的飛躍

中島岳志京都大学人文科学研究所所員)



人間も社会も善悪二項対立で解決できるほどシンプルではない

香山リカ精神科医帝塚山学院大学教授)



小泉改革と断絶する伝統的保守主義の再来

大嶽秀夫京都大学教授)
good-bye Koizumi
党内対立から政党間対立へ

小泉政権の遺産と新政権の課題

佐々木 毅(学習院大学教授)



対中関係という「抵当」は解除できるのか

「時代に招かれた宰相」の条件

櫻田 淳(政治学者・東洋学園大学兼任講師)



新政権が目指すべき改革の継承とは何か

自由の土台としての市場経済

林慶一郎(経済産業研究所研究員・朝日新聞客員論説委員



まんが 小泉首相靖国

やくみつる/針 すなお/石坂 啓/チョン・インキョン/山田 紳/しりあがり寿



U-40

召喚されるふたつの「墓掘り人」

小泉支持と正社員願望

高原基彰東京大学大学院博士課程)



構造改革をつうじた権力の再編成

新しい利権の回路と暴力の図式

萱野稔人(政治哲学者)



ワンパターン化する「語り」

「すべては仕組まれている」という感覚のなかで

渡辺 靖(慶応義塾大学教授)



「有名になりたい」から「セレブになりたい」へ

GDPへの貢献に総動員される国民

原 宏之(明治学院大学助教授)



働かざる者食うべからず?

べーシック・インカムという構想

堅田香緒里(首都大学東京大学院博士課程)
特集 若年労働の現場
(1)[コンビニ店員]
消費と労働による「自己実現」の果てに

新 雅史(東京大学大学院博士課程)



(2)[ケアワーカー]
気力と体力勝負の「聖職」

阿部真大東京大学大学院博士課程)



(3)[大工]
手に職をつける魅力とリスク

横田由美子ルポライター



(4)[プログラマー
技術は進み、単価は下がる…

森 健(ルポライター、ジャーナリスト)



(5)[ホスト]
24時間営業でめざせ、ナンバーワン

神田憲行(ノンフィクションライター)



座談会 君は、何のために働くのか?

本田由紀

東京大学助教授)

      ×

大久保幸夫

リクルートワークス研究所長)

      ×

鈴木謙介

国際大学GLOCOM客員研究員)

セクシュアルマイノリティー「1期生」“ミドル世代”のいま

永易至文フリーランスライター・編集者)



“夫々”と“婦々”に寛容な国、フランス

及川健二(写真家・ジャーナリスト)

犯罪季評 ホラーハウス社会を読む

(3)精神障害者罪と罰

刑法39条が生み出す「不幸」

芹沢一也京都造形芸術大学非常勤講師)

松井5敬遠、全国優勝、出場辞退、謹慎処分…

甲子園の名将、復活宣言

明徳義塾 馬淵史郎の七転八起人生「俺はへこたれん!」

構成=中村 計(スポーツライター

インタビュー 成田龍一日本女子大学教授

岩波講座『アジア・太平洋戦争』全8巻完結戦後歴史学を乗り越えて

聞き手=中島美奈(編集部)

特集 森が危ない
荒れた森、人工林、天然林 なされるべきは何か?

C・W・ニコル(作家・ナチュラリスト



残り少ない天然林を伐る林野庁

――国に殺される日本の森

岡村 健(フリーライター



アジアの森林と日本の責任

まさのあつこ(フリージャーナリスト)
シリーズ イラクそして世界

(5)イスラエル軍レバノン侵攻

現地報告 空爆下のレバノンで何が起きたか

綿井健陽(ジャーナリスト)

FOREIGN AFFAIRS
イランの核武装をいかに阻止するか ●スコット・D・セーガン
CFRミーティング、インタビュー

レバノン紛争とアラブ紛争の新しい構図 ●シモン・ペレス、モティマー・B・ザッカーマン
ヒズボラ、宗派間抗争、イランの核開発問題 ●バリ・ナシル
シリアとイランを停戦合意に参加させよ ●リー・フェインシュタイン
イラク・ラウンドテーブル ●ラリー・ダイアモンド、ジェームズ・ドビンズ、チャイム・カーフマン、レスリー・H・ゲルブ

キーパーソンが語る◎証言90年代

第13回 森 喜朗(1)

田中角栄流はたまらなくいやだが、 体制維持のためにやむを得ないと 思うこともある」

聞き手/五百旗頭真神戸大学教授)、伊藤元重東京大学教授)、薬師寺克行(本誌編集長)



中吊り倶楽部 宮崎哲弥川端幹人の週刊誌時評

(12)いくら批判しても「負け」!?



価格往来

(7)24時間テレビの募金総額として 2億9649万5232円

小田嶋 隆(コラムニスト)

読書空間
“生涯現役編集者”松本昌次が語る

わたしの戦後出版史

――その側面

(7)「速舌遅筆」丸山眞男の超人的好奇心

聞き手 鷲尾賢也(講談社顧問)/上野明雄(小学館クリエイティブ代表取締役社長)



『現代政治*発想と回想』松下圭一
評=新藤宗幸
『歴代首相の言語力を診断する』東 照二
評=高瀬淳一
『孤独なボウリング』ロバート・D・パットナム
評=坂本治也
『オートフィクション』金原ひとみ
評=野崎 歓
ブッダは、なぜ子を捨てたか』山折哲雄
評=末木文美士
大政翼賛会に抗した40人』楠 精一郎
評=伊藤 隆
『SF魂』小松左京
評=東 浩紀
『書痴、戦時下の美術書を読む』青木 茂
評=坂崎重盛
行動経済学友野典男
評=筒井義郎
『ブログがジャーナリズムを変える』湯川鶴章
評=井上トシユキ
書棚の奥から 『王朝物語』中村真一郎 評=井波律子
この人を見よ! (7)磯田道史 歴史家・文筆家
本から時代を読む (7)リベラリズムとルール 杉田 敦
本の虫日記 (7)管 啓次郎
出版魂 (7)コモンズ

巻頭コラム 潮流06

新メンバー!

田中明彦東京大学教授)
総裁選の後は、総選挙だ
吉崎達彦双日総合研究所副所長)
団塊ジュニアは日本経済を支えるか
森 千香子(南山大学講師)
ホームレスのテントを見えなくする力


好評連載中

万物環流 第10回 奥日光

文=小野寺 浩



勝見洋一が食べる 第10回 「延明」



挑発するシネマ 第10回 黒沢清の映画魔術

文=藤崎 康



21世紀 COE道場 最先端研究を歩く

(12)慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス
文=編集部



グラビア

凶区/エロチカ 写真・森山大道

文=赤坂英人



最新!J科学(19)水素を生む光

写真・文=藤吉隆雄



本棚拝見(48)

泉 麻人(コラムニスト)



温泉の街(13)登別

写真・文=染谷 學



GALLERY RONZA

絵=茂利勝彦



懸賞パズル 時代を解く
バックナンバー
読者の広場
編集手帳