INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

中村大介vs池本誠知

自分としては、かなりいいカードだと思います。
だが、一般論として、このレベルのカードを武士道という巨大イベントの前座にすべきか、DEEP、リアルリズムなどのメインやセミファイナルとして組むか。
一長一短・・・・かな?
後者のほうが二長一短ぐらいで有利じゃないかと個人的には思ってる。


これもふくめ、池本誠知の在り方はいいと思うんだよね。
各地で、200-500人ぐらいを動員し、スポンサーもついたイベントが立ち上がる。
そこで毎回、メインイベントを務めるようなエースが生まれ、ときどきこういう全国規模のイベントに招かれる。


こういうのがもっともっと各地にできて、群雄割拠すれば面白いんだよな。
でも大阪ぐらいの規模じゃないと駄目かなあ。
そういう点でクラブDEEPというものを作った佐伯さんは偉いよね。
地域の不良も、評判が立つとそういう場所に出ざるを得ないような雰囲気になるとかさ。

中村大介U-file

前から、「U-fileって、U系からの格闘技道場では一番人材を輩出してね?やっぱり田村潔司ってコーチとしても優秀なんじゃね?」との疑問を持ってここでも書いてたが、周囲の格闘技通はみんなこの仮説に否定的なんだよな。

まあ、中村選手もたたき上げて、この地位に来たのはやぱりえらいよ。
彼もU-styleなんとかとかいう興行のエースにもなりえるし。


と言ってるそばで、中規模興行の新規参入が挫折?

井田英登「時に放浪、日々朦朧」 」より
http://www.boutreview.com/blog/ida.php?itemid=74

・・・どんな団体であれ、選手が上がれるリングが一つでもダメになってしまうのは忍びないという、ちょっと青臭い理想論を抱えていたのが失敗のもと。

当然、書き手の僕が一つのイベントに入れ込んで手伝う事には、賛否両論あるだろう。(略)
ただ、二大メジャーに選手が支配されて、選手が自分の意志のままに自由に動けない格闘技界の現状は、僕は決していいとは思っていなかったし、もっと沢山のプロモーターがこの業界に参入して、“自由通商”が確立するほうが絶対いいとも考えて来た。

・・資金的には業界でも中規模クラスのイベントを打つ事が出来る。ただ、残念ながら彼は格闘技界の現状には全く疎いご老人。したがって色々、現状にあわない決定などを下して、現場を混乱に陥れたりもする。例えば、見栄っ張りだけで、新進団体の身の丈には全くそぐわない一万人クラスの会場を借りてしまい、そのサイズに苦しむといったトンチンカンなことを平気でやる・・・

なかなかこういうのもでも、まあずまあずの成功というのは難しいですね。
稼いでも火星でも、おっつかない。


あ、タイプミスした。