INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

桜の話・補遺

古典となった森山直太朗「さくら」

この歌がリリースされて5年程度だろうか。不思議なもので「生まれながらにして古典だった」という作品はあるものだ。やはりこの季節だと、テレビやラジオで思いがけずこの曲が流れてくるんだけれど、つい聴き入ってしまう力がある。
まあ、音楽に関してはいい悪いを聞き分ける力はあんまり無いなと自分でも思っているけど。

ちなみに下世話な話をすると、こういう「季節」や「卒業式」「結婚式」に絡む作品を当てた歌手や作詞家は、食いっぱぐれることは無いんだそうだね。カラオケでも使われるし、その季節にはお呼びがかかるから。
今は、ねらい目は秋だ。現在のところダークダックス(ちいさい秋みつけた)だけが稼いでいる(笑)。夏はあのバンドが居座り続けている(笑)。


また、今は世界的(アジア的)に知られた日本の曲といえば「上を向いて歩こう」がダントツ、後を追って「昴」か「北国の春からしいが(すまん、データが古い。あ、「花」「島唄」もあった)、この「さくら」もそろそろ現地語版が韓国や台湾では出回っているだろうな。
今後、日本を代表する歌になるかもしれんて。


長屋の花見

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/nagayanohanami.html

二度も三度もこのブログでは紹介しているが、なおも語る。
いやあ、本当にこの落語は面白い。

前半部と後半部に分かれて、どっちにも山場というかクライマックスがあってね。最初の「家賃をためまくり、しかもそれに何の罪悪感も抱いていない長屋の住民たち」は、その基本コンセプトだけでこれだけひっぱれるんだからまったく持ってすごいの一言だ。
しかもだんだんシュールというか、悪化していく。マルクス兄弟の「我輩はカモである」みたいだ。

大家 ああ、おはよう。そうだ。お前さんが月番だから、これもまとめて云うけど、おれだってあんな小汚ねぇ長屋貸しとくんだから、店賃はそう気にしちゃあいねぇからな


月番 ええ、そりゃぁ、あっしたちだって、あんな薄汚ねぇ長屋借りてるんですから、店賃なんてぜんぜん気にしちゃあいませんから、大家さんもどうかご安心なすって


大家 だれが安心なんぞするもんか。まあ、みんな楽じゃぁねぇだろうが、ぼつぼつ少しずつでも入れてくんなくちゃぁいけねぇ。だけど、楽じゃぁねぇと云えば、世間でうちの長屋のことをことを「貧乏長屋」なんて云ってるそうだな


月番 え? えぇ、貧乏長屋の戸無し長屋って云えば、もう、音に響いておりやす


大家 なんだ、その戸無し長屋てぇのは?・・・・

そして、その後花見に長屋ご一行は出かけるわけですが、おごる大家さんもおごられる長屋の連中もひとしくケチで、いじきたなくて、せこくて間が抜けている。

しかし、それを明るく開き直ることで、すべてに春の風のような心地よさが漂う。
今思いついてひざを打ったが、そうだこれはあれだよ、
西原理恵子マンガの世界だよ。

彼女のマンガのファンだという人は聞いて絶対に損はしないから。
あ、さらに思いついたが、西原作品ってうまくアレンジすると落語になるんじゃないのか?
ま、それは脱線。


長屋の花見」に話を戻すと、私が推す柳家小さんバージョンで、この部分。
大家さんは景気欲やろうとするが、弁当と酒がショボい、というか偽物であると聞いた長屋の連中は気勢が上がらない。


大家 変なことを云うんじゃぁないよ...さぁ、一升瓶は手の空いたもンが持って...湯飲み茶碗も忘れるんじゃぁないよ。さぁ、したくはいいかい? ではでかけよう。月番、出かけとくれ


月番 へぃ、じゃぁ担ぐよ、上げるよ...よっ、と...じゃぁ大家さん、出かけます。ご親類のかた、揃いましたか?


大家 おいおい、なにを云ってんだ。弔いの行列じゃぁねぇ。さぁ、ひとつ陽気に出かけよう。そら、花見だ、花見だ!


留 ほれ、夜逃げだ、夜逃げだ

この声色の差、使い分けが、なんとも絶妙でねえ。


桜と外国人

上の二つに多少関係しているが、昔まだ格闘技興行が頻繁でなかった時代でも、なぜか4月前後に行われることが多く、毎年「日本に格闘技を観に来るなら、4月がいいでしょう」と外国のファンには言ってきたな。今年は出し忘れちゃったが。
そのときに使用しているテキスト、ハッキリ言って文章としてはめちゃくちゃ(笑)。
一応恥を忍んで貼り付けておこう。なんかもっといい、日本の桜を紹介する英文はないものかね。

Now,Japan has many many beautiful Cherry blossom.
Ordinary speaking,best time for cherry in Tokyo is April,
But in This year,best time is early,now. (註、これは2001年だかそこらの文章)

In Japan,Cherry blossom(Sakura) is symbol of Japan.
And SAMURAI and Bushido's Symbol.
Live and Death.


ALL people love it,
From Noble Highness to poor lowclass love it.


"SAKURABA " means"Cherry blossom garden".
Maybe His ancestor have something to do with manage of garden.
The best place for Cherry watching is UENO park.
It is loved by Tokyo people from Shogun's goverment period.

There are Big ZOO,Giant panda also live in it.


This is near KOURAKUEN Hall(about 10 minutes by Train).
For example,If you go to Pancrase March 29th evenning,

You had better take a walk Uenopark before it.

                                                                                                                                  • -

Japanese love cherry,worship cherry.

敷島の大和心を人問わば 朝日に匂う山桜花

If you ask me what yamatoDamashii is..I answer it is Cherry of mountain in morning

But,We are afroid of it too.
because This flower is too beautiful. And This flower fall so quickly.
So Japanese (especially Samurai)image of death from cherry

http://www5.airnet.ne.jp/hoho/bunngei1/bunngei4.htm

願わくは、桜の下にて春死なん そのきさらずのもちづきの頃

I pray,I want to die under the cherry in Spring, fulmoon night

散る桜 残る桜も 散る桜

Cherry flower is falling,all is falling

骸骨の 上を装いて 花見かな

Million Skeltons are coverd with magnificent dress,and come here to see cherry


http://www.aozora.gr.jp/cards/kajii/htmlfiles/sakura.html

桜の樹の下には屍体(したい)が埋まっている!  これは信じていいことなんだよ。何故(なぜ)って、桜の花があんなにも 見事に咲くなんて信じられないことじゃないか

Under the cherry,There are bodies! it is true,You can believe it. If not,Why is this flower so beautiful??

ええ、ここに紹介している「骸骨の 上を装いて 花見かな」の一説はリンク先には無いけど、小さん版の「長屋の花見」には引用されていて、くすぐりにつながっている。