INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

今月の「論座」

論座 2006年4月
バックナンバー

▲ トップ


2006年4月

定価:780円(税込)
2006年03月04日発売





松下政経塾の全貌/女性の天皇

緊急特集 女性のための皇室お世継ぎ問題
河瀬直美香山リカ瀬戸内寂聴高樹のぶ子●暉峻淑子●荷宮和子信田さよ子羽田澄子山田美保子吉武輝子蓮舫
特集 松下政経塾の全貌
ルポ ブランド化で揺らぐ幸之助の志

高橋純子(編集部)



前世は全員武士かも……。

辛酸なめ子の1日体験記

辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)



松下政経塾の不易と流行

出井康博(ジャーナリスト)



出身国会議員にきく

(1)役立っていること (2)愛国心 (3)皇室典範改正 (4)日本の誇り (5)目指すべき国家像

イスラムを考える

「他者への寛容」だけでは
解決しない

ムハンマド風刺画論争の核心

池内 恵(国際日本文化研究センター助教授)



米国型「民主化」は
新たな悲劇を招く

パレスチナ選挙・ハマス躍進の理由

宮田 律(静岡県立大学助教授)

特集 構造改革バックラッシュ)叩きを嗤う
カメの歩みを止めることなかれ

吉崎達彦双日総合研究所副所長)



自由市場経済とは、資本の民主主義なのです

――二項対立的な発想に答えはない

冨山和彦(産業再生機構COO)



「格差はいけない」の不毛

――政策として問うべき視点はどこにあるのか

大竹文雄大阪大学教授)



国家ぐるみの偽装が露呈した

――「官から民へ」を逆流させても問題は解決しない

平松朝彦(一級建築士
特集 新世代の論客たち U-40 PARTII いま、伝えたいこと
外を向いてこその外交だ

アメリカの優越、中国の台頭と日本

佐橋 亮(東京大学大学院博士課程)



悪夢の「癒し」に代わるもの

「無言の承認」からの訣別

森 千香子(南山大学講師)



日本橋の首都高は醜いのか

移設プロジェクトを疑う

五十嵐太郎東北大学助教授)



盛り上がる「パクリ」批判の深層

情報を財産にしようとする「現代のミダス王」

増田 聡(法政大学非常勤講師)



フェミニズムに苛立つ「あなた」へ

「怒り」はどこへ向かうべきなのか

佐藤文香一橋大学助教授)



フィットネス化する社会

集合的なスポーツ実践からの退却

新 雅史(東京大学大学院博士課程)



「生きづらい私」とつながる「生きづらい誰か」

「当事者の語り」再考

貴戸理恵東京大学大学院博士課程)
書評欄 一挙拡大!
新連載

“生涯現役編集者”松本昌次が語る

わたしの戦後出版史

――その側面

「出版なるものは何ひとつ知らず」

聞き手 鷲尾賢也(講談社顧問)/上野明雄(小学館クリエイティブ代表取締役社長)



記念座談会

書評は「愛」と「闘い」だ!

高橋源一郎(小説家・明治学院大学教授)× 豊崎由美(ライター)× 三浦雅士(文芸評論家)



『マオ(上・下)』ユン・チアン
評=加々美光行
『官邸主導』清水真人
評=大谷昭宏
前田愛対話集成(I・II)』
評=成田龍一
『文明崩壊(上・下)』ジャレド・ダイアモンド
評=星川 淳
『国境なき平和に』最上敏樹
評=阿部浩
『「責任」ってなに?』大庭 健
評=河合幹雄
『黒字亡国』三國陽夫
評=原田 泰
『ワンコイン悦楽堂』竹信悦夫
評=オバタカズユキ
『「ニート」って言うな!』本田由紀内藤朝雄後藤和智
評=長山靖生
マルチチュード(上・下)』アントニオ・ネグリマイケル・ハート
評=山下範久
『書痴 斎藤昌三書物展望社八木福次郎
評=坂崎重盛
この人を見よ! (1)アーサー・ビナード
本から時代を読む (1)中国情勢と日中関係 国分良成
本の虫日記 (1)饗庭孝男
出版魂 (1)日本僑報社
雑読系 (82)坪内祐三
FOREIGN AFFAIRS
人類は殺し合うサルか 霊長類の平和と人類の平和(下) ●ロバート・M・サポルスキー
日中関係はどこへ向かうのか ●ケント・E・カルダー
新エネルギー安保を構築せよ ●ダニエル・ヤーギン
CFRミーティング イランの核開発危機を検証する ●チャールズ・D・ファーガソン、スティーブ・R・セスタノビッチ、レイ・タキー
CFRブリーフィング 東アジアで新たな役割を模索する韓国

小泉チルドレンと呼ばれて

新人議員の国政報告

山内康一衆議院議員



撤回された「意見書」

金沢大学病院「同意なき臨床試験」裁判

鳥集 徹(ジャーナリスト)



打出喜義医師インタビュー

大学病院はあまりに研究に偏重しすぎています。

聞き手 鳥集 徹(ジャーナリスト)



新企画

犯罪季評 ホラーハウス社会を読む

case.1「誰が殺したのか」から「どうやって守るか」へ――宮崎勤事件の〈前〉と〈後〉

芹沢一也京都造形芸術大学非常勤講師)



平和のバイキング

紛争解決に活躍する北欧諸国

馬場千奈津(在英ジャーナリスト)



座談会

マルチチュードが〈帝国〉を変える

「グローバルな民主的主体」の希望と可能性

姜 尚中(東京大学教授)× 水嶋一憲(大阪産業大学教授)× 毛利嘉孝東京芸術大学助教授)

キーパーソンが語る◎証言90年代

第7回 柳井俊二(中)

細川政権時代、官邸に話せないことも野党自民党幹部に話した」

聞き手/五百旗頭真神戸大学教授)、伊藤元重東京大学教授)、薬師寺克行(本誌編集長)



中吊り倶楽部 宮崎哲弥川端幹人の週刊誌時評

(6)ケンカの覚悟と真の「品格」を求む!



巻頭コラム 潮流06

飯尾 潤(政策研究大学院大学教授)
皇室典範改正論議の作法
戸矢理衣奈(イリス経済研究所代表取締役
基礎工事のコスト
東 浩紀(国際大学GLOCOM教授)
防犯カメラは住宅地に必要なのか


好評連載中

万物環流 第4回 屋久島 環境文化村

文=小野寺 浩



勝見洋一が食べる 第4回 「豊ちゃん」



挑発するシネマ 第4回 『ミュンヘン』はメッセージ映画か!?

文=藤崎 康



21世紀 COE道場 ――最先端研究を歩く

(7)静岡県立大学 文=編集部



韓流出版事情(7)

“デジログ”時代には情報の“味”が大切だ
文=韓 淇皓



グラビア

凶区/エロチカ 写真・森山大道

文=赤坂英人



最新!J科学(13)高温超電導モーター

写真・文=藤吉隆雄



本棚拝見(42)

田辺聖子(作家)



温泉の街(7)有馬

写真・文=染谷 學



GALLERY RONZA

絵=茂利勝彦



懸賞パズル 時代を解く
読者の広場
編集手帳