INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

ひねリンブログで北米PRIDE放送の情報。

http://hinerin.blogspot.com/
http://hinerin.blogspot.com/2006/02/blog-post.html

今までも氏は、北米版PRIDEの情報をいろいろ伝えてきた。つまりあちら版の解説や実況は、こっちの知らない情報がたくさん含まれているのだ。それを適宜ピックアップする編集・セレクト・翻訳のウデ、人材さえあれば、ただ単にテレビを見ているだけで記事になりうるというわけ。分かったか各格闘技誌の皆さん。

今回の、内容はともあれアップセットの勝利を起こしたコールマンさん。

「(子供に呼びかけて)、ダッドはもうすぐ帰るからな!(ここでいきなり涙ぐみはじめて)愛してるぜ! 全部お前らのためなんだ! あと、俺の勝利に金を賭けてくれた少数のファン達にもな。ショーグンに自分の家を賭けちまったバカどもよ、残念だったな! ザマみやがれ!・・・以上だあ!」
「(と言ったのにまた話し続ける) 俺の名を忘れんなよ!・・・・・」

忘れんよ。
「青春とは、人生のある時期を言うのではなく、心の在り方をいう」
コールマンの場合「カラダの在り方」のほうがいいか(笑)。いまだに凄い肉体だもんな。

【補足】NHBニュースより
特命 2006年02月28日 23:56
長尾迪Blogにコールマンがシウバを踏みつけている写真が公開されています。
http://blog.honeyee.com/snagao/archives/2006/02/post_30.html


そして後半部には、ジョシュ・バーネットの寝技テクニック解説もあり。
これは来たボールを、ぽんと
Born to Sweep in Half-Guard !
http://d.hatena.ne.jp/migisoyo/にトス。
さあアタックを決めて(ジョシュ-中村のグラウンドを解説して)くれ。
(かなり図々しいハナシだが)