いま、景気回復がいよいよ鮮明になってきましたね。
株価も上がり調子が続き、今や「目をつぶって買ったって儲かるんじゃないか?」という雰囲気が蔓延してる。なんか今回も、当の自分は横目で「あがるなあ上がるなあ」と言いながら終わりそうですが。ユークス株を買って総会へ!そして新日本プロレスのアレコレを追及!という話も実現するやらしないやら。
さて、それはともかく、深夜番組を見ていたら「イカ天」の中の人気曲が一枚のCDになったそうだね。CMで流れる音楽は、この番組をあまり見ていない自分でも多くを知っていたよ。

- アーティスト: オムニバス,ノーマ・ジーン,茂木淳一,ザ・ニュース,シバ,グレイトリッチーズ,オーラ,カブキロックス,ブラボー,マサ子さん,リモート
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct
- 発売日: 2005/12/28
- メディア: CD
- クリック: 71回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
この番組とバブル景気がどの程度重なってたかはあいまいなのだが、何となーく時代を象徴してた部分はやっぱりあったと思う。というか、やっぱりどこの馬の骨、犬の骨かわからないバンドと契約して育てるというのは金銭的余裕がないとできないんじゃないかな。
で、バンド人口や、バンドに憧れチャレンジする若者というのも決して減ってはいないはずだ。じゃあ、「イカ天」のフォーマットは、もう一回パクリっつうかリバイバルしても十分通用するんじゃないかなあ、とシロート的に思いつきました。
ひょっとしてもうどっかで同系列の番組やってるかもしれないけど、まあ知らんからな。
司会にもう一回、相原勇(あらためナントカ)を引っ張り出したらイタくていいんだが。
ほんとにどこ行ったんだろう。
エンタメ・プロレスでいくんなら、曙プロレス路線にからんで再登場したら面白いのに。
【補足】念のためにこれを書いたあと検索したら、相原勇は改名もしておらず「相原勇」のままだった。おまけにそれなりに今でも活躍している。http://www.sweet.jp/aihara/
株といえば
今年の正月、昔の友人と新年会をしたら、ネット売買で単位株(1株)だけ某カラオケチェーンの株を所有しているやつがおり、そいつは株主優待券で会費を払っていました。
これだけで、ちょっとした配当や値上がりに匹敵する儲けになる(笑)。
勝ち組はここが違う。(なのか?)
でもまあ、ほんとに優待券を視野に入れると株というのもそれなりにオトクだ。