昨日、華氏911がいよいよ公開されたけど友人の都合がつかないとのことで見るのは後日に。
代わりに町山智浩「底抜け合衆国」を買ってきた。
ブログの文章もだいぶ改稿されているので、ブログ読者も買って損はないよ。前作「アメリカ横断TVガイド」は買い逃していたので後日買おう。
そして、今さっきムーアが出演したフジ「報道2004」を見ていたが、小林よしのりがけっこう意外な発言。
「わしはブッシュが勝つと思うよ。ケリーはつまらない、カリスマ性がない。
ブッシュは少なくとも愛嬌がある(大意)」
上は、政策の評価とはもちろん別ね。異形のキャラクターを生み続けた漫画家としての勘か。
私は、今の段階で彼のようにとても断言かますことはできないが(笑)、実はかなりそうなるんじゃないかと思ってます。資金集めでは、ケリーがブッシュに並んだとは聞きますし、原油価格がガソリンの値段に反映されると一般ノンポリ層が動くともいいますが。
出展は忘れたが司馬遼太郎の歴史談義で、豊臣秀吉を彼が評した一文がいまだに頭に残っている。
「権力者の明るさは、七難を隠す。」
本質的な性格の明るさや暗さとは別ですよ。あくまでも公の振る舞いとしてね。