INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

小見川、青木に対戦要求!面白い支持支持。挑戦権ありだよ、DEEPの相手よりは(笑)

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20101017-691101.html
総合格闘家小見川道大…が、大みそか「Dynamite!!」でのDREAMライト級王者・青木真也戦を熱望した。(略)…出場が予想される年末の大舞台に向け「青木選手はDREAMの看板。その看板をオレが取りたい」と1階級上の王者との激突を強く希望した。12月16日に米国アリゾナ州で行われる米総合格闘技興行WEC53の出場オファーを受けていることも明らかになった。

はい決定。それで行きましょう。小見川にとっては勇敢なチャレンジとなります。たとえそこで1階級上の選手にいいところなく負けても「やっぱり俺は今の階級が合ってるんだね」といって元の階級に戻ればそのままエースの座にも戻れますから。
誰の話だ。
 
それに、もともとその階級だったしね。そのあと減量して、今の階級で無類の強さを発揮しているけど、経験が無いではないわけで。
誰の話?
 
それに、ひょっとしたらDEEPのマッチメークを見て「あの人は、お茶濁しの相手とやっている!階級は下でも、ずっと真面目に取り組んでいた俺と差があると思いますよ」と、そういう思いで挑戦したのかもしれない。
だから誰の話だよ。
 
ただ、この話とは別に海外へ行くとか行かないとかが騒がしくなっているけど、浮わつかずにしっかり金網対策をしてから参戦してほしいですね。
だから(略)。
 
まあとにかく、ロマンありますよ。ネバーランドでワオワオしないかい。DEEP.50の会場で挑戦表明をすることを強く小見川には勧めたい。

プロレススーパースター列伝の「ホゲ〜〜ッ」とは何か?ブログがその謎に迫る

「男の魂に火をつけろ!」
■ 「ホゲ〜ッ!」大全(追記あり
http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20101016

・・・じゃあやっぱり、ここは『列伝』の代名詞ともいえる「ホゲエ〜ッ!」を集めて、この漫画の面白さを知らない人にもアピールしなくては。という謎の使命感がふつふつと湧き上がってきました。

そこのコメント欄にも書いたが、私は思いつきで書いたとはいえ、実際にやってみようなんてつゆほども考えなかった。実際に実現したものを見ると壮観壮観。というか、口から「ホゲー汁(仮名称)」出すぎだ(笑)

ブクマから

gryphon「むむむ」に続き「ホゲーッ」。 ・・・ルネサンスのように、優れた文化運動は連鎖共鳴していくものなのだろう。実際、並べてくると見えてくる法則や傾向も。

秋山、敗れるもUFCデビュー3連続ファイト・オブ・ナイト。前代未聞の新記録?

素人的には、「やはりUFCでは、ウェルター級に落とすべきなんかなあ」と思ったりもするのだけど、本人が柔道時代の減量を大いにトラウマにしているようなので難しいか。ただ、ダナ・ホワイトが「あいつは負けても面白い試合ばかりだ」とか言ってるらしいので”ステファン・ボナー枠”に入って生き残れるかもしれませんぞ。

「佐伯繁自伝」amazonに登場

Q:すいません、佐伯本の正式なタイトルは決まってますか?
 
「日本格闘技界のウラ・オモテ 」です。Amazonにもエントリーされてます!

どりどり。

「ロボット兵士vs自爆将軍」は、予想通り重苦しかった。

http://twitter.com/#!/nhk_n_sp/status/27630387087

まもなくNスペ「貧者の兵器とロボット兵器 〜自爆将軍ハッカーニの戦争〜」放送です。番組をご覧になっての感想は、ハッシュタグ #nhkspecial までどうぞ。

そのハッシュタグ
http://twitter.com/#search/%23nhkspecial
紹介のみ。再放送が決まったら、未見の人は見て欲しい

ちょと疑問、質問。

今、2TBの外付けHDDっておいくらぐらいが相場で、どれぐらいが安値かしら?ソースネクストの通販とヤマダ電機ヨドバシカメラだとどっちが安い?
【追記】コメント欄より

いとー 2010/10/18 00:21
ネット通販だとこんな感じです>2TB HDD
http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_246944.html

バッファロー ★メルマガ特価★ HD-CL2.0TU2 [電力モード搭載 USB2.0用 外付HDD 2TB]
現金特価 ¥11,480(税込)
通常価格 ¥12,054 在庫 在庫あり

流星光底長蛇を逸す…福島香織が産経新聞を辞めたワケ

昨日の話に関係するけど、なぜ日本の中国批判デモは新聞が(あまり)記事にしなかったのだろう?というのを元記者の立場から考察し…ついでに「過去の自分の没記事」について思い出したと。

おっと、この前段階となるtogetterも見つけた。
福島香織(@kaokaokaokao)元記者が語る尖閣デモの報道について
http://togetter.com/li/60264

ここからつづく。

ぜんぜん関係ないけれど、昔、私が書いた原稿が没になったんだよ。ゾルゲが上海で周恩来接触していたという記事なんだけれど、とある中国のゾルゲ研究者が大発見だから!と、教えてくれて取材した。その研究者と個人的にすごく仲がよかった私と時●の記者だけ、取材した。
 
いくら特ダネ(?)といっても、すごくマニアックなネタだし、限られた新面にのるかなあ、でも短くは書けない、と思いながら取材したよ。時●の記者と出稿する?と聞き会った。時●は、うちはとりあえず送るし、と言ったので、んじゃ私も送ろうかな、ということでお互いにエンバーゴかけた。
 
つまり、同時出稿にしよう、と。特ダネおいかける現場で他社記者と鉢合わせしたとき、ときどきこういう協定を結んだりするんだよ、今だから言うけど。で、その記者から「今日、原稿おくるよ!」と連絡がきたので、じゃあ私も、と少し遅れて原稿を送った。その原稿は没でした。
 
まあ、ネタがネタだし仕方ないかと思ってほっといたけれど、しばらくして別のデスクから電話がかかってきて、「お前、他社記事をパクったと社内で噂になっているぞ、本当か」と言われた。
 
私は記事をパクった覚えは金輪際ないので、誰がそんなこといっているんですか!と半ば激怒で逆質問。私が、その記事を送った日のデスクが、私の記事が時● 記事とあまりに似ているので、私が時●記事をパクったのだと思ったそうだ。似ているのは当たり前、同じ日に同じ場で同じ相手を取材したんだから。
 
問題は、そのデスクが、記事が似ているというだけで私が記事をパクったと思いこみ、私に直接事情を聞かずに、私の原稿に「この記事はパクリだから使わないように」と書いて、編集局で回覧したということ。取材の基本の裏取りすらせずに、人の誹謗中傷を広めたのかよ!デスク失格じゃ!
 
と、私が大激怒したのは言うにおおばず。電話をかけて教えてくれたデスクは、「まあ、ちゃんと訂正しておくから」と言ってくれたけれど、そのとき、この職場では長く仕事ができない、と思ったのでした。

福島氏はツイログをやっているので
http://twilog.org/kaokaokaokao/date-101017
で前後もまとめて読める。


そして福島、天を仰ぎ
「 豎子、与に謀るに足らず(じゅしともにはかるにたらず・・・考えの浅い者とは、重大なことについて相談しても仕方がない) 」と、つぶやいたと言う(嘘)。
 

tomomi965.com

出典:「史記項羽本紀」「嗟[ロ+矣]、豎子不足与謀。奪項王天下者、必沛公也。吾属今為之虜矣」<ああ、こんな青二才では大事を相談するに足りない。項王から天下を奪う者は、必ず沛公(劉邦)だ。我が一族は、彼の捕虜になるだろう>

元サイト
くろご式ことわざ辞典
tomomi965.com



追記。まて。いろいろと待て福島氏

小生もつい調子に乗ったと反省しているのだが、上の話につなげてこのように筆がすべった。

http://twitter.com/#!/gryphonjapan/status/27651971276
いや、こっちのほうがいいか・・・
「あの新聞社は、記者の忠誠心を刺激するようなかたではありませんでした」(オーベルシュタイン風)※福島氏は銀英伝のファンである

まさかこんなリプライ来るとは↓

http://twitter.com/#!/kaokaokaokao/status/27652981006
kaokaokaokao 福島香織
@gryphonjapan  というよりは、こっち「誰しも給料に対しては、相応の忠誠心を示さなくてはなりませんからね、私もそうでした。あれは紙ではなく、実は鎖でできていて人を縛るのですよ。」(ヤン・ウェンリー

※これを読むと、やりとりがより深く味わえます
「なつかしの「銀英伝」、中国で堂々出版 」
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/111766

※現在はこちらに移転

http://kaorifukushima.com/%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%AE%E3%80%8C%E9%8A%80%E8%8B%B1%E4%BC%9D%E3%80%8D%E3%80%81%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%A0%82%E3%80%85%E5%87%BA%E7%89%88/

「デモの規模と報道量」の議論から「プレスリリース」論を再度紹介。

中国問題のデモと報道量の関係が論じられる中で、そもそもプレスリリースが少なかったんじゃないか?的な議論を読んだ。そんな中で 過去に書いた「プレスリリース論」を今更読んでもらうのもいいんじゃないかと思って再紹介。  
 
■「商業ニュースサイト」と「個人のニュースブログ」の差って、今や公式リリースが来るかどうか程度の違いでは?(仮説)&「ナタリー論」
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20091118#p3