INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

本日K-1.シュルト登場。CSは午後3時からノーカットで

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=71884334&area=tokyo

K1ワールドGP2007in横浜アリーナ 

激突!大巨人チェ・ホンマンvsサモアの怪物・マイティ・モー▽武蔵vs藤本!日本人頂上決戦▽帝王ジェロム・レ・バンナvs日本のホープ沢屋敷▽GP王者セーム・シュルトvsレイ・セフォー壮絶KO必至の世界タイトルマッチ

3月4日(日) 19:58〜21:48 フジテレビ


横浜アリーナから「K−1ワールドGP2007」の模様を送る。ことしは「世界最強か。世界最高か。」をテーマに、ワンマッチなら誰が強いのかを明らかにするため、ヘビー級とスーパーヘビー級のタイトルマッチを新設。今回はスーパーヘビー級初代王者を懸けた試合が行われる。果たしてどんな闘いが繰り広げられるのか。解説・谷川貞治、実況・三宅正治長坂哲夫ほか。


【補足】コメント欄より

zozozo 『放送時間モロ被りですが、NHKハイビジョンではこういうのも放送されるみたいですよ。
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
『世界最強の男はこうして生まれる〜バーリトゥードの世界〜』』(

DVDレコーダー、普及に急ブレーキ?ビデオからの完全切り替えは無いか

非常に面白い記事だ。すぐに消える記事なので全文保存しておきたいが、とりあえず抜粋。

<DVDレコーダー>普及進まず 操作の難しさなどで敬遠か
3月3日19時13分配信 毎日新聞


 ビデオデッキに代わる家庭用の映像録画・再生機として普及が期待されたDVDレコーダーが、深刻な売れ行き不振に直面している。一時は次世代DVD発売を前にした一時的な買い控えかと見られていたが、年末商戦でも盛り返せず、最近では「操作の難しさや著作権保護のための録画制限が敬遠されている」との見方が業界で有力になっている。(略)


国内出荷台数は前年比18%減の348万台に落ち込み、01年の調査開始以来初の前年割れとなった。世帯普及率は06年3月末現在で40%(内閣府調べ)で、市場が飽和するにはまだ早い。調査会社のBCNの田中繁広取締役は「AV(音響・映像)機器に関心が高い人の需要が一巡し、次に来るはずの一般消費者に広がっていない。ビデオで十分と考えている人が多い」と分析する。
 DVDレコーダーは、電子番組表から選んで録画できたり、ハードディスクに番組をとりためたりできる新機能が盛り込まれたが、逆に「操作が増えて難しくなったという印象を与えてしまった」(メーカー関係者)。
 更に深刻なのがDVDディスクへの録画制限。デジタル放送は何度ダビングしても画質が落ちないため、海賊版が出回りやすい。このためDVDへの録画は、1番組につき1回しか出来ない仕組み(コピーワンス機能)が導入された。ダビングが容易だったビデオより使い勝手が悪くなったという苦情がメーカーに寄せられ、テレビ局とメーカーの著作権をめぐる議論も結論が出ていない。 

操作方法を簡単にする取り組みは始まっている。松下電器産業とシャープは、自社の薄型テレビとDVDレコーダーを専用コードで接続し、一つのリモコンで操作できる商品を昨年から投入。ディスクを入れればテレビも起動して再生が始まるといった簡単さが受け、両社はシェア1、2位に躍進した(BCN調べ)。

最終更新:3月3日19時13分


ビデオと比べたらどっちが便利か、テープとどっちが場所をとらないかなんてのは歴然としてはいるのだが、今更もういい、既に録ってあるビデオだってあるし、という層もそりゃ確実に存在する。
コピーワンス」がその足を引っ張っていることも、また体験的に考えても、確実な事実だと思う。

HDDレコーダーが「放送時間の無意味化」「CM飛ばしに寄るTV広告の影響力低下」につながるとの予測もあったが、巣尾簡単にはいかないか

んで、体験的東芝レコーダーの改良点

この前、予約録画に失敗してしまったのだが、それはHDDの録画ファイル数が400を超えてたため。
時間のほうは余裕があったのに。
この場合、ファイル数が380ぐらいになったら「モウスグ一杯ニナリマスヨー、イインデスカ、マスター?」とカタカナでたずねる機能が必要でしょう。
ところで、それ以上に問題なのはこの溜まった400近いファイルの多くは見ていないことです(笑)
どうするの。
じゃあ消せよ。


・・・・ま、そうなんだよね。実はHDDの機能は「とりあえず録ってるんでいつでも見られると思って、結局見ないまま放置。後で結局消しちゃう」と。ここのブログはテレビ番組紹介を重要コンテンツにしているが、本人は見てないのがかなり多い(笑)。

これが案外、HDDレコーダーの一番の強みかもしれない。

メモ代わり。パンクラス後楽園(2.28)は今週。修斗3.16はニアライブ当日

2005/3/6 横浜文化体育館大会 5(月) 18:00〜20:00
2007/2/28 後楽園ホール大会 ★7(水) 22:50〜24:50 10(土) 20:00〜22:00
2005/4/10 梅田ステラホール大会 14(水) 22:50〜24:50
2005/5/1 横浜文化体育館大会 21(水) 20:00〜22:00
2007/3/18 後楽園ホール大会 ★26(月) 20:00〜22:00 28(水) 21:00〜23:00


後楽園の修斗3.16がニアライブというのは、CMでやっていた。

UFC vs K-1とは?

http://sadironman.seesaa.net/article/35174002.html
の表題を読んで、あの話かしらん、と思ったがこれは同日興行ということだった(笑)。
何が(笑)か、というと

http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/166.html
という、ソースとしては実に怪しげな話が印象に残っているから(笑)。これは事実関係は今のところ、とりあえず×印をつけておく。ただ、状況分析でふーーんと思う話がある。

米国の格闘技バブルだ。
第2のMルコがほしい米国の格闘技団体は、思いのほかK-1が安いFマネーで
選手を使っている事実に着目している。
今年、契約更新の選手はみな、数倍から10倍のオファーを受け取り、
困惑を通り越して既成事実になりつつある。
つまり、K-1のメインどころはみな順次、米国を主戦場に変える可能性が高い。
まぁ、M蔵にもオファーがあったかどうかは知らんが。

これは繰り返すように「オファーしている」という事実関係のところはとりあえず脳内で削除する。
しかし、状況として「k-1の選手は思いのほか安いファイトマネーで闘っている」という部分は、確かにそうなんじゃないかなと。つうか事実だよね。今PRIDEが海外勢の攻勢に苦戦しているわけだけど、そのPRIDEとK-1が、金銭的な闘争をしている中では基本的にPRIDE有利に展開していったわけだし。
そして、石井和義館長評価の中に「館長は選手のファイトマネーをほどほどのところで抑制する力があった」というのがある。たぶんPRIDEに対抗して立ち上がったHERO'Sより、無人の野を行ったk-1本体のほうはそういう傾向が強いと思う。

あとはキックボクサーを「総合への変換を促して育てる」か「かませ犬としてvs総合選手を組む」かの違いはあるけど、海外4強とか3強団体(資金的)に、K-1本体からのキックボクサーが転向して参戦する、ってのはあるんじゃないかな、と思いました。

そういえばジェロム・レ・バンナってティム・シルビアとの一騎打ちを熱望していたね。

新ドラえもんの「のび太の恐竜2006」テレビ初登場

メモ代わり。

[映]「ドラえもんのび太の恐竜2006」 (2006年シンエイ動画小学館テレビ朝日

3月10日(土) 19:00〜20:54 テレビ朝日


ドラえもんのび太の恐竜2006◇06年、シンエイ動画小学館ほか。ドラえもんのび太が、卵の化石から生まれた恐竜を古代に送り届けようと奮闘する。ドラえもん長編映画1作目のリメーク。渡辺歩監督。裏山で恐竜の卵の化石を見つけたのび太(声・大原めぐみ)。それをかえすと、白亜紀の日本にいた首長竜のフタバスズキリュウが生まれた。のび太は、その恐竜にピー助(神木隆之介)と名付け育て始める。やがてピー助は公園の池でも飼えなくなるほどに成長。仕方なく、のび太ドラえもん水田わさび)とともにピー助を白亜紀の日本に戻す。その途中、ピー助を狙う謎の男性に攻撃され、タイムマシンが故障。ピー助を誤って北アメリカに置いてきてしまう。


藤子・F・不二雄, 渡辺歩, 水田わさび, 大原めぐみ, かかずゆみ, 木村昴, 関智一, 神木隆之介