INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「インディオこそ新大陸の主権者」と17世紀に認めた西洋人がいた…で、スペイン船略奪の口実にした(ダンピアのおいしい冒険)

今月ついに単行本発売のトマトスープ「ダンピアのおいしい冒険」。

ダンピアのおいしい冒険 1

ダンピアのおいしい冒険 1

僕は知りたい、世界の全てを。

17世紀。英国公認の海賊船に、博識かつ好奇心旺盛な探検家・ダンピアも乗船した──。
未知の世界を食べて調べる、実在の人物と史実をもとにした海洋冒険飯漫画!

作品世界をより深く楽しめるコラムやスピンオフ4コマ他、
単行本用の特別描き下ろしを多数収録!


【目次】
CHAP.1 道なき未知へ
CHAP.2 無人島大学
CHAP.3 満ち足りた置き去り
CHAP.4 イグアナ・コレクション
CHAP.5 カウリーの素敵な島
CHAP.6 ジャングルの歩き方
CHAP.7 人生は船の上
CHAP.8 ブランコ岬の虜 (1)

最新世界周航記〈上〉 (岩波文庫)

最新世界周航記〈上〉 (岩波文庫)

  • 作者:ダンピア
  • 発売日: 2007/05/16
  • メディア: 文庫
最新世界周航記 下 (2) (岩波文庫 青 486-2)

最新世界周航記 下 (2) (岩波文庫 青 486-2)

  • 作者:ダンピア
  • 発売日: 2007/07/18
  • メディア: 文庫

最新回は、前回15回のときに「職場にはいないと思っていた、共通の趣味を持つ友人」と知り合って、‥それ以降の話が描かれている。
彼が、博物学者ダンピアの誕生に大きな影響を与えていたようなのだ。
matogrosso.jp


そのなかで、非常に重要な意味を持つお話がある。

f:id:gryphon:20200805083059j:plain
新大陸の主権者の同盟者、の口実でスペイン船略奪の口実にする(ダンピア)
f:id:gryphon:20200805083237j:plain
新大陸の主権者の同盟者、の口実でスペイン船略奪の口実にする(ダンピア)


17世紀にして、…英国人の一部(バッカニア)は「新大陸の真の主権者、支配者はインディオと呼ばれる現地人ではないか」と気づいていた。
そして、それを口実に「我々は彼らの同盟者。スペイン船を略奪して何が悪い?」と正当化した。


いい話すぎんだろ。 
てか、イギリス人がどの口で言うんだ(笑)


・・・・・・・と同時に、ヒャッハーな海賊団(それも最低レベル)ですら、本当の北斗の拳のヒャッハーのように、悪に居直りはできず(いや、ブラックベレーとかは正当化の理論を持っていたか。本当に悪を謳歌しているのはピッコロ大魔王とかだ)、なにがしかの「正当化の理論」を持たないと、それを続けることができない、ということなのかもしれない。
欺瞞と偽善だけど、それを掲げるというのは何かしらの善への希求があるのだ。


海賊団の「不信任投票」も描かれる。負けた側は置き去りにされる(笑)

ちなみにバッカニアの対スペイン船略奪はかなり危ない橋もわたってるみたいで、反乱がおきた。
反乱と言っても「投票」で決めるのだ(笑)

f:id:gryphon:20200805085916j:plain
海賊は「不信任投票」もある。負けたほうは島に置き去り(笑) ダンピアのおいしい冒険


自分は未読だが、当時の海賊は非常に民主的かつ、経済的な合理的システムを持っていたらしく、それを書いた本が近年話題になっていた。
不信任投票も、保険制度もあったとか。

ameblo.jp


ときに、山本七平が、「中国には孟子の時代から権力者の正統性は民衆の支持にしかない、という発想はあったのに、その民衆の支持を「投票」で決めようという発想がなかった。投票は西洋などでは、古代から重要なものとしてみられていたのに、文化の型とはまったくおもしろいものだ」とかつて語っていた。

無法の象徴たる海賊ですら「投票」がここまで重みをもつのだから、不思議なものですね。


なにはともあれ、ダンピア単行本にも期待。


追記 作者さんから補足の資料を教えてもらった

twitter.com

監督が広めろというので「この世界の片隅に」地上波放送を宣伝しておく(9日午後、NHK)


この世界の片隅に

この世界の片隅に

  • 発売日: 2017/04/26
  • メディア: Prime Video

庵野秀明から島本和彦に、とあるTシャツが贈られる…


f:id:gryphon:20200804101359j:plain
庵野秀明の還暦祝い?島本和彦に贈られた「ウルトラマン60」Tシャツ

ひとしきり笑うと同時に、庵野・島本世代がそんな年齢になったのだねえとしみじみ。




島本氏といえば、彼から電話をもらった漫画家のこれも、話題になった


twitter.com
(開いてツリー状態にして読んでください)

【定期再放送】月末か月初めにオンライン連載漫画をチェックする習慣をつけよう(サイト編)

月末だか月初めに、区切りとして自分の読んでいるオンライン連載漫画、読み逃しが無いかチェックする習慣を付けよう!!
と呼びかけるキャンペーンです。
21世紀も20年代、ネット連載漫画を自然に定期巡回購読する習慣を身につけなきゃナウくないぜ。
(いや、逆に個人的に、こういうふうに習慣づけないと読み逃しまくるからなんだけど)


ただ、これまでは作品ごとにリンクを張っていたけど、これはある種自分の個人的な好みをおしつけるようなことになっていた。
m-dojo.hatenadiary.com


今回から方針を変えて、ネット漫画の「掲載サイト」を知ってる範囲で紹介します。何が自分の好みのマンガかは、そこから自分で選んでみて。

shonenjumpplus.com


www.sunday-webry.com



kuragebunch.com


matogrosso.jp


comic-days.com


bookwalker.jp


www.comico.jp


piccoma.com


sai-zen-sen.jp


global.toomics.com



viewer.heros-web.com



to-ti.in



ほかにありますかね?いや、あるに決まってるんだろうけど、ゆるゆると自分も勉強して、追加していきたい。
ほかにブラウザでは見られなかったり有料だけど、携帯アプリでは見られる、という形式のものもありますわな。サンデーのマンガワン白泉社の漫画PARKだ
manga-one.com

manga-park.com



いま、「マンガパーク」を名称間違いとタイプミスで「コミックアーク」と打って検索したら、知らないの出てくるし!!!

www.comic-earthstar.jp




まあ、ことほどさように、今や無料コミックサイトはたくさんたくさん。 どこかで期日を決めて巡回しないと、読んで面白かったマンガもいつしか読み逃す、という意味がわかるでしょ。

ときに、私らの世代では疑いの余地なく大手出版社の週刊誌に載っている作品が「メジャー」だけど、スマホネイティブ世代にとっては、こういうふうにスマホケータイから無料で読める作品が「メジャー」であり、紙の雑誌に載っている作品こそが「マイナー」になりつつある、とも聞く……。

韓国発のウェブトーンが、世界的には漫画の「標準」になりつつある、という話も、あながちヨタではないかもよ。
m-dojo.hatenadiary.com



ホームズパロ漫画も手掛けた椎名高志先生が絶賛の「モリアーティ秘録」





「モリアーティ秘録」は北原尚彦氏の翻訳によるものである。


うちでもモリアーティメインの記事を2本ほど書いてて、「秘録」も紹介した。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com




椎名高志氏がシャーロキアンで、ホームズパロを2本手掛けていることは以前書いた通り…なんだが、モラン大佐とモリアーティ教授が登場するのは2本目(椎名大百貨店)。
本棚を捜したら、こういう時に出てくるのが1本目収録の本なのはどういうこと??
m-dojo.hatenadiary.com


椎名高志の漫画術」でも、1本目の画像がメインだな…氏作画のモラン大佐をお見せしたかったのだが。


あー、試し読みから画像は前半部を引っ張れるじゃん!!こんな感じだよ

f:id:gryphon:20200806015217j:plain
ホームズの椎名高志パロ。第二作ではモリアーティとモランも

booklive.jp



しかし、なんにしてもかんにしても、こうやって生まれたキャラが愛されているよ(笑)

ドイル「さて、ワイの作家としてのプライドと引き換えに
大きな富をもたらしてくれたホームズ君、今までありがとう。」

ドイル「君にはこの世から退場してもらうことが決定しました。」

ドイル「で、最後の事件やが、まあチート主人公を殺すためにはチート悪役を出さんとな。」

ドイル「『犯罪界のナポレオン』・・・なんと、ロンドンで発生した犯罪の半分はこの男が黒幕だったのだ・・・」

ドイル「暗黒街の帝王・・・その名はモリアーティ・・・・・・」

ドイル「ホームズ並に書いてて恥ずかしくなるな・・・なんやこの厨二全開なキャラ設定は・・・」

blog.livedoor.jp

藤子不二雄A先生が、ご息災であられることを願う

唐沢なをき先生のツイートなのだツイートなのだ

ところがこの時代の彼らについて、本人以上に詳しい人はいくらでもいる。



これに対し、自分もちょっと付け加えた。


これな
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

81歳いまだまんが道を… (中公文庫)

81歳いまだまんが道を… (中公文庫)


ただ…「再建トキワ荘オープン」(令和2年6月27日)のとき、ご出席も、メディアへのコメントも『なさらなかった』ことが気がかり…

一般公開に先がけて、「トキワ荘マンガミュージアム開館記念式典」を開催いたしました。

式典では、小池百合子東京都知事トキワ荘マンガミュージアム運営検討会議座長の里中満智子先生、当時住まわれた水野英子先生らが挨拶され、関係者や地元の方々など207名が出席しました。記念式典にて、高野之夫豊島区長は「地域の皆様、関係者の皆様、そして全国のトキワ荘ファンのお力添えと多大なるご支援により、念願のトキワ荘マンガミュージアムが完成し、開館を迎えることができました。ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。全国、そして世界から、多くの来館者が訪れ、末永く愛される施設、愛されるまちとなるよう、引き続き熱意を持って取り組んでまいります」と開館への思いと感謝を語りました。
www.city.toshima.lg.jp

いや、とても立派な皆様が御来臨され、ご挨拶されたと思うのですが、
普通に考えたら、やっぱり「トキワ荘といえば、藤子不二雄Aさんにご出席いただかないと……ご高齢だし大変かもしれないが、ここは足をお運びいただけるよう、君からもう一度お願いしてきてよ」と、えらいひとは担当者に厳命するんじゃなかろうか。

そしてメディアも
「式典は、うんうんそういう人があいさつしたか…それは当然抑えるとして…藤子不二雄A先生のコメント、絶対に必要だよな。これから3分、いや1分でいいからお話、撮影させてもらいに行ってこい! …難しい?バカヤロー、それがだめなら一言だけでもコメントとってこい!!締め切り前の漫画編集者になったつもりで、とるまで帰ってくるな!!」

となるのが、絶対に普通の反応かと思うんですよ。いや、上に書いた架空の連中はパワハラ気味でよろしくないが(笑)、「トキワ荘マンガミュージアム開館」→藤子不二雄A先生にあいさつ、取材、一言いただくは絶対必要だ!!と思うだろう、ということは、これは自然の、成り行きだと思うんだ。


逆に、そこから考えると。

開館式典への出席や、ひとことを語るメッセージや、インタビューが、あの時に「無かった」ということがね。

ここから先は具体的な情報もない、想像に類することなので、ただひたすら、またどこかで元気なお顔を見られ、ミュージアムについて語る言葉を、光景を……できればかのミュージアムを訪れるそんなシーンを、待ちたいと思います。

「いじめ」描く漫画と言えば『あせとせっけん』で最近テーマになってましたね

追記 期間限定かわかんないけど、同作品はAmazonキンドルで1巻無料のようです、いま(2020年8月1日現在)。

女性に絶大な人気を誇る化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤めるOL・八重島麻子(やえしまあさこ)は、重度の汗っかきなのがコンプレックス。デオドラント製品が手放せない生活の中、ある日、商品開発部の名取香太郎(なとりこうたろう)に、「君の体臭は素晴らしい! 新商品の石鹸開発のため、これから毎日、君のにおいを嗅ぎに来ます!」と言われてしまう。でも、においを嗅がれるのは、そんなに嫌でもなくて…。

それでは本題へ

一つ前の記事から続くけど、やはり漫画やアニメに「いじめ」が出てくると反響が大きいように感じられる。
m-dojo.hatenadiary.com

とくに、「#川井を許すな」ってのがtwitterのトレンドになってたのに驚いた。自分も熱心な読者じゃないから「川井」さんがどんな役柄だったか思い出せん…
まとめを読んで、かろうじてぼやっと。そんなに中心人物じゃないよね????????


togetter.com

togetter.com

togetter.com

togetter.com


それはともかく、
いじめといえば、最近少年誌ではなく、社会人が読む「モーニング」でもテーマに上がっていました。登場人物は立派な社会人ですが、子供時代(小学校)を回想していきます。

この作品全体、数カ月ほど前から読み始めたので設定的なこともまだあまり調べていない。
「からだ(汗)のにおい」と恋愛がテーマの中心(だから「あせとせっけん」らしい)っぽいので、まあ間違いなく基本的には「not for me」だ。
登場人物の男女2人は同棲?しているということでいいのかな。

その女性がなんか悩んでいるようだった、ということで数回ほど引っ張って、
この回(モーニング 2020年33号 2020年07月16日)はその解決編みたいなもの。
最近の悩み、体調不良は、過去のいじめが、その当事者に偶然でくわすことでフラッシュバックしたから、だったようなのだ…

f:id:gryphon:20200801124953j:plain
「あせとせっけん」いじめ描く回 モーニング 2020年33号 
f:id:gryphon:20200801125053j:plain
「あせとせっけん」いじめ描く回 モーニング 2020年33号 
f:id:gryphon:20200801125112j:plain
「あせとせっけん」いじめ描く回 モーニング 2020年33号 
f:id:gryphon:20200801125125j:plain
「あせとせっけん」いじめ描く回 モーニング 2020年33号 

コミックDAYSで80P=80円で単話購入可能
comic-days.com


この話のリアルなところは
・「いじめた側」の当事者は、まったくもってひとつもダメ―ジ、罰を受けていない
・いじめられた側は、過去のことを一度は怒ろう、追及しようとした
・だけど、地元に根を張っている彼女たちは「いじめられた子の親友Aや、そのAの子ども」とはいい関係を築いている
・元いじめっ子を論難したら、その親友Aに迷惑が掛かってしまうので追及できない


・・・・・・・・・という、現実にもさもあろう、みたいな苦い話になっている
いや、その後、罰があったかな…と、配信された最新号をみたら、やっぱり元いじめっ子に報いがある、という方向にはいかず、いわば「優雅な生活が最高の復讐である」路線になったのであった。
ちなみに最新号は

2020/07/30
モーニング 2020年35号
◎『あせとせっけん』話題沸騰につき、巻頭カラー付きで登場! 単行本8巻は特製ハンカチタオル付限定版も発売中!

とコピーでうたっているから、やっぱりこのシリーズは反響が大きかった様子。



一応、配信情報をいうと、
上にて紹介した33号は、今(8月1日)現在「公開終了まで11日」です
もちろん、これを購入するって手もあるが、コミックDAYSに1カ月だけ加入するとかのほうが早いと思う

comic-days.com