INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

半額セール21日で終了!! 「道士郎でござる」を最後に紹介!!

もはやタイムリミットが近い!!2024年11月21日いっぱいで終り!m-dojo.hatenadiary.comm-dojo.hatenadiary.com その、ラストに!紹介!! 「道士郎でござる」 道士郎でござる(1) (少年サンデーコミックス)作者:西森博之小学館Amazonアメリカのネバダ州か…

RIZIN LANDMARK雑感

鈴木博昭vs秋元強真 だいぶんと差があったね。フェザー級でもリーチがかなり相手を上回っていて、無理をしないでやれる。そして無理をしないと普通に有利になる、というんじゃ相手はいかんともしがたい。 鈴木は「さすがボンサイ柔術で学んでる人、グラウン…

小学館半額セール最終日だから、買ったやつの名場面画像を貼って宣伝にしたる

ここで紹介したやつ、今日が最終日 ここから紹介した作品にだいたいワンクリックで飛べます m-dojo.hatenadiary.com 以下は、購入した「シリーズ」のうち、半分も紹介してない。 小学館の歴史と伝統と実績に、あらためてリスペクト。その結果、当方は財政破…

韓国「K2戦車」がポーランドに続きペルーでも採用、躍進続く

K2(47) (イブニングコミックス)作者:真船一雄講談社AmazonK2(48) (イブニングコミックス)作者:真船一雄講談社Amazonこっちじゃねえ。 ◆K2、南米に殴り込みK2戦車が次はペルーの主力戦車に選定された。ポーランドに続いてこれが二か国目になる訳…

北の富士さん、逝去。軽妙なる解説は、もう聞けず___

元横綱北の富士さんが死去、82歳 千代の富士、北勝海の両横綱を育成 歯に衣着せぬ解説で人気 [2024年11月20日22時32分] 角界のご意見番だった元横綱北の富士氏が逝った。NHK相撲解説者の竹沢勝昭氏が亡くなっていたことが20日、分かった。82歳だった。関係者…

ソニーがKADOKAWA買収したら、例えば安田峰俊氏の中国ルポとかを現在同様に出版できるか、の話

KADOKAWAがソニーに買収されると、『八九六四』がPS5でゲーム化される芽がワンチャン出る https://t.co/RYoio55Oo0— 安田峰俊 9/18刊『中国ぎらいのための中国史』PHP新書 (@YSD0118) November 20, 2024 割とマジな話、ソニーが出版社を買収すると、中国法人…

小学館4日間の攻防(21日最終日)~半額セールで買うべき作品は?を挙げると…(※バイク一台分ぐらい購入)

なぜ「4日間の攻防」なのかというと、18日に始まり、21日に終わるから…つまり明日まで!!!バイク一台買えるほど買った。 ここからの続編と言える。m-dojo.hatenadiary.com ja.wikipedia.org 過去の攻防で買ったものは取り上げたり取り上げなかったり。m-d…

「風雲児たち(無印)」終盤の大悪役・鳥居耀蔵が「知恵泉」で。配信中&26日再放送

時代が生んだ?幕末の“悪奉行”鳥居耀蔵 初回放送日:2024年11月19日気に入らない政敵や思想を持つ者に密偵を放ち、ありもしない事件をでっち上げ。庶民の娯楽は厳しく取り締まり、嫌われ者に。それでも自分の正しいと思う道を進み続けた幕末の奉行・鳥居耀蔵…

【疑問メモ】ロボットに乗り込むのは(特定の)「少年少女」でないとダメって設定、初出は?進化の歴史は?【創作系譜論】

あとで調査するためのメモ「そもそも子供にロボ乗せてる時点で、ロクな大人達じゃない」って意見を見たんやけどロボットアニメで子供が乗ったりするパターンって、大体そのあたりは大人が乗れない理由がまず固められてないか?その上で大人が乗れないなりに…

小学館が「チ。」の電書とかを全巻半額にしてやがる。他の作品はどうかな?

小学館は、途中の数巻を「15%引き」とかに埋伏して、それで全巻均すとせいぜい「28%引き」とか、そういう姑息な商売をやるという先入観があったが少なくとも「チ。」は2024年11月18日現在、全巻が51%引であることを確認した。チ。―地球の運動について―(…

グレーテルのかまどで「シュークリーム」アナザーストーリーズで「ミグ25亡命事件」

このマッシュル-MASHLE って全然知らないです、すいません。そうではなく、「シュークリーム」に反応。 グレーテルのかまど 大人になったグレーテルたちへ贈る、癒やしのスイーツとトーク!マッシュル-MASHLE-のシュークリーム 初回放送日:2024年11月18日魔…

『リベラルはUFCを見るべきでない』って風潮に、これだけダナがトランプ支持だとなってくのかねえ?

UFC大会にトランプは来るのか来ないのか。そういう話を大統領選直後にしていたが、気まぐれかつ物理的に多忙だからどんなことになるかわからない。※結局来たようだドナルド・トランプがUFC 309の会場に到着!目標通り、大統領としてUFCを生観戦します。ちな…

日曜美術館(再放送)は埴輪特集。配信も

まなざしのヒント 埴輪 初回放送日:2024年11月10日美術の楽しみ方を展覧会場で実践的に学ぶ「まなざしのヒント」。今回のテーマは「埴輪」。現在東京国立博物館で開催中の展覧会には、「挂甲の武人」や「踊る人々」など誰もが一度は見たことのある名品が勢…

RIZINとUFCですが、秋元vs怪物くん鈴木博昭に注目

自分はその当時やっていた格闘技を見てプロを志して、冬の時代がやって来て、そこを経て僕は目指していた舞台で今戦っている。その当時に格闘技を志して最短で来た彼と、遠回りして来た僕が戦うのは正直思うことはありますよ。最短で来た鋭いセンスと、遠い…

「100分de筒井康隆」来年正月3日、放送…の前に、本日16日のBS特集を見逃すな!!/山本弘復刊情報も

「筒井康隆の世界」NHK BS の放映は 11月16日(土)午後10:30~です。(管理人)https://t.co/hXGpN2G6FK— 筒井康隆 (@TsutsuiYasutaka) November 15, 2024 ただまあ、これは当ブログでは紹介済み。録画とか準備してるよな、みんな。解禁になった本題情報は…

コミカライズ作画者の本音?漫画が話題だけど「バクマン。」でも「漫画家が原作付きになる」ことを自虐した挿話がなかったっけ?

実にどうも、おもしろというかなんというか…… togetter.com これはそもそも「アオイホノオ」や「かくしごと」のように漫画家の”自虐”ネタであり、面白おかしく書いただけでしょ? 異世界小説原作のコミカライズを滅茶苦茶嫌がる漫画家ネタを描いて、異世界小…

ゲッサン「今日のさんぽんた」が、来月に特報(嬉しいお話)があるそうな【漫画小ネタ集】

【ゲッサン12月号絶賛発売中!】今日のさんぽんた第57話 信じてる 掲載中です!引っ越しを検討しているりえ子。しかし、ちょっと、気になる事が…今回は少し怖いお話し(?)です。また、今回は特別出張掲載2本もあり!さらにさらに、来月号では嬉しいお知らせ…

【仮説】「プロジェクションマッピング」は現在規制の根拠なく…誰でも、どこにでも、どんな内容も(自己責任で)投影し放題じゃなかろうか?

【選挙】阪急塚口駅前でアンチ斎藤派のプロジェクションマッピングが観衆を魅了wwさいとう元彦候補が演説した塚口駅で、反対派がビルにプロジェクターで「斎藤やめろ」と投影。この発想はなかった、けどクオリティが・・・。#パワハラ #尼崎 pic.twitter.com/vm…

いろんな冒険活劇の元祖?「ナバロンの要塞」本日、そして「初代ゴジラ」あす放送(NHK-BS)

ゴジラの意義は語るまでも無いから、ナバロンの要塞の方を言うけどよう…俺もみていない… だが小林信彦が「とにかく完璧で緻密な脚本」と紹介してるんだよお…ダイハードみたいな感じかな。どこかにある、悪の無敵の要塞。さまざまな守護の武器 それを数人の特…

「フランスはとにっき」全3巻が1冊77円 /「魔王兄弟」「クミカのミカク」も

激安セール‼️【77円〜】徳間書店 まだまだ続く!異世界フェア!期間:12/2までhttps://t.co/d0WN95NeVe昔勇者で今は骨 フランスはとにっき 街には慣れたけどカタコトのまま半年目 とりきっさ! フランスはとにっき… pic.twitter.com/dvPuNJmS9u— きんちゃく@…

ますますもって帆立貝。筒井康隆90歳をNHKーBSで特集。言語道断横断歩道。

SF CS

筋骨りゅうりゅう 仕上げをごろうじろ。 〜文学界の巨人 90歳のメッセージ〜 初回放送日:2024年11月10日実験的な小説「残像に口紅を」で人気が再燃している作家・筒井康隆。SF始め多様なジャンルで先駆的な作品を発表してきた文学界の巨人の全貌と魅力を…

吉田戦車「出かけ親」次回最終回。最新回で「仙台糒(ほしいい)」が登場。これで粥を作り赤穂浪士をもてなした?【最終回情報】【漫画小ネタ集】

【最終回情報】【漫画小ネタ集】 吉田戦車「出かけ親」次回で最終回。最新回では「干飯(ほしいい)とおかゆ」が描かれた。 小学館『ビッグコミックオリジナル』連載中、吉田戦車先生の「出かけ親」、次号で最終回か。楽しみに読んでいたので残念。 pic.twit…

【メモ】プロ野球肖像権は強化され、雑誌は「報道」扱いだが『書籍(●●年史)』などはお金がかかって難しくなった…

@baseball_BBM やはりプロ野球90年史は発行されないんですね(悲)。40年史,50年史,60年史,70年史,80年史(雑誌タイプで10年史,25年史)何か90年史だけが並べていても空白で…100年史は大々的にされるそうですが…少し寂しいです。— ヒロ (@stVjAmvJ1H87025) Novem…

高千穂遥が『SFは何を書いてもいいのか』について、小松左京からおそわったこと。

小松左京さんから教わったこと。SFは何を書いてもいいんだ。タブーはひとつもない。ただ、書いた人間が、その全責任を負うだけだ。その信念をもって、好きなことを書け。直接、言われました。— 高千穂遙 (@takachihoharuka) November 12, 2024 ある意味、そ…

原田久仁信「プロレススーパースター列伝秘録」いよいよ22日に発売

「プロレススーパースター列伝」秘録作者:原田 久仁信文藝春秋Amazonこれはすべて実話である!!初代タイガーマスクが登場しプロレスブームに沸く1980年代前半、『週刊少年サンデー』に連載され、少年たちの心を鷲掴みにした漫画『プロレススーパースター列伝…

白井聡氏は「性自認」に懐疑的らしい/共産党支持者も、この「性自認」問題で離れた?ホントかねえ…【メモ】

いや、それで党勢が左右されるってほんとなのかしらねえ…そちらはよくわかんないけど、白井聡氏が、たとえば「性自認」の扱いについては、共産党の主張には懐疑的である、ということはホントらしい 総選挙雑感・自民党…— 白井 聡/Shirai Satoshi(新刊、『…

首班指名決選投票での無効票はいいか、悪いか~など、臨時国会首班指名と、新内閣発足雑感

石破首相が第103代の首相に選出 衆議院本会議での総理大臣指名選挙は、1回目の投票で決着が付かず、石破総理大臣と野党第1党の立憲民主党の野田代表による決選投票が行われました。一方、与党が過半数を占める参議院本会議でもこれに先立ち総理大臣指名選挙…

「道楽で好きな本だけ売る古本屋」やってみたいけど「メルカリ」使えば似たことできるな…(はてな匿名ダイアリーから)

8月にある「はてな匿名ダイアリー」を読んだ後、時間がある時に感想書きたいと思った話があるので今書こう。87 ブクマだから、プチ話題になった、と言えるよね。かなり多めに引用する ■SF小説を売っている [はてなブックマークで表示] (略)これまでの自分…

「ぼく、シマエナガ」アカウントが777777フォロワーに到達したら写真集が出るらしい。

フォロワーさん777,777人達成できたら写真集を出せることになったから応援してもらえるとぼくは嬉しい(・▴・) pic.twitter.com/uAv0nMFeb4— ぼく、シマエナガ。 (@daily_simaenaga) October 20, 2024 最近フォローしてくれたみなさんへこのアカウントはシ…

UFCでONE王者がデビュー、苦戦して勝ったああいう試合が好きです

Reinier de Ridder submits Gerald Meerschaert in round 3 with an arm triangle.#ufc #ufcfightnight #ufcvegas100 #submission #bjj #armtriangle pic.twitter.com/Aj05xjV2Fc— Alex Silverstein (@silversteinmma) November 10, 2024 UFCでも勝利する、…