INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「孤独のグルメ」最新シーズン9、日曜28日から再放送/恒例・年末スペシャルも決定




www.bs-tvtokyo.co.jp



晦日格闘技に立ちふさがる、井之頭五郎のアームロック!!!
はともかくとして、そういうわけで日曜から、この前見逃がした人はどうぞ。

「朝まで生テレビ」放送中。テーマは日本経済

完全に惰性の紹介。自分もとくに見ようとは思わない。いまやってる。

2021年11月26日(金) 深夜1:30 ~4:30

激論!与野党論客大集合
ド~する?!日本経済再建
ド~みる?!コロナ禍で傷んだ日本経済
ド~する?!格差・貧困問題
「新しい資本主義」って何だ?!
ド~する?!ド~なる?!成長と分配の好循環
過去最大の経済対策と財政問題
なぜ、私たちの暮らしは良くならないのか?!
ド~する?!“失われた30年”の日本経済
これから日本はどんな国、社会を
目指すべきなのか?!
今月の「朝まで生テレビ!」は、コロナ禍で傷んだ日本経済、国民生活の実態と現実、バブル崩壊以降約30年、低迷する日本経済をド~立て直すのか?!総理のいう“新しい資本主義”とは具体的に何なのか?!更には、日本が目指すべき経済、社会の在り方とは?!…等々について、与野党論客を中心にお招きして徹底討論!

【番組進行】
渡辺宜嗣テレビ朝日
下平さやかテレビ朝日

【司会】
田原総一朗

【パネリスト】
片山さつき自民党参議院議員
平木大作(公明党参議院議員
長妻昭立憲民主党衆議院議員
小野泰輔(日本維新の会衆議院議員
大塚耕平(国民民主党参議院議員
宮本徹(日本共産党衆議院議員

荻原博子(経済ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、山猫総合研究所代表)

田豊テレビ朝日報道局経済部デスク


www.tv-asahi.co.jp

スダリオ剛が負傷(手術)で大晦日は欠場。その間のヘビー戦線は…

sadironman.seesaa.net


とのこと。

「目玉選手が思わぬ不在となりました」「双子の兄弟がいるだろ?あいつを出しとけ」
ってのは、大雪でアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラが(入場式に)遅刻した時の「男祭り」じゃないんだから、それはできぬ。


まあ、残念です。
けっきょく、日本のヘビー級ってのはどうあがいても選手層的に、体格的に、世界に打って出るとかトップレベルに互すというのは難しいと思う。
完全に開き直って「どーんと派手に、豪快に」「”人気者”が大暴れ」というような、いわゆる「独特の世界観」を築き上げて、その中で勝負するしかない……というのは、パンクラスやDEEPが構築した「メガトン級」を見て慣れている。
その中心には、無敗街道を驀進しなくても、トップでなくても、成長を見守る生え抜きの選手がいればいい…というのは、そのパンクラスの謙吾がイイ感じで回していた時代を思い出してくれればいい。


そーいう意味では、スダリオは3勝1敗だったか、十分に存在意義を見せてくれた。


この中核が一定期間抜けてしまうのはしかたないが、ただ、それならそれで。
本来的な考えなら、この時点でRIZINヘビー級の主役は交代すべきだった、ってのも、もっともなわけですよ
www.youtube.com

そんなら、大晦日にはシビサイが、今回スダリオと組まれたかもしれない、幻の大晦日候補と戦えばいい……という単純な話であるわけです。



晦日にこの二人がやって、その勝者が2022年にシビサイとやるもよし、このふたりのどちらかがシビサイと大晦日に戦うもよし。このへんが、間違いなくスダリオ不在のRIZINのヘビーとしては順当でしょう。大砂嵐の電撃復帰…とかはない(笑)

www.youtube.com


www.youtube.com


梅野源治も、大晦日に好オファーがあったが負傷で断る

「鬼滅の刃」二期で、原敬や尾崎咢堂、犬養毅など…大正実在人物とのコラボ二次創作も再活性化してほしい。

鬼滅の刃」無限列車編を増補してテレビシリーズにした今のやつも、なかなかに人気でございますな。
第一話はabemaTVで無料視聴可能
abema.tv


んで、再度、この系列のことを論じてみたい。つまり、鬼滅の刃の時代を1910年代としたうえで、同時代の実在・架空の人物と共演させるクロスオーバー。

m-dojo.hatenadiary.com
作品世界にはいろんなリアリティレベルや雰囲気があるが、自分も最初に耳にして、へえと印象に残ったぐらいに「大正時代が舞台である」ことはひとつの特徴だった。

なら、これだけ二次創作が隆盛の日本で「同時代の実在人物・架空人物と接点を持つ」という形の「鬼滅の刃」二次創作が今後盛んになり、大きなワールドを作ることを願ってやみません。
(中略、具体例いろいろ)
とまあ、こうやっていくときりがないわけだが、キリがないからこそ「鬼滅の刃」という軸が生まれた上で同時代の架空・実在人物の交流を考えると、なかなかに面白いというわけです


m-dojo.hatenadiary.com

togetter.com

というのはいろいろ再着火の火種はあって、たとえば原敬没100年だとか。


この本が最近出て、世評が非常に高い。



そして、「天才柳沢教授の生活」などで知られる漫画家の山下和美氏(最初名前の記入忘れてた(というよりAmazon書影に任せてた)、すいません)が、いま、リアルに尾崎咢堂の住んでいた洋館の購入・保存を体験し、それを漫画にしている。
作品的にはむしろ「ナニワ金融道」のような、えげつないまでの「不動産」や「都市開発」をめぐる善悪を超越したドロドロの駆け引き、交渉事が面白い作品なのだが(笑)、その中でちょくちょく、彼女流の「まんが尾崎伝」が描かれる。

f:id:gryphon:20211126104208j:plain
「世田谷イチ古い洋館の家主になる」(山下和美)で描かれた尾崎咢堂伝


そういえば、このブログに収録していたんだが、
第49回衆議院議員総選挙をおえ、意気揚々と国会に乗りこみ、第101代首相を選出した議員たちにかみしめてほしい短歌あり。

尾崎行雄は、政治の節目節目で心境を短歌に残している。1936年(昭和11年)に詠んだ一首。〈めでたかる此の議事堂にふさわしき議員を得るはいつの代ならん〉◆その年のきょう11月7日に現在の国会議事堂が落成した。

(「編集手帳」より)



昭和天皇物語」は当然ながら、明治大正昭和にまたがる、この政治家たちが群れを成して出てくる。

f:id:gryphon:20211126105332j:plain
昭和天皇物語 原敬
f:id:gryphon:20211020103721j:plain
昭和天皇物語 五一五事件

m-dojo.hatenadiary.com



とまあ、こんな感じで、せっかく「鬼滅の刃 無限列車編(その後連続して「遊郭編」?)」が放送されているんだから、その時期に合わせて、鬼滅の刃と同時代実在人物コラボの二次創作、もっと再燃してほしいとこなんです。個人的希望としてネ。
とはいえ、こういうお偉いさんとどう接点を結ぶのか。実作でもすればいいのだろうが、あいにく、当方にはその才がない。上にリンク張った、「南方熊楠」出てくる作品書いて出し尽くした。

あ、鬼滅の刃ではあとひとつ、所謂「楽屋もの」と言われるらしいジャンルの作品を描いたが、これは基本、怒られるやつ(笑)
m-dojo.hatenadiary.com


鬼殺隊は、劇中でも描かれているように完全に合法な公の組織ではないが、長い伝統を持ち、有力名家が「後ろ盾」になっている非公然の実力結社だ。「院外団」みたいなものと考えれば、大正政界と接点は最初からあるのかもしれない(笑)
あるいは、長年にわたる鬼と鬼殺隊の因縁に決着をつけた炭治郎らが、組織を離れてまだ若い裸一貫の立場で「さてこれから何をしよう?」と思った時、そのたぐいまれな胆力や心の美しさを見抜いた政治家たちが「君達、まずはわしの書生となって、そして一から、何をやるかを考えてみたらどうかね?」とか声をかけたりとかがあるかもしれない。



そういえば、くしくも、こういう「架空・実在の歴史人物コラボ」作品としては、無数の作品の中で燦然と輝く、誰もが仰ぎ見る存在である「山田風太郎の歴史もの」が今年は漫画になったり。

morning.kodansha.co.jp
comic-days.com

おっともうひとりの巨星、坂口安吾のこれもドラマ化されてる
www.nhk.jp




検索して見つけた、実在人物と鬼滅の刃のコラボ二次創作





余談メモ 尾崎行雄(咢堂)と犬養毅、借金コソコソ噂話

金銭的にも清廉潔白で有名であった。もっとも戸川猪佐武によると、犬養毅に「そりゃ確かに君は清廉潔白で献金をもらわんかもしらんが、その代わり、我々に借金をするじゃないか。そしてその金を返さないじゃないか。借りた金を返さんのも清廉潔白のうちか。」とやり込められて、さすがにぐうの音も出なかったという。
ja.wikipedia.org

しかし、その犬養翁の借金は……

m-dojo.hatenadiary.com

Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura 2月20日
確かに少子化すると、絶える「家」が激増するんだよねぇ。うちなんか、系図とか古文書とか刀とか継承しないと行けないから大変なんだよ。
 
syakekan ‏@syakekan 2月20日
@kankimura 木村家文書ですか!?犬養とかあります???
 
Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura 2月20日
@syakekan どこかにあったような。
 
syakekan ‏@syakekan
@kankimura 初出の犬養書簡はロマンというか、なんというか。軽い事件ですよ!
 
Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura 2月20日
@syakekan ただの借用証書だったような
 
syakekan ‏@syakekan 2月20日
@kankimura おもしろいじゃないですか!
 
Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura 2月20日
@syakekan 有名な話ですが、岡山界隈の当時の地主系の家にはかなりの確率で犬養の借用証書があると思います。返してもらった家はまずありません。
 
syakekan ‏@syakekan 2月20日
@kankimura 尾崎行雄も政治資金求めてるんですよね 返したんですかね。岡山ローラーかけたら面白そうですが。
 
Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura 2月20日
@syakekan うちにはなかったと思いますが、犬養は達筆なので借用証書代わりに書を書いて渡しているケースも多いようです。

元NHKの大学教員(塚本壮一氏)「学生のメディア不信はすさまじい。授業は私が釈明する場のようでツライ」…

なぜに、と思うが

NHKの受信料が高いから、かもしれない。(笑)


ja.wikipedia.org

というか、意識高い学生が多いじゃん。もっと「メディア批判?不信? そんなの聞いたことも考えたこともない」みたいな、それ以前のニュートラル段階の人が多いかと思ってた。

てか、その授業風景にメディアがカメラを入れて記録してほしいです。(パラドックス


北京冬季五輪、支持か不支持か……政府も難題だが「東京五輪反対」陣営にも大難題!…迫りくる、決断の期限

【北京=三塚聖平】中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は25日の記者会見で、北京冬季五輪に関連し、「中国は既に、日本の東京五輪開催を全力で支持した。日本は基本的な信義を持つべきだ」と述べた。日本側で、中国の人権問題を理由に北京五輪に首脳や政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を求める声が出ていることを牽制(けんせい)し、開催への支持を求めた形だ。

趙氏は「中日双方には、五輪開催を相互に支持することに関して重要な共通認識がある」

www.sankei.com


親切のふりして何か”恩を売る”と、その後一転して、その借りを返せと法外な要求をする。

「言いたかないけど めんどうみたヨ」じゃ植木等だ。

www.youtube.com



ただまあ、政府としてもたしかに無下にできないし、なんだかんだと言っても岸田文雄総理はずっと「ハト派」として鳴らしてきた。

日本の昭和・平成において「ハト派」とは≒「中国の問題を強く指摘しない、できるかぎり波風を立てない」でございました。……いま何気なく書いたが、あまりに的確な定義過ぎて、自分でちょっと感心した(笑)

実際のところ、自分も北京冬季五輪は普通だったら、「まあ目をつぶって競技開催自体はよしと認める」ぐらいに譲歩したいところだった。たとえば胡錦濤時代ぐらいだったら、と言い換えてもいい。
だが、あんたらが某テニス選手の話やら、香港事態などのように、自分でハードルあげてんじゃん。
m-dojo.hatenadiary.com


ただ、政府や与党のほうは、今回東京オリンピックを実施した流れから、五輪組織委(IOC)や五輪の意義みたいなみたいなものは肯定しているからまだ気楽である。



2020年、2021年において、東京五輪反対を「コロナ禍」それだけに絞って反対した人なら、それは中国の冬季五輪開催には、感染状況を見据えて別の態度をとることも許されよう。

だが五輪の意義自体が終わったとか、コロナ非収束地域からも集まっていくと「変異株展示会」になるとか、IOCは非民主的で、意思決定が不透明で、とても信用できない―――などの基準を基に「東京五輪」を断罪し、反対したならば、北京五輪のマイナス値はたいてい東京五輪のそれを上回るでしょ。また、香港やウイグルをはじめとする各種の問題も、やはり日本とは比較にならない問題があると言っていいかと思う(日本も同じだ、とか主張する人もいるかも、だが。)。



たぶんこういう「懸念」を語る人はたくさん出てくると思うよ、特に東京五輪に反対した人は。

しかし、誰が具体的に、ストレートに、「2022北京冬季五輪」の開催に反対するのか。
或いは開催される同五輪に対して「日本が参加する事」に反対するのか。
いわゆる、バイデン政権が提唱するのかしないのかやや読めない「競技は参加するが、式典などには参加しない「外交ボイコット」」をすべきなのか
(自分の推測ではアメリカも、最終的に明確な外交ボイコットはしないが、来賓が格落ちになる、とかでお茶を濁すと思う)


まあ、一番簡単なのは「東京五輪も反対だった。北京五輪にもむろん反対である」と表向きだけでもいうことだけど
たとえば新聞がそう表明したら、中国政府はその新聞社に報復をすることもあり得るわけだ。


このへん特に、「今回の五輪に反対した人たち」が
どう発言し、どういうスタンスを取るかは、ウォッチする価値があると思う。





f:id:gryphon:20211118090406j:plain
北京五輪を批判する、五輪マークを手錠になぞらえたパロディ(2008年のもの)

【資料追加】古舘伊知郎氏、中学校刺殺事件に絡み「バーチャルリアリティが現実に染み出した。パッと相手を消す発想が…」とか語る(11月24日「ゴゴスマ」)

【※正確な発言を確認できたので改題。以下の文章は、資料が寄せられ、確認ができる前の記憶で書いたもの】



番組内で表題のような趣旨の発言を彼、古館伊知郎氏がしゃべったのをはっきりと聞いたが、録画録音とかしているわけじゃないので完全な文字起こしとかできないのが残念。

こういう時、やっぱり「こたつ記事」があると便利なんだが、これはこたつ記事にもなってなさそう。

あるいは本当に「映像図書館」とかがあり、問題発言だと思ったら放送全番組を見直せる機能とかがあればいいのに。



誰も記録に残さず、消えてしまいそうだから、

「2021年11月24日のTBS『ゴゴスマ』で、突然発生した中学校での生徒同士の刺殺事件の速報を受けて、コメンテーターのひとりだった古館伊知郎氏が『今の子どもが、バーチャルとかの影響で』暴力的になっている、という趣旨の主張をした」ということを、こうやって記録にとどめておきたい。

もちろん、全然賛同できない。

追記 集合知で資料が揃った!!!!




コメント欄より(ブクマでもご教示いただいたid:wapaさん)

id:wapa

タイムシフトマシンで録画されていたので、せっかくなので該当発言を書き起こしてみました(こういう時に全録は便利)。番組開始10分半、PM2:05辺り。参考までに前後の石井アナのコメントも載せておきます。

石井 「古舘さん、感情的な何かが、その2人の間にあったのか、今全く情報が入ってないんでわかりませんけれど、本当にもう、朝元気に出て行ったと思うんですけどね、中学3年生。それが、学校内で刺される、しかも、同級生っていうのは…、まあ、ちょっとショックです」


古舘氏 「本当ですね…。あの、ふと思うんですけど、あの、前にね、学者の方に言われたことが印象に残ってて、あの、人間というのは感覚の中にね、人を刃物でこう、ブスッと刺した時の、とんでも無く嫌な感触というものを、あらかじめ携えてる、というような話を聞いたことがあるんですね。だから、もう遺伝子レベル、と言ったら正しいかどうか分かりませんが、本当はそういうことをしたくないという感覚があると思うんです、一部例外を除いて。…どっかでなんかこう、バーチャルリアリティの世界が現実の方に染み出してきてるというかね、こうパッと相手を消してしまうとか、そういうバーチャルの中で、できる世界を現実に持ち込んでしまうというところがないのかな昨今、という気がちょっとしちゃうんですよね」

石井 「…すねぇ。今小川さんからもありましたけど、小川さん、だからこの刃渡り20cmの刃物は、どこからかは分かりませんけども、もう計画的に学校に持ち込んでいるってことが考えられるわけですからね」
(以降小川氏とのやりとり)


腐っても鯛、落日の闘魂も闘魂という(後者は言わねえよ)。 正直、文字起こしを読んで「バーチャルリアリティの世界が現実の方に染み出してきてる」という、言葉のチョイスは、内容が間違っているとは思っても、確かにマイク一つで天下を獲った男の片鱗がうかがえると感心した。


「古館 バーチャル」での検索報告