INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

ワクチン契約時のブクマ検証が人気なので「消灯で犯罪増!」も思い出して

anond.hatelabo.jp

が話題です。そこへのブクマは
b.hatena.ne.jp

マイブクマ

あーワクチン過去ブクマ再読の記事、自分も準備してたんだけど、増田に任せて正解かな(笑)/少し前の『店頭の灯を落とすと犯罪が増える!』論もそろそろ真偽の検討時期。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4703564095959100258/comment/gryphon

四月下旬の話だったね。

 東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で人出を抑制するため、午後8時以降は街灯を除いて店頭などの照明を消すよう業界団体などを通じて要請すると明らかにした。
b.hatena.ne.jp


この反響に、「当時」こう書いた。事後諸葛亮、マンデーモーニングクォーターバックにあらず。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


そこから時間がだいぶ経過した…さて、消灯で「犯罪」どうなったんでしょう。
すでに、その検証を呼び掛ける記事を書いた。
m-dojo.hatenadiary.com

だが、別段反響が無い。
ついでに、数字を本当に調べる方法もよくわからない(笑)


このまま「消灯すると犯罪が増えるぞ!!」と実行前に盛り上がったというだけで、それの真偽が検証されないのもいろいろ困る。だが、反応が無ければどうしようもない、あきらめるしかないか…というところに、冒頭に紹介した過去ブクマ検証記事のブレイク。

これに便乗、ビッグウェーブに乗れれば、なかったことになりそうな気もする「コロナ対策で消灯すると、犯罪が同化する」系のブクマを、再度思い出してください・・・・・・・という、話。

「教養」はシェイクスピアもガンダムも…そして「銃の構え」も同じ?

盛り上がってる話題だけど
togetter.com

「ああ、このテーマが話題か、昔の記事にリンクを張れば足りる系だな」という感じで…ホイ

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

ただ、シェイクスピア引用とガンダム引用は非常に近縁だと理解が行くだろうがブクマの皆さん、たとえばこっちを「教養」と認めますかね。


togetter.com

つまりこの話だ。2009年に書いた記事

m-dojo.hatenadiary.com
わたしはこうやって「いや小生、銃にはとんと疎くて へへへ」で済ませているけど、それは刀狩国家ニッポンにて平和と惰眠をむさぼっているからで、銃にからんだ暴力との対峙は国家権力に全面依存しているからだ。(その他の暴力もだけど)
ただ、それがグローバル・スタンダードの中においていいことなのか?というのがテーマだ。
(略)…海外で、一部は銃を持つことが合法であり、または非合法でもそれを持つことが日常茶飯事ならば、それへの対処としての「銃の知識」を我々が持っていないのは無知でもあり、傲慢でもあると言えるのでは無いか。(略)……少なくとも、銃には安全装置がある(らしい)が、それをどう動かせば解除できるか、なんてことぐらいは「一般教養」として知っておくべきじゃないか?と。いつも心に柘植久慶

どうかね、銃をブレずに放てるような構え方の知識と、それを実践できるのは「教養」かね?できない人間は「無教養」かね?
もちろん「孤独のグルメ」に登場するアームロックの手順と原理を熟知し、それを実際に仕掛けられるかどうかも。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com




過去記事から読みどころ紹介

そのほか、リンクって張っても案外読まれないもんだから、名場面名台詞を引用しておこうか。

……国際化というのは英語なんかしゃべることではない。英国では誰だって英語を話す。イギリス人の冗談しゃれ会話のすべては、シェイクスピアをふまえている。一数学者が朗々と暗誦するのを聞いてそう思った。なまじ英文学をかじったなんてのはバカにされるだけだ。それより和漢の古典をしっかり読んでおいたほうが互いに友になれる。
 (略)
 ふだんの会話のなかにかれにシェイクスピアがあるように、われに忠臣蔵以下無数の狂言があったのである。大震災を境にそれは滅びた。私たちはとり返しのつかないものを失ったのである。
山本夏彦


(森下直美「大阪ハムレット」)

高島俊男
(※倉石氏という、漢文は読み下しではなく、中国語での発音と文法で教えるべきだ、という論者がいる…リンク先参照。その人の考え方は)「当然そうあるべきだと思った。言葉というのは耳で聞いて口で話すものだからね。だから自分が教師になってからも、入門段階では漢字は出さなかった。」


呉智英
「倉石先生の考えはもっともだと思うけれども、日本の場合、漢文訓読みが千年以上にも亘って日本語の独特の読み方として文化の中で血肉化している面がある。それが日本語をつくっているわけです。『子曰』は『シノタマワク』であって『ツーユエ』とは読まない。少なくとも教養人といわれるひとたちは何らかの形でそれを継承していかないと、日本語はやせ細る。」



ピン! ときた私は、すぐに そばにいた女房に御格子を上げさせ、また、私自身 御簾を高く巻き揚げて、宮様のほうを振り向き「これでいかがでしょうか」というように目配せいたしますと、宮様は 満足げに にっこりと微笑まれました。

お側にいた女房たちも はじめのうちこそポカーンとして見ていましたが、そのうちに一人の女房が「ほら、あの香炉峰の雪は簾を撥げて見るっていう、アレのことじゃないかしら?!」と言ったのをきっかけにして、みなが口々に「さすがは少納言さん!」、「私だって、そのお歌は知っていましたけれど、とてもとても そんなにとっさには思いつけるものではないわ」などと感心してくれたのでした・・・
清少納言


げんしけん

「私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである」
 
 91年、故・井田真木子の「プロレス少女伝説」に、大宅壮一ノンフィクション賞が授けられたとき、選考委員の中でたったひとり、最後まで反対し続けた立花隆による選評の一説である…(略)… プロレスを一言の下に斬り捨てた右の文章と、ちょうど対照的位置にあるのが『サル学の現在』の前書き冒頭近くにあるこんな文章だ。
 「今、サル学のことを書いているというと、たいていの人が『なんでまたサル学なんかに興味を持ったんですか』と尋ねる。このように問われること自体、私ははなはだ不満である。そのような問いに対して、私はいつも『何でまたサル学に興味が無いんですか』と問い返す。私の理解するところでは、およそ人間というものに興味を持つ知的人間であれば誰であれ、サル学に興味を持たないはずがないのである」
(略)
 女子プロレスも、サルの生態も、それを職業とする人以外、まずパンの役には立たない点は共通する。
 立花は両者を、知的レベルが高ければ熱中するわけがない女子プロレス、知的な人ならば興味を持つに決まっているサル学というように峻別する。
 いったい区別する根拠はどこにあるのだろうか。
浅羽通明


昭和元禄落語心中



まてよ、若旦さんにまともに「芝居やめろ」言ぅても聞かはらへんやろなぁ……、よっしゃ。

★やれ、若旦那ぁ〜〜。芝居の真似をやめればよし、やめぬなんぞとぬかすが最後、とっ掴めぇて……、ひっ掴めぇて……、やりゃ〜しょめぇか、返答は? あ、さぁ。さぁ、さぁさぁさぁさぁ……、何と、なぁ〜んとぉ〜〜〜

●わぁ〜っ、定吉、お前うまいなぁ。嬉しなってくるなぁ……。
(落語「七段目」)

www.youtube.com



f:id:gryphon:20200819015213j:plain
矢口高雄「ボクの手塚治虫」より 学問否定の村、新聞すらない…

矢口高雄「ボクの手塚治虫」)

アメリカ宇宙軍、なぜか「帝国」を招く…



www.dvidshub.net

とにかく絵面だけで異様に楽しいのだが、ただこういう画を作って撮らせるのも「政治」の一環ではあるわけで。

f:id:gryphon:20210604094524j:plain
アメリカ宇宙軍の宣誓式に招かれたストームトルーパーさん

本日、6月4日。或いは「5月35日」。(再放送)

真夜中にベルが鳴り響く テレビをつけて見てみな
隣の国の若い奴等 戦車に引きづられてた
たいまつを掲げた女神がお前に勇気くれたろ…
www.youtube.com
nana-music.com
https://www.showholic.jp/songs/237100


まず「5月35日」とは何かというと…2014年の天声人語より

中国では天安門事件=「六月四日」とあからさまに書けないので「五月三十五日」と表記する(天声人語) - 見http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140606/p2

「12月32日」という奇妙な日付が出てくるのは、きょうが命日のヨハン・シュトラウスの喜歌劇「こうもり」だ。大みそかの日めくりを破ると、1月1日と思いきや12月32日になり、観衆がどっと笑う▼ひるがえって、「5月35日」は笑えないし、説明が要る。中国で25年前に天安門事件が起きた。その日付「6月4日」は中国政府が最大級に敏感な語だ。ネットに書けば当局に削除される。監視をかわす隠語として広まったのが5月35日だった▼8の2乗という隠語もあった。8×8=64。すなわち6月4日の意味だが、どちらも今では使えない…(略)

それを踏まえた上で、このツイートを。2万以上リツイートされ、ブクマも60近くされているから、ご覧になった人もいるかな。


涙を抑えることができない。
それは、近代的、啓蒙的な民主化や情報公開の運動であると同時に、中華帝国に連綿と受け継がれてきた「歴史を支配する意思と、それにあらがう意思」を見るからだ。(まあ、これは当方の勝手な見立てである)

何べんも、この手の話題のときに紹介した「正気の歌」。

http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%B0%97%E3%81%AE%E6%AD%8C
この宇宙には森羅万象の根本たる気があり、本来その場に応じてさまざまな形をとる。
それは地に下っては大河や高山となり、天に上っては太陽や星となる。
人の中にあっては、孟子の言うところの「浩然」と呼ばれ、見る見る広がって大空いっぱいに満ちる。
政治の大道が清く平らかなとき、それは穏やかで立派な朝廷となり、
時代が行き詰ると節々となって世に現れ、一つひとつ歴史に記される。
(略)
例えば、春秋斉にあっては崔杼の弑逆を記した太史の簡。春秋晋にあっては趙盾を指弾した董狐の筆。
秦にあっては始皇帝に投げつけられた張良の椎。漢にあっては19年間握り続けられた蘇武の節。
…(略)
ある時は諸葛亮の奉じた出師の表となり、鬼神もその壮烈さに涙を流す。


「太史の簡」とは。

http://www.c-able.ne.jp/~s-town/seiki.htm
斉の宰相崔杼が、主君霊公を殺したとき、事実を隠蔽しようとした。
しかし、職務に忠実な史官は「崔杼、其の君を弑す」と記録した。
怒った崔杼はこの史官を殺したが、そのふたりの弟も同じように書き、殺され、4人目の弟がついにそれを記録に残した・・・


目撃 天安門事件 歴史的民主化運動の真相

目撃 天安門事件 歴史的民主化運動の真相

Amazon


m-dojo.hatenadiary.com

イスラエルで「8党連立」の政権交代。ネタニヤフ退陣か

www.bbc.com
からのー
www.bbc.com

イスラエル議会は比例代表制が採用されていることから、複雑な連立ドラマが渦巻き、政党の合従連衡によって政権が交代するとは聞いていたが、それにしてもわかりにくい・・・・・・


ただ、今回ネタニヤフが退陣するとなると…すでにどうなるかは、過去記事で書いた。

(略)……どっちにしても、ネタニヤフ政権に終わりはくる。


しかし、今回のワクチン確保劇、そしてさらにはトランプ政権のたった4年というボーナスステージ期にばんばんマリオよろしくコインを集め、「中東世界・イスラエルとの国交ドミノ」を成し遂げてしまった結果。

こういうものを手に抱えたまま退場したら…たとえば汚職裁判が有罪となっても、

「あの男…ネタニヤフとその政権は、悪党だったが有能だった」と言う形で、イスラエル国民意識にへんなイメージが植えつけられるのではないだろうか。

そして、何かの不満が高まる時、幻想としての「悪辣だが有能だったネタニヤフ」がイメージとして登場し…それがどうかすると、ばかばかしい方向に人々を誘導しかねないと思う。


これは、「田中角栄現象」という不思議な光景・・・しかもあまり根拠のなさそうな幻想を、平成末期から令和初期に先に見分した日本国民として(笑)、イスラエルのそれを心配して言うている。
m-dojo.hatenadiary.com


「ぶたは人の骨なんて簡単にかじっちゃうので、死体処理は豚の餌、が一番」は本当か

こちらが話題
togetter.com
事実関係に疑義も
togetter.com


ところで最初の質問に着けたマイブクマ

ぶたに食べさせた方が、骨まで処理されていいようですよ(「ミステリーを科学したら」という本で推奨されていたような気がする)

駆除したシカを二週間で分解処理できる装置の広告を見た瞬間に「なにかに使えてしまう」ということに気づいた皆様 - Togetter

ぶたに食べさせた方が、骨まで処理されていいようですよ(「ミステリーを科学したら」という本で推奨されていたような気がする)

2021/06/02 08:53
b.hatena.ne.jp

自分はこの知識を、上にタイトル書いた「ミステリーを科学したら」で知った気がするな。というか、こういうことを論じた本はそれぐらいしか読んだことないし…(本当)


しかし、本当にそうだったら鹿の死体の処理にも応用できそうなもんじゃんね。
ただ、ぶたのあごは本当につよく、牙も鋭いので骨もがつがつとむさぼれる、説は確かに聞いたことあるような・・・・・・

f:id:gryphon:20191014123002j:plain
のらくろ」豚勝将軍はジョーカーにも劣らない個性的ヴィラン

検索したらこんなスレッドにぶち当たる

mevius.5ch.net

前スレ
バレない死体処理 七体目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1127045026/

【完全犯罪】殺し屋? ――いいえ、消し屋です―― 死体処理の方法
http://teisokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
完璧な死体処理方法ってないんだろうか?
http://net.2chblog.jp/archives/1591659.html
特殊清掃「戦う男たち」
http://blog.goo.ne.jp/clean110

大相撲の賜杯には『大正十六年』の記載がある。東京大空襲の時はバケツリレーで…(抜井規泰記者)